透明なテントさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

恋せぬふたり(2022年製作のドラマ)

-

高橋一生が高橋さん役でバグかと思いました。
細かい心情変化の演出や気持ちの流れがとても良かった。

0

お耳に合いましたら。(2021年製作のドラマ)

-

テレ東がPodcastのドラマやるって聞いた。
チェン飯とPodcastに救われる女子といういかにもテレ東ドラマなフォーマットを作り、松本監督はそれに伊藤万理華というデザインをした。

0

岸辺露伴は動かない(2020年製作のドラマ)

-

今年に入り、NHKプラスで1〜6話まで追って鑑賞しました。
高橋一生の発声が良い。今まで高橋一生の声と見た目のギャップにあまり慣れれなかったのだがこの作品の彼の声はその不気味さも相待って個性造形が深く
>>続きを読む

0

東京放置食堂(2021年製作のドラマ)

-

工藤綾乃に惚れます。
どこかでみたことのある彼女、その昔アウトデラックスで酒が好きすぎる清純派女優で出演していた。今の様子は内側と外側が一致してきたような素敵な様子だった。

0

オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ(2021年製作のドラマ)

-

3話の乱闘シーンやばっ!
続き制作して欲しいのでNHKにメールします。

0

サ道2021(2021年製作のドラマ)

-

シーズン3ではCorneliusのオープニングが聴けることを期待。
大阪、京都、神戸の3都物語は最高だった。

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

4.0

坂東祐大の音楽、3人の元夫のキャスティングが最高でした。オダギリジョーと足立智光さんが同僚なの熱いし、あのシーンで小鳥遊がこぼす「なりたい俺はこんなんじゃなかった」も良い。
第5話でとわ子と八作がダイ
>>続きを読む

0

ドラゴン桜(2021年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

共通テストの日が、全然寒そうではなくてありえない演出しているなと思いました。
名言だけ残せば良いドラマになるのでしょうか。酷いと思う。

0

ブラック校則(2019年製作のドラマ)

-

ODD TAXIから脚本家: 此元和津也を注目したため鑑賞。ドラマならではのパッケージングも上手くておもしろかったです。

0

獣になれない私たち(2018年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

5tapのコンセプトめっちゃ良いから新垣結衣と松田龍平いなくても行きたい。
物語でフェミニズムを扱っていると思われるのだが、それにしては三郎の扱い方酷くないですか?って思う。とくに第1話、2話の三郎の
>>続きを読む

0

今ここにある危機とぼくの好感度について(2021年製作のドラマ)

-

松坂桃李、新聞記者もそうだったしなんか背負ってんな。偉い。

0

カルテット(2017年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

6話の最後にマキさんが暖炉へ夫からプレゼントされた文庫を放り入れるシーンは、
その前の3話くらいですずめちゃんが家森さんのパンツを同じ暖炉で燃やしてしまっていたことにより、
突然夫ととの思い出を燃やす
>>続きを読む

0