mityさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

mity

mity

映画(442)
ドラマ(314)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

(2020年製作の映画)

3.0

中島みゆきさんの名曲「糸」がモチーフとなって作られている映画なだけに、他にも数曲、中島みゆきさんの曲が使われていたけれど、歌詞を知らなかった私としては、「ファイト!」の歌詞が衝撃的過ぎて、それが一番印>>続きを読む

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

5.0

最高に素敵な映画だった!

疎遠になっていた学生時代の仲間があることをきっかけに再会する、という点で『SUNNY 強い気持ち・強い愛』を思い出したけれど、こちらは学生時代にしこりが全くない分、純粋に友
>>続きを読む

ファヒム パリが見た奇跡(2019年製作の映画)

4.0

チェスで未来を切り拓いていく少年ファヒムの姿を軸に、フランスにおける難民問題も描かれていて、娯楽作ながらとても考えさせられた作品。

チェスで有名になったことで命を狙われバングラデシュから亡命し、チェ
>>続きを読む

赤い闇 スターリンの冷たい大地で(2019年製作の映画)

3.0

「ジョーンの秘密」に続き、こちらもスターリン時代のお話。そしてこちらも実話を基にした映画。

世界恐慌の最中、スターリンが統治するソ連だけが繁栄しているその答えを求めてウクライナに行ったジョーンズ。真
>>続きを読む

ジョーンの秘密(2018年製作の映画)

3.5

実話が基になっている本作。世界で唯一の被爆国である日本に生きる者としては、複雑な思いになった。力の均衡化のために、ソ連に原爆の設計図や研究結果を渡したジョーンの言い分を、私はそのままは受け取れなかった>>続きを読む

海辺の映画館―キネマの玉手箱(2019年製作の映画)

4.0

監督の平和に対する想い、映画に対する想いが溢れ出ていて、180分と少々長めながらも、飽きることなくむしろどんどん引き込まれていって、感動に包まれながら観終えた作品。

“今”を生きる若者たちが“過去”
>>続きを読む

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

2.5

もっと明るいコメディタッチな映画だと思っていたので、私はわりと湿っぽかったなという印象。ただ本人たちはいたって真剣ということを思えば、ダーク・コメディとは、こういうものなんだろうとも思う。

ディック
>>続きを読む

ハニーボーイ(2019年製作の映画)

3.5

子どもに養ってもらっている、これが父親のコンプレックスの全てであったように思うし、それなら働こうか・・・とも思った。道路脇で大麻栽培している場合じゃない。

父親を繋ぎ止めておきたくて、タバコを吸った
>>続きを読む

ぶあいそうな手紙(2019年製作の映画)

3.5

78歳のエルネストの心情を理解するのは難しかったけれど(特にビアに対する)、息子のラミロに宛てた手紙にはグッときて感動したし、何より隣人のハビエルとの関係がとても素敵だった。

人生も終盤、このままだ
>>続きを読む

17歳のウィーン フロイト教授人生のレッスン/キオスク(2018年製作の映画)

3.0

心理学者のフロイトと青年フランツの友情を描いた映画として紹介されているけれど、私としてはフランツの成長譚としての方が印象が強かった。

フロイトからのアドバイスを言われた通りに実行したり、オットーの言
>>続きを読む

|<