ソニーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ソニー

ソニー

映画(901)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

TUBE チューブ 死の脱出(2020年製作の映画)

2.7

どんどん突拍子もない展開になるのは良かった!
そこだけ!
2022059

キャンディマン(2021年製作の映画)

2.9

キャンディマンという映画はタイトルだけ見てたけど、過去の作品は見たことなかったです。
今回のこれはかなり人種差別問題にクローズアップしてて、ホラーとして見ればよいのか、考えさせられる映画なのか。
展開
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

2.6

日本のコメディっぽさ満開でした。
もっとバカでもよかったし、シリアス展開がもっとあってもよかった。
中途半端。面白くなかった。

義理の母親がもっと憎たらしい感じでも良かったと思う。

2022057
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.5

パラレルな世界が繋がってるし、過去作品を見てないとかなり置いてけぼりな感じ。
設定をストーリー上で消化していくからアクションシーンは少し少ないようなイメージがあるけど、まあ、エンド・ゲーム以降なかなか
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.4

面白かった。
ロンドンに行きたくなる。

音楽も映像も良かった。
ホラー、ファンタジーでもあるし、ミステリーでもあるし。

が、なんでここまで評価高いだろか。
2022055

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.0

映画館で見なくて良かった。
昨年末の選択は間違ってなかったのがわかって良かった。

モーフィアス、スミスを変更するなら、全て役者変更してほしかった。

終始、なんなのかよくわからんかった。
3部作で終
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.8

女神の見えざる手、的なのを想像したけど
主人公もかなりの悪だったな。面白かったけどスカッとはしなかった。

調べたらロザムンド・パイク、同級生やったわ。

2022053

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.1

リーアム・ニーソンのアクションはあまり見られず。
年齢的にもしかたないか。
弟が亡くなるのは辛いな。いいやつだったのに。
ローレンス・フィッシュバーン、すぐ離脱。

しかし、あんな道ほんとに通ってるん
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.3

ツッコミどころはちらほらありますが、面白かったよ。
ニコラスホルトは悪役似合うなあ。
アンジェリーナ・ジョリー、意外と169cmだって。もっと背が高いかと思ってたな。
2022051

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.4

ビギニングと合わせて1つの作品って感じでした。
どちらを先に見ても大丈夫ですが、合わせて見ないとダメかも。
まあ、ここまで見た人なら全部見るだろう。
たしかにアクションはビギニングよりやや多めてしたが
>>続きを読む

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

2.9

見られなくはなかったです。
レブロン・ジェームスとドン・チードルをずっと見てるだけになるけど。
ルーニーテューンズを一つも見たことないので、キャラクタに興奮しない。
アメリカではどういう位置づけなんだ
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.0

もっとサスペンスとおもったらそうでもなくややコミカルな感じがあり、肩すかし。
ラストに向かう10分は現実と漫画との境界が曖昧な感じが良かったです。
ラストも良い復讐ができているように思う。
20220
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.3

嘘が嘘を呼んでました。
でもさ、彼の病気というか障害というか性格なのか。
それを考えると、あのコナーってやつが悪いし、コナーの親達もエヴァンの話を遮って良いように解釈して、、、そこからエヴァンが嘘をつ
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.0

ホテルマンの業務で、あんなに客の要望に過剰に応えることはないんじゃないの?
無理なものは無理でしょ。
それがかなりの違和感。とくに序盤。
ミステリとコメディを合わせてるけど、中途半端に感じた。
原作は
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.3

かなりコミカルな感じで、もっとダークであってほしいなあ。
前作見たけど、どんなテイストだったかわすれてます。
このコミカルな感じはスパイダーマンに任せててほしい。
せっかくダークヒーロー?なのにな。
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.3

間違って第四作目を見ずして、これを見ました。
しかし、これはこれ単体で全く完結してると思います。
一作目につながる。
タイトル通り、ビギニングでした。
ちなみに幕末あたりの知識が乏しく、関係性がよくわ
>>続きを読む

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

3.8

めちゃ面白かった。
私は、ここまで甲斐性のない男ではないし、私の妻もあそこまで口は悪くない。
が、なんだか共感するところもあるし、「わ、こんな言い方するな、、、」と笑える部分も多々ありました。
主演二
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.6

志々雄真実は壮絶だなあ。
原作未読ですが、、、

ラストバトルの戦艦内では、少し都合よくなってますが、まあ、漫画なので仕方ないよな。

2作目より、良かったです。
2022042

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.9

楽しめた。
あっという間に終わった。
ミスグローリーがとても良い。
アイナ・ジ・エンドもバカっぽい喋りでキャラに合ってたな。
動物の擬人化なわけだけど、まんま「こういう顔の人いるよなあ」と思える。
>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

3.0

あれっ?って感じで終わったので、いまいちでした。

2022040

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.4

るろうに剣心、原作未読。世代じゃなくはないけど。
うっすらと設定知ってる程度。そのため避けてきたような気がします。
ストーリーは凝縮してるようで、粗かったですが、楽しめました。

2022039

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.8

1995〜2000年頃に村上春樹をよく読んでました。それ以降は本を読むことが少なくなり、今では年間1〜2冊読むかどうか。
面白かったし、3時間という長さはほとんど感じなかった。
ああ、このままあいつか
>>続きを読む

ナチス・バスターズ(2020年製作の映画)

3.0

ナチスドイツをガンガンやっつける映画。
ではなかった!
ロシア映画のため、このご時世に見るとなんだかモヤモヤします。
ただ、ややコメディタッチなのが救いです。
短めだし、良かった。
2022037

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

金かかってることには間違いないし、俳優陣も良いんだけど。
うーん。
なんどか映画化されてるようですが、題材としておもしろくなりにくいのでしょうか。
2022036

レッド・ブレイク(2021年製作の映画)

2.0

短いのに長く感じたな。
アクションはあんまりない。
もうちょいどんでん返しみたいなストーリーがよかったなあ。
2022035

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.5

スーパーマン誕生の物語ですが、いまさら見ました。

ストーリーはかなり展開が早くて、2つの映画に分けられるなら分けても良かったくらい。
アクションは良かったなあ
敵もかなり強くて、見応えあった。
20
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.5

ちょっと長いよね。
あと前作を見てないとよくわからん部分もかなりあるし。
一話完結であってほしい。
アナ・デ・アルマスはもう少し見たかったな。
007をすべて見てるわけではないけど、ピアース・ブロスナ
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、ひりひりするシーンが多くて、ガイ・リッチー&ジェイソン・ステイサムぽくなかったな。
軍曹(敵のボス)違う映画でも悪者でしたけど、あの俳優いいね。
ケビンベーコンとジム・キャリー足した感
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.7

怖かったな。
あの悪魔のシスターの影が絵と重なるシーン良かったわ。
たしかにファンタジーホラーと呼ぶべき作品になってる気もするけど。
1作品目より良かった。
2022031

死霊館(2013年製作の映画)

3.4

時系列バラバラで見ることに。
一番初めに、最新作を見ました。

ほかの方も書いてますが、残酷描写がほとんどないのになかなか怖いですね。もう少し盛り上がってもよかったなあ。
夜中に一人でみれば、さぞ怖い
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.0

学生時代、佐々木のようなやつとその周りにいて煽るやつら。
僕はそのどちらでもなかった。
そんなやつらがいたのかいなかったのかわかりません。
普通でした。
なのでグッとくるところが少なかったかな。
ボソ
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

3.1

トーキングヘッズは名前を知ってる、映画の中での歌を聞けば2曲知ってた程度。
ブラスバンド形式で演奏し、途中は社会に対するメッセージ。
どなたかも書いてましたが、人種問題(だけではない)を訴えかけてるけ
>>続きを読む

カオス・ウォーキング(2021年製作の映画)

2.5

謎が多く残されたまま、終わってしまったし、
続きがある前提なんだろな、、、
スパイダーマンとスターウォーズの主演を出して、、、なんだか物足りない。
2022027

アンダー・ウォー~地下道爆破計画~/アンダー・ウォー 史上最大の地下爆破作戦(2021年製作の映画)

2.5

地味。
短いのが救い。
史実に基づいてるから、当然地味なんだろうけど。爆破後ももう少し時間かけてもよかったのではないか。
2022026

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.6

混乱したけど、面白かったな。
結局あの3000万円ってどっからきたんだっけ。あの爺さんのだっけ?
偽札があんな渡り方するのはなんだかなあ。
バイトが勝手に取るかなあ?
原作の描写がわからんけども。
2
>>続きを読む