あやなさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.6

既に種明かしされてる作品の前日譚をまさかの方向性で仕上げてきてめちゃくちゃ面白かった!

バービー(2023年製作の映画)

3.6

ずいぶん無機質な映画だな、と。
いわゆる女性中心社会としてのバービーランド、もしくは家父長制の劣化コピーのケンランドはあくまでディストピアの箱庭であってまるで神経を逆撫でするような要素はなく、どちらか
>>続きを読む

ゲキ×シネ「薔薇とサムライ2 海賊女王の帰還」(2023年製作の映画)

4.3

勧善懲悪だけど世代交代が中心になってるせいかちょっと真面目&しっとりめの仕上がりの気がした。コロナ禍を経て元気づけたいって意図を考えると市民の苦しみが描かれるのも必然なのかも。
ベテラン勢の安定感&稀
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.7

出てくれるだけで体温上がる問答無用のスターがサンドラブロック、チャニングテイタム、ブラピなので全部使い方が正しくバカで最高。
サンドラブロックの強強女性(と自分では思ってる)チャーミングさと切れ味、チ
>>続きを読む

屋根の上のバイオリン弾き物語(2022年製作の映画)

3.8

作品世界のように、切なくでも温かいドキュメンタリーだった。
屋根の上のヴァイオリン弾きの映画化の裏側を回顧したドキュメンタリーなんだけど、特に印象的なミュージカルシークエンスのロケ裏話はオタク必見。「
>>続きを読む

グリーン・デスティニー(2000年製作の映画)

3.5

アンリーがちょっと真面目に作りすぎちゃってアクション映画なのにワクワク感が薄かったかなぁ。
冒頭と、チャンツィーの大暴れと、チャンツィイーとミシェルヨーの一騎打ちはよかった。
チャンツィイーも決して悪
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

-

脚本なり演出なりはどうよ?って思う部分も多いけど、ミシェルヨー姉さん、アンジェラバセット、カーラグギノの司書コスはブッ刺さったのでヨシ!

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

-

人生初ワンピース、出てくる声優全部豪華すぎてギャラだけでいくらになるんだ…って思ってしまった。あんな梶の使い方ある?!

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.4

あまりにも良すぎる…全てのシーンがビッタビタにブッ刺さって涙を堪えるのが大変なくらいだった。
家族愛の話…に思わせて、移民家族を通じた大きな意味で『ケア』の話だし、人生の闘い方の話だから深く刺さってし
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.6

バズラーマン作品って前半は狂乱!映像の氾濫!って感じなのにドラマが進む後半に急にテンポ感が凪になって消化不良になりがちなんだけど、今回もそのままだった。
ライブシーンも良いシーンもあっただけにこの尺な
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃ素晴らしかった!
ジャンル、とか、考察、とか細部に対して言葉を重ねることはできるんだけど、根本的に「見る」という行為そのものをこんなにも多面的で豊かに表現できることに感銘を受けてしまった。
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

トンチキ映画としては十分楽しめた!特にラスト30分の怒涛の畳みかけは笑い声上げて楽しめたし、エンドクレジットも好み。キッチュでちょっと漫画的なキャラクターの立たせ方も可愛い。
とは言いつつ野暮とは言え
>>続きを読む

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

3.9

めっちゃくちゃよかった。映画にするにあたりティムバートン的キッチュさを入れつつ、音楽やダンスのパワーも損なわれず。
キャラ造形にチャーリーとチョコレート工場を感じる部分も多くて、特にダンスキレキレなバ
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.5

作画はいいんだけど脚本も音楽もやっつけ仕事感あるなぁ。
脚本は要素を詰め込み過ぎて一つ一つのつながりを無視してるし、音楽は構成が汚く、多様性に欠く。
とにかくミュージカルオタクとしては音楽の構成が酷く
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.2

めっちゃくちゃ気概があって誠実な作品。映画としてはまるでドキュメンタリーのように淡々としてるんだけど不要な感傷を廃しててそれが素晴らしいし、ハラハラする緊張感を保ち続ける完成度の高さ。
ハリウッドはこ
>>続きを読む