るさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

シグナル100(2020年製作の映画)

-

死に方とかひどかった
漫画はおもしろいんだろうか

望み(2020年製作の映画)

5.0

とてもよかった

望み、の本当の意味が
すごく悲しかった

最後の最後まで展開はわからず
どっちなんだろう
でもどっちだとしても悲しい、、
という
じわじわ悲しさに引き込まれる感じで

うん、とてもよ
>>続きを読む

隣人13号(2004年製作の映画)

-

2回目みたけど
やっぱ中村獅童怖すぎる普通にトラウマレベルの顔と演技
それだけすごいってこと

原作読みたくなった

コングレス未来学会議(2013年製作の映画)

-

みんな辛くなったら薬に逃げれる時代がくるのかなあ
いいのか悪いのか
それが現実か妄想か

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

-

むちゃくちゃハラハラしたし
テンポも良くておもしろかった

けど何で犯人はこんなことを、しようと思ったのかとか
そうゆうのがわからないから
ちょっと気になる終わり方しちゃった
そこも説明欲しかった

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

5.0

役者が良すぎてびっくりした

内容もすごく濃くて展開も早い
見やすい

正義感をここまで貫く
プライドも捨てて
誰にも恥じない姿で
闘うのは本当にかっこよかった

いい映画すぎた

エクステ(2007年製作の映画)

-

ホラーか?
キモコメディってかんじ
髪の毛って生えてると綺麗だけど
抜けると汚いってそうゆうこと。

美容室で働いてるから大量の毛とか慣れてるけど
余裕でキモかった

EXIT(2019年製作の映画)

-

内容は結構シリアスな事件で
スピーディーな展開にドキドキした

けど笑えるところもたくさんあって

韓国映画すごいわやっぱり
おもしろい。

コミカルでポップなエンディングですごい微笑ましかった

透明人間(2019年製作の映画)

-

途中でジグソウの落書きが壁に書いてあってめっちゃ興奮した

おもしろかった!
話もそうだけど心理的に

側から見たらいるのかいないのかって
実物のないものの話をしてるようだけど

主人公からすると確実
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

4.9

むっちゃ話の展開はやくてスピード感すごくてめっちゃおもろしかった!!!!
久々にドキドキしながらみた!!

SF感もありながらも
サイコな感じもあって
ほんっとおもしろかった

おすすめ

最後の最後
>>続きを読む

影裏(2020年製作の映画)

-

とってもゆっくりゆっくり進む映画でした
綾野剛の演技はすごく色っぽかったし
松田龍平はミステリアスで掴みどころがなくてすきでした

メランコリック(2018年製作の映画)

-

あったかい話だった

世の中には知らないままでいいことがたくさんあるんだなあと感じた

イキガミ(2008年製作の映画)

-

漫画が好きだったので観ました
テーマがやっぱりおもしろい!

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.7

さらっとはじまったり
うっかり怪我したり
臨場感すごくてハラハラドキドキ
全シーンワンカット?
完全じゃないけど
おそらくシーンはワンカット
それがすごかった
役者はもちろんのこと撮影スタッフ側もすご
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

-

いろんな罪の形と、罪への意識
罪を犯した人が幸せになってはいけないのか

富江(1999年製作の映画)

-

富江かわいかったけど
原作の富江はもっと性格悪くて最悪で好き
伊藤潤二の作り出すホラーは少し楽しくて好き

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

本当の愛ってなんだろ
演じることって愛なのかな

演じてたら幸せだったのかな

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

4.0

苦手な人は苦手かもしれない描写が多い

不思議な作品だった
けど北欧ファンタジーだと思うと
ちょっと納得というか
そうゆうことなのねってかんじ

特殊メイクがすごかった

ムーミン、、、