mementomoriさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

mementomori

mementomori

映画(253)
ドラマ(25)
アニメ(0)

アトラクション -制圧-(2017年製作の映画)

3.8

観たことを忘れて観てしまった。
悪いのは全部人間、お父さんは意外と最初から最後まで慎重で正解。
ユリアはいつも説明不足、彼氏はそりゃフラれるよって未熟者。
宇宙船のデザイン、スーツのデザイン、水を操る
>>続きを読む

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.4

︎夫婦にはもうちょっとギリギリじゃなく帰って欲しかったけど、1よりはパージに巻き込まれる設定が自然‼

作業の間に観てたけどなかなかずーっと逃げてたり緊張が続くし字幕だから目が離せず。。
シリーズの3
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.2

そうしないと物語は始まらないんだけど、弟の行動が軽率すぎるーー

どこかの国で、お祭りの時だけ殴って良くて、それですっきりいざこざはなくなります。って特集をテレビでやってたことあるけど、
これに出てき
>>続きを読む

HOUSE ハウス(1977年製作の映画)

2.6

夏の手作りお化け屋敷横尾忠則を添えて

時代では片付けられないチープさ、笑って許される長さはとうに超えて私は苦手でした🥲

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

3.7

内容は単純な方なのに、最後まで飽きずにハラハラして観終われました!
ダニエルラドクリフの表情が変わらない演技、とても良かった!
終わり方もすっきり

ユナイテッド93(2006年製作の映画)

4.0

今一度、思い出さないといけないと思った。
気をつけてどうにかなるものじゃないかもしれないけど、自分とか家族とか大事な人がいつ巻き込まれるか分からないから日々大事って伝えなきゃ😿

怪しい彼女(2014年製作の映画)

3.7

まさかB1A4のジニョンが出てるなんてーーー♡
設定も展開も面白いけど、最初おばあちゃんが人を不幸にし過ぎてて、若くなったりいい思いし過ぎでは?と思ってしまった
お母さん可哀想〜
儒教だから基本おばあ
>>続きを読む

怪物はささやく(2016年製作の映画)

4.2

泣いた〜〜
「僕に罰はなし?」
「罰してなんになる。」
何度か入るこの会話が苦しい
コナー役の少年の目が最高でした
小さい頃に起きることに子供は、大人が思う何十倍も感じやすくて
自分が将来親になったり
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.3

アンハサウェイの使い方も、内容も、悪い方に思ってたのと違った🥲
ジャケットからミスペレグリンを想像してしまった
好き嫌い分かれるかと、あらすじくらい読んどくとコーラだと思ったら醤油だったみたいにならな
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

4.5

クローバーが三位一体、倫理委員会…一体どんだけシャマラン監督はコミックに愛があるの…
映画を観た後に考察を読むと18年越しの大作にテネットを超えるゾワゾワでした。。
ほんで監督本人があの役の人なんです
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

4.0

あんまり面白くないよって言われて観たけど、とても面白かった!
チェスのドラマの子と、コロンバスの女優さんが出てる
精神科の先生の察しの良さは凄いし、多重人格の人は筆跡も変わるらしいからビーストみたいな
>>続きを読む

スペース・スウィーパーズ(2020年製作の映画)

4.2

韓国のSF、ここまで凄いとは
ドラマでなく映画なのは色々試してるのかなぁ
もうエンタメは敵いません、Netflixオリジナルと韓国ドラマ映画のタッグはこれからも楽しみ〜!

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.2

何度も観てるのにスコアつけてなかった映画。
ガブリエルとサタンのキャラクターデザインがかっこいい!
設定、配役、CGの違和感ない使い方とか全体を通してレベルの高い良い映画だと個人的に思う。

あん(2015年製作の映画)

5.0

ばったり会った映画にこんなに感動するなんて
徳江さんの考え美しい
役者さんたちも良かった、いい映画だったなぁ
全てのものには声があるっていい言葉でした

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

4.2

いやー、面白かった
2時間あっという間
最近メメント観たからテンション上がったし、メンタリストの主演の俳優さんの死に演技可愛かった〜

パターソン(2016年製作の映画)

4.2

淡々とした日常が本当に愛おしい
カップケーキ奥さんをあたたかく包み込むアダムドライバー素敵…
最後永瀬さん出てきてびっくりした

風の教会(2018年製作の映画)

3.9

小田香監督を知って初めて観た短編、その場にいる臨場感、空気感、タイプでした
他の映画も観たい〜

メメント(2000年製作の映画)

4.2

最新のテネットまで一貫して変わらないノーラン監督はかっこいい
お金なかったこの時代のが少しだけ好き

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.5

ひとつひとつのお話がちょうど良くおしゃれで感慨深くてバランスが良くて、ウィノナライダーは噂通り可愛すぎる

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.3

今日喧嘩したんだけど、これ一緒に見て仲直りというかお互いを大事にしなきゃって思った
何が言いたいかというと、とてもいい映画だった

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.4

最初最高に怖い!
ブレッドの死亡フラグ裏切られた

コロンバス(2017年製作の映画)

3.8

コロナで観に行けなかった映画がやっとU-NEXTに。
すごく観たかったのと、建築好きだったから良かったけど、内容は既視感あり。
静かだし美しいけど学びはなかった

10日間で男を上手にフル方法(2003年製作の映画)

4.2

タイトルの割に思いの外むちゃくちゃ良かった!!
ばかこけ♡(観た人だけ分かるやつ)

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

4.5

ここ最近で1番好き!
としか言えないくらいタイプな映画‼︎
最高でした、展開が。

エスケーピング・マッドハウス(2019年製作の映画)

3.1

アメリカでの女性初の記者とな
ストーリーうんぬんよりも(ストーリー自体もずっといびられてて辛い)実話の方にイライラしてしまった
たった10日間の潜入捜査で成り上がった記者…うーん
小さい子供をずっと求
>>続きを読む

人生スイッチ(2014年製作の映画)

4.2

笑った〜
全部なんかスッキリする!!
最後の話が衝撃過ぎて全部持ってかれる!
かなりやり過ぎかと思いきや、花嫁が受けたダメージをお返ししようとしたらあのくらいやらなきゃよ、という女性の心の声なのかな

アップグレード(2018年製作の映画)

3.8

よく出来たSFアクション
sawの監督は、傷が上手ね
内容は面白いしよく出来たシナリオだけどなんかが足りない

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.6

名刺のマウント争いが秀逸
フォント好きにはたまらない
最後敏腕弁護士の手回し説に一票

ガタカ(1997年製作の映画)

4.9

エリートたちと変わらない生活を送るのにどれだけ努力したことか、考えただけでも胸がぎゅっとなる
血液検査のおじさん、素敵だった
静かなあったかい映画

のぼうの城(2012年製作の映画)

3.8

原作も読んで、キャストが野村萬斎なのも凄く良かった!
来週野村萬斎の舞台を観に行くからなんとなく2度目の鑑賞
バカを演じられるクレバーな人はカッコ良い

ザ・コール(2020年製作の映画)

2.5

最近の韓国映画に期待しすぎた
あとレビューに想像膨らみ過ぎた
こ、こわくない…
ど、どんでん返しでもなんでもない…
シグナルの方がドラマってのもあるけど面白かったです

またね(2014年製作の映画)

4.4

20分でこれ。。素敵。。
おばあちゃん、斬新すぎるけど本当にナイスです
いいショートムービー、見て損はない

Cowspiracy: サステイナビリティ(持続可能性)の秘密(2014年製作の映画)

-

動物を愛しているから農家をしてるって夫婦は納得した
命は必要な分を、感謝して食べる
でも時々食べるマクドナルドは美味しいんだな、どうしたものか

すべての終わり(2018年製作の映画)

3.4

期待を裏切らない薄さ(嫌いなわけじゃない)
一つだけ良かったのは、電波がぜーんぶなくなった時の災害はこの映画みたいに何が起きたか分からないんだろうなぁというところ
防塵マスクがたまたまあるところは笑っ
>>続きを読む

スカイライン-奪還-(2017年製作の映画)

3.6

地球は宇宙人の畑だったんですねーー!
クローン材料として1000年に1度収穫🌽宇宙人侵略系にしては設定良いです

イコウワイス様安定の頼りがい