はしもとさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

ダンス・ダンス・ダンスール(2022年製作のアニメ)

-

作画はMAPPAなのでムラありまくりだし美術は色味は良いのにチープな感じするし1話から動仕だし…………🫥
何より気になったのが話のテンポの悪さ。王道スポ根ものなので入りはテンプレの型を踏んでいる部分は
>>続きを読む

0

その着せ替え人形は恋をする(2022年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

ウワーーー良すぎて一気に観ちゃった
恋愛メインのただのラブコメじゃなくって自分の好きなものを好きって言うこと/表現することもテーマとして描かれてるから、五条くん達のウブな恋模様にむずキュンしつつコスプ
>>続きを読む

0

PSYCHO-PASS サイコパス(2012年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

見直し
#1の時点でシステムの歪さがもう分かっているのが強い、し、やっぱり運命の二人🫶にテンション上がってしまう

#4
EDの入り方すごく好き。
血の暗喩トマトミキサー→エフェクト強めサビ→Aメロ
>>続きを読む

0

龍の歯医者(2017年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

キャラデザも龍もデザインが全部良かった〜〜〜ブレワイの神獣っぽさある。建物のような兵器のような生き物のような。T4ファージみたいな虫歯菌はちょっと面白い(笑)
日本神話のようなかの世界大戦のような独特
>>続きを読む

0

五等分の花嫁∫∫(2021年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

1期よりも色味とか画面全体がなんとなくスタイリッシュになっていて好きだった!撮影が違う感じ。目が凝ってるのもいいな〜 2期になってラブ要素も一気に強まってきて、5つ子ならではの恋の駆け引きが面白すぎて>>続きを読む

0

推しが武道館いってくれたら死ぬ(2020年製作のアニメ)

-

オタ目線もアイドル目線もどっちの視点もいいバランスで描かれていて、この関係性いいな〜〜と素直に思えた。推す人と推される人。単なるギャグの推し活ハッピーライフじゃなく、オタクがいかに命かけて推し活してる>>続きを読む

0

ウマ娘 プリティーダービー Season 2(2021年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

#5
目標を変えること、悔しさをバネにすることでの駆け上がり方がすごく良かった。それでも負けてしまったことを認めること
ビジュアル的にはライスシャワーちゃんが気になる〜!と思っていたらcvが石見さんで
>>続きを読む

0

マギ The labyrinth of magic(2012年製作のアニメ)

-

🔖過去記録
漫画も読んでて大好きだった作品。長井さん演出のOP、見ていて気持ちいいしアツくもなれるし視線の動線も鮮やかでとても好き…好きなアニメOP3本指に入る☺️
カシムとの話が特に好きだった
最後
>>続きを読む

0

東京24区(2022年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

今期火を吹いていそうなCloverWorksの3作品目🍀放送のわりと前からRGBTubeとかキャスト推しで色々頑張ってるからどんなもんかなと思って視聴。まだ注目度的には難しそう……sk8的な追い上げを>>続きを読む

0

ウマ娘 プリティーダービー(2018年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

もはやミーム化しているゴルシだけ知っている状態での視聴。ゴルシが思ってた以上にナチュラル変人で笑っちゃった(笑)しれっとセグウェイに乗るなルービックキューブをするな  メジロマックイーンとの絡み好き。>>続きを読む

0

炎炎ノ消防隊(2019年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

1クール目OP
コンテ:横山彰利さん、演出:八瀬さん
アクションすげ〜〜〜

ED
紺野大樹さん 約ネバ2期の方だ!肉感のあるキャラデザ素敵

みんな炎を使っているの異能力系では斬新な気がする🔥エフェ
>>続きを読む

0

WORKING!!(2010年製作のアニメ)

-

脳死で見られるただただ楽しくて馬鹿みたいに笑えるコメディ。全員ぶっ飛んでて愛嬌めいっぱいだから箱推ししちゃう📦破天荒で理不尽な店長が特に好きだった
EDの曲がかわいい!

0

進撃の巨人 The Final Season Part 2(2022年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

#78
地獄絵図すぎて。。。これが戦争か。。。理不尽な暴力と残酷。。。「それが誰であっても、どんな過去があっても」「この世に生まれないこと これ以上の救済は無い」産まれることって残酷だよな 生きる以外
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 遊郭編(2021年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

テンション感も説明も尺もより一層子供向けに寄せてる感じがしてちょっとたるかった…間延び感否めない…友達も同じこと言っててやっぱ気のせいじゃないんだなって思った。こないだTwitterで鬼滅の説明過多!>>続きを読む

0

クジラの子らは砂上に歌う(2017年製作のアニメ)

-

🔖過去記録

イシグロ監督目当てで観た!仕方ないけど中途半端なところで終わってしまったので、続き永遠に待ってる…
EDがただただ泥鯨が砂の海を漂っているだけなのにずっと観られる不思議。無情で美しい世界
>>続きを読む

0

はんだくん(2016年製作のアニメ)

-

🔖過去記録

テンポ悪いし作画も悪いし、原作が好きだっただけにど、どうして、、、の気持ち。ばらかもんはキャラがものすごく活き活き動いていたから、スピンオフと言えどしっかり描いてくれるだろうと思っていた
>>続きを読む

0

DIVE!!(2017年製作のアニメ)

-

🔖過去記録

あまりにも面白くなくて内容全然覚えてない…主人公の好きな女の子のために、的な動機がゆるふわで共感しにくくて、あんまり話に乗れなかった気が キャストはすごく豪華
確か謎にARやってた
これ
>>続きを読む

0

賭ケグルイ(2017年製作のアニメ)

-

🔖過去記録

OPが大天才!!!!!!音ハメもオシャレプロップもセクシー御御足も踊るロゴも全部好き
監獄学園とかこういう顔芸!!!狂人たちの饗宴!!!なマッチョアニメ、アニメならではの強みゴリゴリに使
>>続きを読む

0

BEASTARS(2019年製作のアニメ)

-

🔖過去記録

キャストのお芝居はとても良いしプレスコだからアドリブも効いてて楽しく観られたんだけど、やっぱり原作には勝たんのよの気持ち、、、
ゆるく起承転結もあって一個びっくりもあって続きが気になる終
>>続きを読む

0

宝石の国(2017年製作のアニメ)

-

🔖過去記録

強くて脆くて美しい、戦う宝石たちの物語←好き
世界観がもうドンピシャ好き🥺これも漫画全部買った。続きアニメで観たいなと思いつつあまりにも地獄すぎるので観たくない気持ちもある。でも黒沢さん
>>続きを読む

0

東京喰種トーキョーグール√A(2015年製作のアニメ)

-

🔖過去記録

別ルートの意味あった!?!?!?誰か教えて!!!!!!

0

東京喰種トーキョーグール(2014年製作のアニメ)

-

🔖過去記録

線が多くて作画大変そうだな〜って思った記憶。1期はちゃんと力入ってて良かったな OP最初怖くてあんまり聴けなかったけどだんだん麻痺して好きになった
アニメ観て漫画買った初めての作品。本屋
>>続きを読む

0

進撃の巨人 Season1(2013年製作のアニメ)

-

🔖過去記録

高校生で進路のことぽやぽや考え始めてた時に、これ観てアニメにハマったしアニメ業界入りて〜ってなった 人生に1番影響与えてくれた大事な作品🌷それまで観てきたアニメと質感も作画も演出も何もか
>>続きを読む

0

四月は君の嘘(2014年製作のアニメ)

-

🔖過去記録

イシグロ監督に心鷲掴みにされた作品。録画何回も観たし聖地巡礼もしたしグッズも買ったしカヌレも初めて食べたしオーケストラコンサートも行ったし、、、思い出がいっぱい 違法アップロードでキャラ
>>続きを読む

0

Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-(2016年製作のアニメ)

-

🔖過去記録

ひたすら早口で喋る梶さん
怒涛の台詞で作られる話のテンポ感もファンタジーと現実のちょうど良い間の謎の種明かしもちょっとグロくてホラーででも終始ポップなテイストの塩梅もかわいい絵柄も好きだ
>>続きを読む

0

ユーリ!!! on ICE(2016年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

🔖過去記録

#1.2
豊永さんめちゃくちゃよいな!!!???そりゃ主演男優賞獲る。生っぽい演技がただ上手いだけじゃなくレパートリー無限に持ってる感じがするんだよな…それが遺憾なく発揮されている…素晴
>>続きを読む

0

星合の空(2019年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

🔖過去記録

#1
いつかさんがキャラ原案されていたので気になって拝見。思いがけずなかなかにシビアなお話…まだ部長とまきくん以外の部員の個性はあまりわからなかったけど、ここから一人一人のバックグラウン
>>続きを読む

0

どろろ(2019年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

🔖過去記録

#2
やっぱり画面が簡潔すぎる、、PVがサムライチャンプルーっぽい荒々しいタッチだったから薄汚れて燻んだ画面を期待していたのだけど……キャラも子供向けに見えてしまう。振り切って大人向けに
>>続きを読む

0

ドロヘドロ(2020年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

🔖過去記録

#1
OPの座組を見た私「勝ち確では」
シリーズ構成瀬古浩史さん、美監木村真二さん、音楽RONさん、、、
音楽プロデューサー上野裕平さん、ディレクター佐藤優さん、プロデュース(K)Now
>>続きを読む

0

異種族レビュアーズ(2020年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

🔖過去記録
人外ものがどのぐらい、なぜ需要あるのか研究するために何故か2話だけ(多分)見た。エロはしんどかったけど、ちゃんと異種族理解とか生物学的な豆知識が練り込まれてて面白くはあった記憶
放送休止に
>>続きを読む

0

五等分の花嫁(2019年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

演出ひどい…特に音響…たんもしでも感じちゃった日アサキラキラ女児アニメの劇伴なんよ  頑張って初回1時間SPとかにすれば良かったのに…決めカットまでの流れとか場転とか、コストカット尺カットの無理くり感>>続きを読む

0

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(2009年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

🔖過去記録

通学中の癒しだった……グリードとリンの関係性がとてつもなく好きだし最後泣いちゃった記憶。共闘って愛。
エンヴィーの、"憎んで見下していた人間に実は1番嫉妬していた"っていう展開も好きだっ
>>続きを読む

0

ヒナまつり(2018年製作のアニメ)

-

🔖過去記録

観たの結構前だけどほんとにギャグの間の作り方が妙でアホみたいに笑えた作品だった!監督の及川さんがギャグ上手い方らしい 2期はやってくれなさそう…だな…
最後のバトルシーン謎にむちゃくちゃ
>>続きを読む

0

化物語(2009年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

初めましての物語シリーズ!化物と出会い取り憑かれた人間の問題を解決していくから化物語なのね、知らなかった。結局要因は人間にあり、怪異はそれに力を与えただけっていう。寓話っぽいけどそうじゃない、エンタメ>>続きを読む

0

ゾンビランドサガ(2018年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

1話のパンチ(笑)(笑)Aパートからの素っ頓狂アイキャッチ笑っちゃった。
宮野さんがとても宮野さんだし、宮野さんがずっと宮野さんだから面白く観られた。ツッコミ不在のトンチキアイドルもの。どうやって企画
>>続きを読む

0

ご注文はうさぎですか?(2014年製作のアニメ)

-

5話まで お腹いっぱい…
心がぴょんぴょんするんじゃぁ〜〜〜〜のやつ🐰The・きらら系。癒しと萌えを詰め込んだ生クリームたっぷり苺たっぷりメープルシロップどばどば3段盛りパンケーキって感じだった
OP
>>続きを読む

0