mementomoriさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

mementomori

mementomori

映画(254)
ドラマ(26)
アニメ(0)

スカイライン-奪還-(2017年製作の映画)

3.6

地球は宇宙人の畑だったんですねーー!
クローン材料として1000年に1度収穫🌽宇宙人侵略系にしては設定良いです

イコウワイス様安定の頼りがい

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃイカした映画!
レビューが良かったのが分かった。
最後どんどんまとまっていく展開に、スカッとしたし心から笑った!
いい映画〜

グラン・ブルー/オリジナル・バージョン(1988年製作の映画)

5.0

1番好きな映画つけわすれてた
この映画は潜水士ジャックマイヨールの話なんだけど、とにかく淡々としていて長い。
でもその中には海の中の音とかイタリアの風景とか、己との静かな戦いとかが描かれている。
大学
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.0

こんな映画眠ってたのかー!っていう、俳優陣も豪華、音楽も豪華、ちゃんと観られるドキドキハラハラのいい映画。
途中まで本当に展開が分からなかった、楽しいーーー!
しかし長いから2回に分けた

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.7

予告とかコピーを見て、もっと犯人が頭良過ぎてサイコパスでかっこいいのかと思ってたから少し違くて残念。
ただ最後らへん、韓国の田舎の街並みとか、山奥の景色とか、凄く穏やかで良かった。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.2

コンユ、マドンソク、チェウシク、最強の布陣
コンユは本当に演技うまいんだよなぁ
ウォーキングデッド流行ったあとに出た韓国のゾンビ系ではこれが1番好き

(1960年製作の映画)

4.4

こんなに集中して観られる映画は久しぶり!
派手じゃないのに凄く物語的で引き込まれる
最後の展開は望んでいない様で、心のどこかで望んでたのかもしれない🤔

ベルリン・天使の詩(1987年製作の映画)

5.0

改めてこの映画を誰とどんな風に観たのか、感動を共有した素敵な思い出だから、大事にしたい

多分これから先もずっとこの映画は、心の中の1番いい引き出しに入ってると思う

チェイサー(2008年製作の映画)

4.0

やー、すんごい。
犯人役のハジョンウさんがこの映画で演技うま過ぎて嫌われたって聞いて観てみたけど、たしかに演技上手い…
内容もよく出来てる、悲しすぎる
韓国の映画ってどすーーんと重い

ホーリー・モーターズ(2012年製作の映画)

4.2

難解…
これに比べたらノーランのテネットは分かり易い
難解だけど観ちゃう、不思議

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.5

普段スプラッターとか全然平気なのに、この映画は本当に心が痛かった…
短いのにとても内容が濃くて凄い良かったけど、母親目線で見たらどえらい恐怖。
男の子育てるのってあんなに大変なのかな…👦🏻

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.3

予想してたより面白かったー!
3部作くらい期待!
キムダミとチェウシク!演技良い
特にチェウシク‼︎ただでさえかっこいいのに今回の役ははまり役。新感染より、パラサイトより進化していた
いつもは悪代官み
>>続きを読む

チューリップ・フィーバー 肖像画に秘めた愛(2017年製作の映画)

3.3

デハーン繋がりで思い出し感想
映像美しいけど内容があんまり面白くないー予想できちゃう範囲内
唯一使用人と魚売りは良かったねってなる

キュア ~禁断の隔離病棟~(2016年製作の映画)

3.6

個人的に好きだな〜こうゆう映画
デハーンくらいのレベルの俳優さん使って、監督はパイレーツオブカリビアンの人だからB級じゃないしっかりした映画
なのに内容はどことなくB級の香り(好き)
こんなクオリティ
>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

4.3

すごい、色々すごい、ちゃんと怖い
萩原聖人セクシー
役所広司演技すごい
でんでんやっぱり怖い
内容はセブンぽい

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

3.7

ユアインはさすがだし、スティーブンユアンも演技よかった!ビニールハウス見る時思い出しそう

ある日本の絵描き少年(2018年製作の映画)

3.6

良く出来たちょっと長いCMみたい!
小さい子の絵は本当に才能豊か

建築と時間と妹島和世(2020年製作の映画)

3.9

上から現場に入る妹島さんを撮ってるシーンで、こんな小さな女の人がたくさんの人を動かして、こんな大きな建物を作るんだ。。スター建築家すごっ😭て感動した
そして出来上がったものかっこいい
ホンマタカシのド
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.7

永遠のせいじくん
声が高橋一生って知らないでずいぶん観てました

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.9

この映画良い!!
個人的にだけど恩田陸のユージニアの凄惨さを思い出した
血なまぐさくてリアル
森田剛の怪演がすごい

怒り(2016年製作の映画)

3.8

何年か前の誕生日にレイトショーで観た
誕生日になんつー映画観るのって思ったけど、凄い内容に凄い演技に、本当に観てよかったと思った
特に森山未来すごい…
ヒメアノ〜ルの森田剛思い出した

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

5.0

地上波ではカットされがちだけど、キキのお母さんの温室が本当に素敵
ジジ欲しい
ニシンのパイをむげにする孫娘本当にヒドイと思ったけど、Googleで画像検索して共感した

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.4

コイコイ
よろしくお願いしまーすは言いたくなる
アバターの世界はすぐきそう
頭で考え過ぎて鼻血出すのすごく分かる

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.6

これは浜辺美波にしかできない
この映画からの賭けグルイで浜辺美波のこと大好きになった
凄い女優さん

バクマン。(2015年製作の映画)

4.4

音楽サイコー映像サイコー染谷サイコー
カッコ良い
作業してる時に見ててやる気出る映画!

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.5

宗介の将来が心配
ぽにょが変化するところが怖い😂
津波?の表現がジブリ変換されてて凄い!

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.6

前評判が良過ぎて、なかなか共感できないで終わった
音楽は良い
水棲生物と濡れたタイルが苦手な人は普通にNGかと

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.3

ミュージカル映画食わず嫌いしてたのを意外と美味しいじゃん!って教えてくれた映画
最後もしこうだったら、の回想シーンが悲しくて泣いた
映画はよくハッピーエンドだけど、実際って女の子のが現実的で、男の人の
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.6

何度観たことか
アンハサウェイは今でも可愛いけど、1番可愛い時
最後のメリル・ストリープの目配せが最高

観終わった後の心地よさが個人的に1番良い映画です

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

グロさの独特さ?グロさのオリジナリティが凄いの
こうゆう宗教ありそうー
主人公たちのおバカさがB級映画ぽい

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

今さらレビュー
ノーランの中で一番好き!(まだダンケルク観てない)
何に影響受けててもこんなオリジナリティを生み出せるのは本当に凄いし、映像化出来る頭と技術はもっと凄い
ジョセフゴードン好き

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.8

最後並ぶところは最後の晩餐?
ケネスブラナーによるケネスブラナーのための映画☺︎

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.6

ついにIMAXで鑑賞
音楽良かったし、内容もノーランぽくて良かった
そんなに内容置いてかれなかった
未来から仕事依頼される大富豪の嫁は190cmないとだよね
彼がエンドロール逆再生してくれたら良かった
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.1

ベイン役のトムハーディの肉体美に釘付け

アンハサウェイのスタイルの良さに鼻血

ジョセフゴードンの目の涼やかさ眼福

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.2

ヒースレジャーかっこいい
そしてノーランとハンスジマーのタッグは最高
テネット早くみたい〜