aizvvさんの映画レビュー・感想・評価

aizvv

aizvv

  • 399Marks
  • 504Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ひかるっていう息子のお父さんかと思ってたら、ひかりのお父さんだった。笑

吉田鋼太郎なら面白いかなと思って見たけど、普通だった。

全部想像通りの展開な感じで、父子のやり取りがそんなにある訳でもなく。
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

えぇ、凄い良かった。笑
面白かったー。
評判良いから見たいなと思ってて、でも今泉力哉監督苦手疑惑だったから、どうかなーだったんだけど。
男性主役だと好きなのかもしれない。
そして、若葉竜也が見たかった
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

レースシーンは釘付けになった。めっちゃ面白かった。
実話だと思うと物凄いことだと思うし、すごく夢がある話だなと思うけど、レース以外のシーンや描写はそんなにだったかな。
キャラクター好きになれないと中々
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.7

原作もアニメも知らずに見たけど面白かった!笑
1人で見ても普通に素で笑えるところいくつかあったし。
鈴木亮平への絶対的信頼で見ました。
結構期待しちゃってたけど、全然裏切られなかった。
やっぱり何やら
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.6

杉咲花と若葉竜也をずっと見ていたい。
見ていたかった映画だった。
演技だけでつけるならこんなもんでは無いけど、ストーリーと演出が冗長で、登場人物の心理描写も俳優頼りな感じがしたので。

評判聞いてて、
>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

全く記憶が残っていなかったので再視聴。
前半は好きだった。オダギリジョーが居るところまでかな。
オダギリジョーも松田龍平もどっちのキャラも超好き。結構くすくす笑えた。2人の掛け合いも、それぞれのキャラ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃくちゃ面白かった!
作品として興味深くて面白いもあるけど、普通に凄い笑った笑
何回も見直したい作品はそうないけど、これは見終わった直後にもう一周できるなと思うくらい。

ストーリーにリアルさが
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

お金持ちの家の半地下に元々住んでる家族のアリエッティ的話かと思ってたから、全然違くてどんどん入り込んでいくから面白かった笑(住んでる人もいたけど笑)

小さな展開は結構読めちゃった。(妹入れようとして
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すっごく良かった。
前半は結構面白くて、しょうがないなって笑っちゃったりしたけど、だんだん苦しくてあったかくて冷たくてエンドロール全部見終わっても引きずって涙出てしまうほどだった。


役所広司の凄さ
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これは、、面白い!
実写化の成功例という感じ。(原作未読勢だけど。ごめんなさい。)

菅田将暉、、どハマりだ。これは菅田将暉の元の良さが全部出ている上に、役作りも完璧な印象、そして漫画上での表現と現実
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

これは2回目見直した方が絶対に面白いと思うんだけど、もう一度見る気力と意欲が湧かない。笑

是枝映画の質感はやっぱり好き。これぞ映画って思う。

途中の三隅の発言とか何言ってるのかよくわからない事とか
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

所々ドラマチックな演出が好きじゃ無くて監督が変わったのかと思ったけど、3作品とも同じだったなあ。
Xの時みたいに淡々と地味に深い人物描写が好きだったけど、エピソード的にまた少し違うのかな。

話自体が
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

これは映画館か家かで評価が全く変わるだろうなあ。
ずっと見たくて配信決定してから楽しみにしてたけど、家で自分のコンディション良くない時に見てしまったので、また後日見たら変わるかもしれない。
けど、話自
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.4

思ってたのと全然違ったーーー
もっとほのぼの美味しい映画かと。
重いって訳じゃないけど、少ししんどくなる気もする。
ほのぼのしたい時に見るものではないし、色々料理が出てくるわけでもない。
白米は食べた
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.5

お話としてはこんな感じかな。
演出やミュージカル、衣装などだったら4.0以上だけど。見てて本当に綺麗で楽しい。
結構笑えるところも多々あってそれは楽しかった。主にジーニーと絨毯とサル。可愛い。

20
>>続きを読む

ALWAYS 三丁目の夕日’64(2012年製作の映画)

3.9

1作目2作目から今作と一気に見たせいか、こちらも思い入れが入りまくってしまって、笑って泣いて泣いて泣いたわ、、。
凄く良かった。シリーズで1番良かった。
主題歌も良かった。
衣装とかセットの背景とか多
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

田中泯と柄本佑が凄く好きだったのと、
個人的好み要素満載だったので作品評価込み込みでこの点数。
作品演出のみなら3.6か3.7かも。
平山の最後の言い分に皆が納得したのが訳分からない事と、予告のミスリ
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

山崎賢人に深く深くお詫び申し上げたい。

キングダム(原作未読)で凄く良かったから彼自体は好きなんだけど、金カムは原作勢なので、さすがに身体の線が細すぎるしなんでも山崎賢人にやらせればいいってもんじゃ
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映画もケイトブランシェットも素晴らしかった。が、一般視聴者には高度だったな。
自分にこの映画一度見て大抵の事を汲み取れる知識や感性があれば、より高評価になったかな。

ただ、高度といってもクラシック音
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

坂元裕二脚本でNetflixオリジナルで吉沢亮主演の宮崎あおいってことで、クルーズの話も楽しそうだし制作開始時点からずっと楽しみにはしていたんだけど、
坂元裕二脚本の良さはやっぱりドラマの方が発揮され
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

また見返したい!というわけではなく、
作品評価としての点数。
安藤サクラさんの演技は見返したい。
改めて妻夫木さんかっこ良かったわ、、顔も人物も。
最初から最後までずっとどうなるんだろうというのがあっ
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

タイトル、ポスター、俳優、事前に見たインタビュー記事でハードルかなり上げすぎちゃったかもしれない。
ストーリー自体は3.5以下かも。
(やっぱり個人的に恋愛物があまり琴線に触れない傾向にある。これは恋
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ながら見してしまったが故の評価かも。
あと、おばあさん凄く素敵なんだけど、ワタワタ感が個人的には好まない。笑
でも、自分もこんな風に年の離れた友達欲しいなと思う。
よくある映画なら、幼なじみの彼女とか
>>続きを読む

青葉家のテーブル(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ご飯作りながら流し見しちゃったから。
タコスは美味しそうだったけど、惹かれるご飯は少なかったかなあ。オシャレかもだけど。
もう少し料理シーンとかご飯ゆっくり見せて欲しかった。
女の子の予備校の女友達が
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

料理の映像が好きだから、配信であると見ちゃう。でも映画は料理シーンも少なかったし、ストーリー的にも一度見たら十分。
映画よりもドラマでダラダラ1話につき料理1品フィーチャー的な感じで合ってると思う。漫
>>続きを読む

>|