monさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

mon

mon

映画(134)
ドラマ(1)
アニメ(0)

おばあちゃんの家(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

や〜最後のポストカードずるいよなあ

ウルフウォーカー(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

うーん!よかった!よかったんだけど期待しすぎてしまったところがあるかもしれない!

二人がオオカミになって駆け回るシーンはほんっとに最高だし音楽もとっても合ってて聴いてて楽しいし、最後二人が力を合わせ
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ウームよかった…
個人的にはディズニーが描くテーマが恋愛→家族愛→他者への信頼(愛)みたいな形で移り変わっていってるのとても良いなあと思う、今回は家族愛からの他者への愛にテーマが移り変わっていく途中の
>>続きを読む

泥の河(1981年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

モノクロ映画はあまり見たことがなかったから余計にそう感じたのかもしれないけど、信雄が出てくるたびにその顔と目とがハッキリ焼き付いて、その悲しさとか好奇心とかがすごく印象的だった

誰も悪くないのにね、
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

終始静止しちゃったんじゃないかと思わせるほどの間がおもしろくてクスクス笑ってた

音楽を始めるのに何も強烈なパッションとか衝撃とかいらないよねえ、豪華な声優(歌手?)メンバーたちの声が楽しかった

オアシス(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たかった映画だったというのと、考える機会として見れてよかったな〜という気持ち

姫君の空想シーンが出てくるたびに素敵だなあと思った、特に絵からみんなが出てきて踊るシーンと電車のホームで歌うシー
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ウ〜ムよかった…
まず家族一緒の少女時代と、実際に四人が大人の女性になってバラバラになってからの時代をどう描くのかなあと思っていたんだけど、視点を交互に入れ替えてて、でもそれが不自然ではなくちゃんと成
>>続きを読む

ザ・ブック・オブ・ヘンリー(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

お母さんの「おやすみ蝶々さん」だったり「ボス一号」だったり、明かりはつける?ドアは?っていうルーティンや挨拶がとっても好きだった

チャーリング・クロス街84番地(1986年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

こういう「人生」を描いた作品が大好き、こういう映画が見たくていろんな映画を見てるなあ
ヘレーヌの人間味がとってもチャーミングで最高だった、時折入るカメラ目線のカットもすごく好きだった、またそのうち誰か
>>続きを読む

日の名残り(1993年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

また好きな映画が増えてしまった
恋愛小説を読んでいるくだりと、結婚するんです!て無理やり言っちゃうくだりが好きだった
見てる間中、この旅でできなかったことを成し遂げに行くんだろうなと思っていたけれどそ
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

まずruen brothersの音楽が終始ちょ〜よかった!
プラトンだったりサルトルだったりいろんな哲学者の愛についての話が出てきたのもすごく勉強になったし楽しかったなあ、カサブランカだったり映画の小
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

育ててくれたママの世界中に人は溢れている、ていうセリフだったり、産んでくれた母親の、再会した時海のように深い幸せを感じた、ていうセリフだったりがすごく響いた
すれ違いや苦悩だったりもすごく丁寧に描かれ
>>続きを読む

GO(2001年製作の映画)

4.5

アーッッおもしろ!窪塚作品見尽くすことに決めた!

ラッキー(2017年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

結局こういう映画が一番好きなんだよなあ
亀の話と、海兵さんの話がすごく良かった

コオロギの音を聞いて眠るラッキーも、タバコを吸うときに一口目を長く吸うラッキーもすごくよかった

最後の微笑むシーンは
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すごくよかった、当時の日本人が司祭たちに与えた物理的な暴力と同じように、当時の日本にもたらされたキリスト教の教え自体も、排除的で暴力的なものだったんじゃないかという見方がすごく響いた
モキチのシーンも
>>続きを読む

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

私はストーリー、だめだったんだけどあの道のシーン、顔みたいだっていう台詞やらはすごく好きで忘れたくないな〜と思った映画だったなあ

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり冒頭の手紙を読むシーンがすごく好きだな、2人の性格の差がしっかり出ていて

チャーリーが言いすぎてしまって泣き出してしまったのに対してなにも言わず手を添えられるニコールの姿がすごくよかったです
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ヒースレジャーのジョーカーは、彼自身についてまったくわからず怖いなと思っていたけれど、このホアキンフェニックスのジョーカーは、すべてを見せてくれているのにもかかわらず彼が怖くて仕方なかった

本当に凄
>>続きを読む

透明人間(2018年製作の映画)

4.1

泣きながら飯を食ったことのあるやつは強いよな