Yasuhaさんの映画レビュー・感想・評価

Yasuha

Yasuha

市子(2023年製作の映画)

-

好きなシーンが結構あったし、
役者陣がハマっていたなぁ。

なによりも杉咲花さん。
彼女によって市子の成立に説得感があった。

川辺市子という
自分の人生を必死に生きぬく女性の物語だった。

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

-

皆で楽しみながら撮影したんだろうなという
裏側の匂いまで感じられる、
さすがのクドカンさんムービー。

1本の映画として特に何かが起きるわけでもないが、ひたすらに笑った。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

マリオの映画ってどんなかんじなの??
って未知数すぎな気持ちで見てきたけど
めちゃくちゃ盛りだくさんでおもしろかった🤣

ゲームそんなにやってきてない私でもわかるくらいの小ネタもたくさんだったし、
N
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

この映画を説明してと言われるととっても難しいし、
カヲスすぎてもう理解しようとするなんてなかなか難しい話だと思う。

どうやって作られたんだ?大賞すぎ。

だけどそれでも最後はとっても感動してキュッと
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

-

哀ちゃんのことずっと好きで良かったし、
これからもやっぱりそれは揺るぎないなと思った。
(そんな私にとってご褒美の様な、生きてて良かった、見れてよかった、、となった作品)

灰原哀は尊い。
いつも哀ち
>>続きを読む

ジンジャーミルク(2021年製作の映画)

-

日本語と手話は別の言語
ってセリフと
ラストの河川敷のシーンが特に印象的だった。

同じ日本人でも手話がわからないと話せないの互いにもどかしくて寂しいし、
違う意味になってしまうものがある事も知らなか
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

-

コナン恒例のツッコミどころ満載は
今年もしっかりありつつも、
久しぶりにストーリーが良くて感動した。

昨年、次は警察学校!?ってなった時は
どうなっちゃうんだろうと思っていたけど、
めちゃくちゃ上手
>>続きを読む

僕らの未来(2011年製作の映画)

-

「やっと戻れるんだね」
ってセリフが好きだった。


生きてきた中でさまざまなLGBTQの
人達に出会ってきたけど、
こんないじめを見たことがなかったし、
(風潮が広まって変わっていったところもあるか
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

-

めちゃくちゃ楽しみにして観に行ったのに、
疲れてたせいで前半睡魔に負けてた時間があり、
ダンブルドアの秘密が秘密のままで終わってしまった。🤦‍♀️

感想読んだりなどして記憶を繋げよう…
そしてまた改
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

-

これは見たことあったや、、。
でも一気に見返せてハリポタ面白かったあああ。

スネイプ先生…(。-_-。)

ほんとに完結って感じで
今までのいろんな事が随所に散りばめられてて素晴らしい締めくくり作だ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

-

ドビーはほんっとにかっこよくて可愛くて
それがちょっとおかしくって最高。
素敵な妖精、、。

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

-

ハリポタ全部見たことなかったなぁと思い、
見返し含めて見始めてたけど、
この作品からが初見だった。

もうクライマックスに入ってきてるから
シリアスで全体的に暗い感じ。
もう大切な人がどんどん死んでい
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

-

思っていたよりも凄くシンプルな話だった!
展開は読めていても、その持って行き方が気持ちいいほどに綺麗で終わって拍手してしまった。笑
ラストカット良…。

人の心や想いを踏み躙ってはいけないよ
人をナメ
>>続きを読む

ライフ・ウィズ・ミュージック(2021年製作の映画)

-

絶対観たいと思ってて
滑り込みで映画館で観れた。

やっぱりSia好きだ…。
初めてChandelierを聴いた時から
あの曲を聴くといつも無性に泣きそうになる現象が起きるけど、
この映画を観てSia
>>続きを読む

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

-

「くらう」とはまさにこのことというほどに
ラストがすごくて鑑賞後の今もまだ胸がざわざわする。

ジェシー役の女の子がすごかった、、
アントニオとジェシーのやりとりは本当に愛しくて、アントニオの事が分か
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

-

前作はいろんなダンスのシーン毎しか見た事ない気なので、違いを感じれていないけれど、
もう音楽とダンスが素晴らしすぎて、
本筋の話(は知っていたからかもしれないが)
よりも、ダンスや歌で度々号泣してしま
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

-

希望はいいものだ。最高のものだ。

名作なのはもちろん知っていたけど、
こんなに優しく美しく背中を押してもらえる物語だと思っていなかった。

最初から最後までアンディは本当にかっこよくて強い人間だった
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

-

すっかり見た気でいたけど、見てなかった。。

愛する人と側でおやすみって言い合えるだけで、もうそれだけで幸せだよねほんとに。

ブラピもケイトブランシェット様も
美しいし、年齢の変化が凄かった。
人生
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人の本当の心なんていくら考えたところでわからないし、
疑い出したらキリがなくって、
それでもあなたを信じる。信じたい。と突き進むことも愛だし、
誰かを守るために命をかけられることも愛だし、
複雑な環境
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

笑っちゃうし、涙溢れるし。で
しっかりじんわり染み込む映画だった。

好きなシーンたくさん。

歌は上手いではなくて(上手いんだけど)
やっぱり「声で伝える」という表現が
しっくりくるほど、
ルビーの
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

-

下北のいつかどこかでありそうな
日常の切り取りたちの会話が面白かった。

想いのすれ違いやぶつかり
人間ってやっぱり面白いなぁ

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

-

ジャック、ダンディーだけど可愛かったな。
やりたい事気になる事に純粋でまっすぐで、
間違ったら謝れるし、落ち込むけど秒で立ち直るし、可愛いキャラクターだった。
でも強かったり、告白もまっすぐな男気もか
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

-

すごく好きだった。面白かった。

いろんな要素詰まっている面白さもあり、
途中からはこれどうなるんだろ…と思っていたのだけど、
最後までしっかり面白かった。
そんな着地するんだ!という驚きがあったなぁ
>>続きを読む

エッシャー通りの赤いポスト(2020年製作の映画)

-

全ての人が自分の物語の主役。
エキストラでいいのか?
応援歌の様な映画だった。

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

-

未來さんの表情がひたすら美しかった。
そして年齢の変化の演じ分けすごい。

かおりとのやりとりはモラハラ的な事がおきすぎてて見ててしんどいなぁと思ったけど、
出逢いからの振り返りを見ると
かおりもこん
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

-

よかったなぁ、、
見る前はたけしさんをやるの柳楽さんなんだ!?
って思ってたのに
見たらこれは柳楽さんで良かったと思った。

心があったかくなったうえに、
私が見ていたたけしさんが普段発しているいろん
>>続きを読む

二十歳(2015年製作の映画)

-

おバカ。思春期と大人の狭間な男の子達。
何歳になってもおバカにフォーって言って
立ち上がって生きていってほしい😌

男の子ってなんかいいよなほんと。
可愛いな。

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

-

キャスト陣に惹かれて鑑賞。

不思議すぎる一夜に次々起こる出来事に
いちいち意味は理解できていないけど、
自然と最後はほっこりな気持ちに
しっくり落ち着いた。

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

-

イメージしてた感じとは全然違う内容の映画だった。

主役のひろみの人格形成は理解はできるんだけど、
好きにはなれなかったなぁ。

この子はこれからだとは思うし、
三沢さんと上手く愛を学んで、
築いてい
>>続きを読む

探偵はBARにいる3(2017年製作の映画)

-

松田龍平さんの高田は今回も最高でした。
潜入してて、季節くんを見つけた瞬間に
「なにやってんだ!」って
高圧的に出る高田のシーンが好きすぎて
ひたすら繰り返し見てしまったwww
あの感じでアクションや
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

-

やっぱりひろしって
ほんといいとーちゃんなんだよなぁぁ。
これもとても良きでした。
ピーマン食べるシーン良かった…

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

-

めちゃくちゃよかった。
ひろしの回想シーンに
ひたむきに頑張るしんちゃんに…

良かった。

>|