mie38さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

mie38

mie38

映画(1815)
ドラマ(14)
アニメ(0)

居眠り磐音(2019年製作の映画)

3.5

勇ましいと言うより落ち着きがあって、おっとり穏やかな磐音が良かったです。
愛する人は白鶴大夫として手の届かぬ存在に..😭泣けてきた

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.5

ネトフリでちょっと気になってた映画👀
続編も観てみよう!

復讐するは我にあり(1979年製作の映画)

3.8

緒形拳の悪に引き込まれた。
昭和感も良かった。悪は厳だけじゃない..

サブウェイ123 激突(2009年製作の映画)

3.4

サブウェイパニックを観た流れで鑑賞
2人の演技力で最後まで集中できた👀

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.7

苦しい..
親の愛情とかそんな事考えられずラストまで見入った。

しとやかな獣(1962年製作の映画)

4.2

面白かったです👏
オブラートに包まないあの会話もなかなか好きです。
貧乏が骨の髄まで染み込んでいる..あのシーンが頭に浮かびます。
若尾文子さんの悪女と妖艶

晩秋(1989年製作の映画)

3.9

家族の絆と言えど..
大好きなジャックレモンが人生の終末期までを演じているのでより心にきました。
いずれ自分も介護が必要な時がくる👵

フロント・ページ(1974年製作の映画)

3.9

大好きなジャックレモンの観たかった映画です。まさか見放題になっていたとは驚き👀
二人のリズミカルさとしゃべり倒しまくり👍

12人の優しい日本人(1991年製作の映画)

3.8

実際の事なんて誰にも分からない..なんだけど、有無罪についてああでもないこうでもない討論に引き込まれる。
十二人の怒れる男も大好きな映画です。

愛の亡霊(1978年製作の映画)

3.7

愛のコリーダ繋がりで鑑賞しました。
日常的要素にエロスと幽霊が加わりまたも引き込まれました。
吉行和子さんはお婆ちゃんのイメージが強くて..あの美しさはすごいです。

愛のコリーダ(1976年製作の映画)

3.8

事件すら今まで知らなかったけど、別の阿部定映画で最近知りました。
事件の後、定に女性達が同情するのが分かります。この作品から気持ちがめちゃ伝わってくる。
衝撃と強烈な映画を観れて良かった!!
藤竜也さ
>>続きを読む

ひまわり(1970年製作の映画)

4.0

ロマンチックなんだけど悲しすぎて..
向日葵🌻も素敵です。やっぱりテーマ曲が良すぎて涙が込み上げてきました。
名作なんだなぁ😌😭

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.7

面白かったです。楽しい😆
中井貴一さんいいですよね〜
記憶をなくした事がチャンス!!

阿部定 〜最後の七日間〜(2011年製作の映画)

2.3

昭和11年の阿部定事件?て何?と思い鑑賞
愛する男を独占したい気持ちの表れなんだなぁ。
後にも似たような事件起きてる..

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.3

個性に溢れた四姉妹がとても良かった😌✨
環境によっても人生って一筋縄じゃいかないよなぁと実感する。
小学生の時アニメ若草物語を観ていたので、蘇ってきました。

ワンダーウォール 劇場版(2019年製作の映画)

3.6

NHKで放送されたドラマは観ていません。
気になっていたので鑑賞しました。
100年以上の歴史ある老舗学生寮のお話し。
寮を守って欲しい。

恐怖のメロディ(1971年製作の映画)

3.5

すぐ感情的になったり、女の方が執念深くて恐いなぁと思いながらも面白かったです。