ろさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ろ

映画(177)
ドラマ(1)
アニメ(0)

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.3

ホラーとグロで半分も直視できなかった(笑)
苦手な人はおすすめできません!ゴキとかまじキツかった!()

幽霊が見える設定だけどファンタジーよりミステリー要素つよくておもしろかった!

キャラクターに
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

夜中に見て大号泣

ストーリーは予想のつくものだったけど、主人公以外の視点が挟まっていたのがよかった

誰しも悩みを抱えてるし、「許す」ことで世界は広がるんだなって難しいことだけど

ちなみに一番泣い
>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.1

見せたいことたくさんあって
あれもこれもそれも!って感じで
どれをメインに書きたいのかよく分からなかった

面白いんだけど、どこか惜しい感じ

1本の映画にまとめるにはキャパ足りなかったかも
見て損は
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.1

誰が誰を救って、誰が救われたのか

角度が違えば全員同じ

戦争がなくなればいいなあ…

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.6

あんまり宣伝広告も大々的でない(?)気がしたので、そこまで期待せずに鑑賞。

めちゃくちゃに良かった。

1のれりごー♪ほどのインパクトはないが歌もすごく良かったし、
なんと言っても圧倒的な映像美
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

2.9

福士蒼汰の関西弁に違和感しかなかったが、途中からは気にならなくなった。

「山本」という男は一体何者なのかという、ミステリー要素もありおもしろかった。

ただ、工藤くん演じる主人公に私は途中からサイコ
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.0

CGすごい、、、もふりたい、、

シンバがかわいすぎる、、

天気の子(2019年製作の映画)

4.2

めっちゃ好き
映像がきれいなのはもちろん音楽も前作よりRADWIMPSの押し付け感がなくて、映画として良かった

ストーリーも天気という身近な題材の中にファンタジー要素があって、分かりやすいし入り込め
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.6

リアルすぎたし、本当にこれが今の日本の現状なのだと思う

みんなが嘘をつくし、真実を捻じ曲げて
国民は納得してしまう、真実の見つけようもない

正義ってなに?

空母いぶき(2019年製作の映画)

3.9

完成披露試写会にて


迫力ある戦闘シーンはもちろん、西島さんの心情が変わっていくところも見所。
個人的にはやはり本田翼演じる記者がいい味をだしてる、
原作と相違点があるからこそ映画オリジナルのこの役
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

アーティストの人生まで興味を持つことってあまりない。
フレディはたしかに映画の主人公のような人生歩んでいたんだなって。

ライブの再現がすごい!たのしい!嬉しい!本当のライブDVD見ているみたいだった
>>続きを読む

ソラニン(2010年製作の映画)

3.1

宮崎あおいも高良健吾も良かった!

現実の一部を切り取ったような映画、刺さる言葉がたくさんあったように思う
現実感ありすぎて、ちょっと★低め(笑)

終始音楽、アジカンが良すぎる

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.2

事前情報が全くない状態で見たら
理解するの難しいかも?

光の使い方が印象的でした

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.2

アリータかっこいいし、かわいい!!フルCGすごすぎ

アクションシーン、特にモーターボールの所とかは3Dで見る価値あるなあと思った👀爽快感が最高

原作など一切知らないけど、序盤の伏線から「これ終わら
>>続きを読む

ファッションが教えてくれること(2009年製作の映画)

3.2

ドキュメンタリー映画はじめて見たかも

ファッション雑誌が出来るまで
その裏で行われてる様々な葛藤や議論があり、仕事に勤しむ女たちの姿がありのまま映されてておもしろい!

そして超かっこいい

アメリカン・アサシン(2017年製作の映画)

3.6

アクションシーンもうちょっと増やしてくれたらなあとか(笑)

拷問のシーンキツかった、、、
クライマックスから終わり方までは完璧でした!

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.8

「天才」のことは誰も理解できない
だからこそ「天才」なんだろうな

不器用で孤独で愛らしい英雄の話

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.5

全員うそつきクズ野郎!(笑)

ハラハラする展開で目が離せなかったけど
長いから疲れたな〜〜

結構グロッキーで身構えてなかったから
びっくりした、、、

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.0

期待しすぎた感。

面白いけど、一度「なるほどな」と思ってしまうとシラけた笑いになってしまうかも。

映画館でみんなが笑ってる中見たらもっと笑えたのかな(笑)

ホットロード(2014年製作の映画)

2.7

前に金曜ロードショーでやってたやつをやっと見た。

すごく眠くなってしまった。母親とのシーンが印象的でした

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.3

高畑充希ちゃんがかわいい!

ほんとに最初から終始BGM神だったと思う
なんか世界観に入りやすかった
映像も綺麗だし

ほっこりする物語で登場するキャラクターもみんな愛らしい

タイトルでつまんなそう
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.1

中継ぎって感じ。

一つの作品としては微妙
でも"ファンタビ"っていう作品には必要な章だし仕方ないのかも

2Dで鑑賞したけど、酔いそうだった;;
最初のシーンはアトラクションになりそう(笑)

億男(2018年製作の映画)

3.4

主題歌を聴くために鑑賞。

お金について考えさせられた、、、けど別に価値観は変わらなかったかな(笑)
藤原竜也が話してることは少し印象深かった!

端折りすぎでは、と思う場面があってそこ一番推したいと
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.6

普通の純愛ラブストーリーかと思ったら
開始5分で腹抱えて笑ったわ

え?!そういう感じ?ってなったけど
福田監督って文字が見えてませんでした(笑)

涙あり笑いありの割と重いテーマだと思うけど
気軽に
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.0

泣いた。

飛行機で泣いた。

あらすじとか予告とかなんも見なかったので、最初は少し設定とか理解するのに必死だったけど
映画の世界感にすごく入りやすく、食い入るように見てしまった
(( シリーズものの
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.8

面白かった!飛行機で見たけど、もう一回DVD借りてみようかなって思ってる

単純にストーリーが好み
仮想空間の世界と現実の世界とが並行して
物語が進んでいく感じとか
分かりやすくかつある程度中身が詰ま
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.6

公開日の次の日に行ったのを覚えてる

世間でこんなに騒がれると思ってなくてびっくりした(笑)

話は面白いし絵も綺麗だし設定に疑問が残るところ(何故入れ替わったのが2人だったのかとか)もあるけど、概ね
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.5

記録。

何年か前に飛行機で見た。
字幕なしの英語音声で見たから細かく理解は出来ていなかったかもしれないけど、良い映画だった記憶(笑)

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.4

邦画って好んで見ないけど
飛行機だったし寝れそうと思って鑑賞

物語の構成はなるほどって感じで
おもしろかった

ただ長澤まさみ演じる主人公に感情移入できなくて
めんどくさい女だなと思ってしまった(笑
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.6

予想通りの展開ではあったけど
良かった!と思う!

飛行機の中だったから記憶が途切れ途切れだけど
退屈せずみれた気がする!
飛行機で見れてラッキー

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.3

おもしろくない こともないって感じでした

一番に言いたいのは
題名は間違ってると思います(笑)

色んなジャンルを詰め込みすぎて
(人間ドラマ、コメディ、ファンタジーetc
)
伝えたいことがとても
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

2.5

評価が高くて他サイトでもおすすめされていて期待度が高かったせいもあるかもしれないけど
私には刺さらなかったです。

吹奏楽とか経験してる人には心に響く作品なのだと思いますたぶん

全体を通して思ったこ
>>続きを読む

否定と肯定(2016年製作の映画)

3.3

ナチスによるユダヤ人大量虐殺をさすホロコーストが実際にあったのか
疑いもせず信じ切っていたけど

「本当なのか?」と問われたら断言するのは難しいかもしれない

歴史的事実を証明するとなると
過去に真実
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.7

松岡茉優ちゃんがただただ最高な映画

アニメ映画ではなく実写で
純粋な興味で邦画を見るのは10年ぶりくらいだけど、見て良かった。

松岡茉優ちゃんの演技が素晴らしいし
かわいい、服も絶妙にかわいい♡(
>>続きを読む