まりんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

まりん

まりん

映画(268)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

3.3

たくさんあるシリーズの中で、まずこちらの作品から見てしまいました。

ずっと気になっていた作品でしたが、思っていた以上に面白かったです!

やはりグロい表現は多かったですが。。

そういう映画が嫌いで
>>続きを読む

ファイナル・デッドブリッジ(2011年製作の映画)

3.3

グロいし、どちらかといえばスプラッター系の映画だと思いますが、このお決まりのストーリーが割と面白いです。

結末はわかっているのに、頭を使わずに見られるので作業中なんかにも見られました。

ショッキン
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.5

やはりサメ映画が好きだ!

もう身体がうずうずするくらいドキドキします。

サメもとてもリアルで、私はとても楽しめました。

全然助けがこなくて、仕方ないとは分かっていながらも早く助けにきてくれよ。。
>>続きを読む

リトル・シングス(2021年製作の映画)

3.2

流し見。

デンゼルワシントンにつられてみました。

ついつい映画に引き込まれるみたいなことはなかったです。

暗めのストーリーだった気がします。

あまり印象的なシーンがないのか、盛り上がりがないの
>>続きを読む

ファンタジー・アイランド(2020年製作の映画)

3.5

すごく不思議な映画でした。

夢を叶えたい、現実にしたい、と思うことはいたって普通だけど、それを実際に叶えてしまう罪つみたいなものを感じました。

あまり期待はしていなかったけど飽きずに最後まで見るこ
>>続きを読む

パラサイト・バイティング 食人草(2008年製作の映画)

3.4

あんまりこういうグロそうなものは見ないんですが、草だし大丈夫かなと思って鑑賞。

どういう展開になるのだろうかとついつい引き込まれてしまいました。

思ったよりグロい表現はなかったし、ホラーな描写も少
>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

4.0

何度も観た作品。

ハラハラドキドキのアドベンチャーで、謎解き要素があるのが個人的にお気に入りポイント。

ディズニーのアトラクションにあるので知っている方もいるのでは。。と思うのですが、アトラクショ
>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

4.0

何度目かの鑑賞。

1作目とは違った面白さがあります。
どちらも同じくらい面白いです!

ファンタジックで謎解き要素もあるところがお気に入りポイント。

ロマンが詰まった映画です。

1作目を観た人も
>>続きを読む

パニック・フライト(2005年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ面白いサスペンス!!
ストーリーもよくできてるし、主人公の仕事ができる感じも好感しかない。
何よりもハラハラドキドキしすぎて、目を覆いたくなるほど。
どうなっちゃうんだろうと思いながらも、
>>続きを読む

ルール(1998年製作の映画)

3.5

先が読めないストーリーにどうなるの!?と引き込まれます。

そして、もういいよってくらいエンディングを引きずる映画。
どんでん返しというよりもはや観客をできふだけ長くハラハラドキドキさせたいだけの演出
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

3.8

自分では選ばないジャンルの映画ですが、観てみたらかなり面白かったです!

重厚な雰囲気がずっと続く映画ですが、重苦しくなく、テンポもいいので飽きずに鑑賞できました。

悲しいシーンも多いので少し辛かっ
>>続きを読む

ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝(2008年製作の映画)

3.8

1、2作目に比べるとまあ。。という感じだけど、相変わらずファンタジックで壮大なストーリーに心奪われます!

前作と比べて、ストーリーをガラリと変え、エブリン役も変わっています。

個人的にレイチェルワ
>>続きを読む

ハムナプトラ2 黄金のピラミッド(2001年製作の映画)

4.0

1話に続き何回も観ている作品。

本当何度でも観たいくらい面白い!!

ストーリー的には1話目を観た後での鑑賞がおすすめです。

ストーリーもよくできているし、1話目のシーンを引き継いでいる箇所が何箇
>>続きを読む

エンド・オブ・ロード(2022年製作の映画)

3.6

どうなるんだろう、、とドキドキの作品でした。

ただこれといった印象が薄い。。

行き当たりばったり感が否めない。
あと、先が予想できてしまうのも少し残念なところ。

 

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.8

個人的にはとても面白い作品でした。
1時間くらいずっとはらはらしっぱなしだったけど、面白くて目が離せませんでした。

パニック系の映画が好きなら観て損はないでしょう。

この映画、何が好きかって女性が
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

4.0

1作目と変わらず見どころたくさん!

私的にはどちらも同じくらい面白い!

ただ、こちらの方が悲しいし切ない。

ストーリー的にはこちらの方が復讐っぽくて好きかな。

どちらもおすすめなので2作目まだ
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

4.5

何度も観てる作品。

とにかくデンゼルワシントンカッコよすぎだし、クレアグレースモレッツ好きの私にはもう最高すぎる!!

ただレストランでたまに顔を合わせるだけの女の子のためにここまで体を張ってくれる
>>続きを読む

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

4.0

かなり昔に鑑賞して、久しぶりに観ました!

世界観が素敵です。

童話ヘンゼルとグレーテルを元に魔女狩りをする兄妹の姿を描いていて、なぜ2人は親に捨てられたのか??が大きなキーワードになる作品です。
>>続きを読む

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

4.3

迫力の映像で、本当にこんな大災害が起こったら。。と怖くなってしまいました。

建物はこうなるんだ、こういうことになるんだ、こんなことになったら。。という感じです。

否が応でも東日本大震災を思い浮かべ
>>続きを読む

隣のヒットマン(2000年製作の映画)

4.4

有名な作品ではないんだろうけど、個人的にはかなり好きな作品。

作品に散りばめられたユーモアと想像以上に二転三転するストーリーに引き込まれます。

気軽にも見れるし、ぼんやり観ても面白いし、なんかちょ
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.5

強いものが弱きものを助けるために奮闘するリベンジ系の映画です!

記憶が曖昧だけど、ランボー一作目を見た時、自分のために戦うんだ??という感じがした気がします。多分。

だから大切な人を守るために戦う
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.8

エイミーアダムス歳とったな。。っていうところから始まる映画でした!
最初は??でしたが、だんだん謎が解けていく感じです。
宇宙人が人間っぽくなく、個人的に捉え方・描写の仕方が好きです!
とてもリアルで
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

3.3

犬鳴村も見た上で鑑賞しました。
個人的な意見ですが、怖い要素はほとんどありません。
怖いというより、哀しいです。
この表現が正しいと思います。
それが誰にでも観られやすい作品にしているんでしょうね。
>>続きを読む

オキシジェン(2021年製作の映画)

3.2

密室パニック系の映画。
SF要素がかなり強いので、お嫌いな方は見ない方がいいかな。
現実味がない作品です。
最初から引き込まれるストーリー。
先が気になって中盤ほどまでは一気に見進めました。
しかしだ
>>続きを読む

すべての終わり(2018年製作の映画)

3.5

エンディングについて言及されている方が散見されますが。。
私はこれも悪くないのでは?と思います。
結局映画というのは結末が全てを語るものではなく、それまでの過程で何が起こってどういう心の動きがあって。
>>続きを読む

フィフス・ウェイブ(2016年製作の映画)

3.7

クロエ目当てで鑑賞。
胡散臭い雰囲気というのはこういうことを言うんだと思う。
評価は高くないし、有名な作品でもないけど、私は普通に楽しめた。
多分子役が出てるからだけど。
好きな女優さんが出てて、さら
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.9

声を出せない世界ってこんなに残酷なんだなと感じました。
人気が出るのもわかる作品。
家族愛が描かれており、ホラーだけど感動もする。
怖いというよりドキドキハラハラする。
続編も見たい。

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

5.0

騙されたと思って見てほしい。
最初から最後まで引き込まれて、目が離せない。
途中で飽きる映画と、引き込まれて目が離せなくなる映画の違いは一体なんなんだろう?
それは主人公の弱い一面なのか、迫力あるアク
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.6

とにかくSF。
普通の災害者や普通の宇宙ものよりもSF。
テンポがいい、まあまあ楽しめる。
ありがちな演出感は否めない。
暇な時に流し見するくるいがちょうどいいかも。

ニューヨーク東8番街の奇跡(1987年製作の映画)

4.3

可愛い宇宙人?が巻き起こす心温まるヒューマンドラマ。
おすすめされて観た映画でしたが、かなり面白かったです。
こういうヒューマンドラマ、大好きなんだよな。
あまり有名な作品ではないように感じたけど、そ
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.7

コメディありのヒューマンドラマ。
かなりコメディ要素は強いんだけれども、その中に散りばめられる切なさや悲しさ、主人公の強さ、周りの優しさが心を温かくしてくれます。
とっても好きな映画だし、絶対観てほし
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.2

こんな映画だと知らなかった、めちゃくちゃ面白いです。
ゲームの話だと思っていたのでついつい敬遠していましたが、普通に謎解きみたいなのもあるし、アクション感もあって、エンターテイメント作品だなと感じます
>>続きを読む

未知との遭遇(1977年製作の映画)

3.8

スピルバーグ監督繋がりで見た映画。
宇宙人?の話ということはなんとなくわかっていたけど、それ以外の予備知識が全くなかったため、最初は???という感じでした。
見進めていくとだんだん解決していくので、す
>>続きを読む

宇宙戦争(2005年製作の映画)

4.0

昔から好きな作品。
久しぶりに観てみると、こんなに怖い映画だったんだと再確認。
こんなことになったら怖すぎやんね。
最後の設定が秀逸で好きです。
そして、やはり子役が出てる映画なので好き。

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.4

最近ラドクリフさんはよく映画に出てますね。
ハリーポッター観たことない私にとっては、あまり興味がなかった俳優さんだったけど、色々見応えある俳優さんなんだろうなとわかってきました。
話が脱線するくらいな
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.9

怖すぎる遊び。
富裕層が命をかけたゲームを強制的に開催する、みたいなありがちな設定。
酷だし、慈悲もなく、心がどんよりするようだけど、激強な美女がいてくれるから、最後の方ははらはらとかもなく痛快な感じ
>>続きを読む