マさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

九月の恋と出会うまで(2019年製作の映画)

2.4

中途半端にファンタジーでぜんぜん感情移入できなかったのが正直な感想

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「思い出さなくていいよ
 覚えてた方が辛いこともあるから」

みたいなセリフが全てだった

やんわりだけど、重い内容だった
ネバヤンの音楽と蒼井優と高橋一生の美しさがえぐさを和らげていた

人間はみん
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.0


これはどこにでもある日常です

冒頭の家族の対話シーン、
ギクシャクさが上手かった
すごく分かってしまう

愛されていた、は過去
どうにもならん事はあるんだよね

愛していたが先なのか
愛されていた
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

残酷なタイトル

良かった、というのが正しいか分からないけど
愛を消していく手続きなのに、愛が意固地になっていて色々考えさせられた

また時間が経ってから観たい

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.8

邦題が安っぽいからどうかと思ってたけど、結構好きだった!

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

2.7

邦画らしさがとてもあって良かったけど
今の私には響かなかった
話が3周くらいした気がする

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

4.0

家族修復のシナリオ
と、私は思った

英題はstuck in love.

この映画、良い話だった〜だけでは終わっちゃいけないと思う
もうどうにもこうにも諦め切ってて(その方が幸せな選択肢だから)、他
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.0

とにかく映像と時代背景が美しい
オンナのタバコが装飾品になっていて見惚れた

もし、ある程度の感情が形成される前に恋愛対象=男っていう概念が薄い世の中に埋もれてたら、この映画はありきたりな恋愛映画で終
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

中村倫也どんなもんかと吹き替えで!
ジーニーの声は聞き慣れたもんだ
魔人の実写化をそこまで違和感無く出来るの凄い
世界観が難しそうなのに派手でお祭騒ぎ!って感じに紛れて全然観れる
字幕でジャスミンの歌
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

4.5

映画館で観たかった!

映像の色彩がとても綺麗な
ザ・ファンタジー

プラスチックのケースに入ったVHSで観てた頃の懐かしさに支配される瞬間が度々あって、うわ〜ってなった

大人の無邪気さが溢れ出ちゃ
>>続きを読む

長いお別れ(2019年製作の映画)

4.0

やっと!
琥珀色の〜チチを撮りに〜湯を沸かす〜で
すっかり虜になった中野量太監督。再び。

今回は前作よりもさらに時を経た年代が題材。
私にはまだ先の話だけど、
お母さんが「まりちゃん」って呼ぶ度に泣
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

2.7

華のある映画!

反逆して長澤まさみの演技が観ていて清々しい!

トリック、スペックとかと同ジャンルのエンターテイメントムービー

飽きないうちは深夜でもいいから細々と続けて欲しい

あのコの、トリコ。(2018年製作の映画)

-

舞台挨拶にて

内容1ミリくらいしか覚えてない
吉沢亮会えたーかっこよかった。

俳優にときめく事をただやらせるっていう実写化映画が主流になっていくのかなーそのが話題性も需要もあるのかなーやだなー

アオハライド(2014年製作の映画)

2.4

吉沢亮目当てで鑑賞
チャラめイケメン!

本田翼の演技がウザイ…

いい意味でまだあんまり世界が分かってなくて真っ直ぐな感じキラキラしてて懐かしいし羨ましい

通学シリーズ 通学電車(2015年製作の映画)

-

んとーなにこれー。笑
(映画一本撮るのにもお金ってかかるよなあ。いいのかな。。笑)

吉沢亮目当てで観ただけ
演技自然だね!

千葉雄大ファンおめでとーって感じ
あと主人公の女の子が芦田愛菜に見える(
>>続きを読む

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

行定監督作品好きです。

ダメージ強いから気分悪くなる人多いかもしれないけど

人間の臭さを描く監督、撮り方、画のエフェクト、そして演じる俳優陣の目。

パレードで観れるあの人間たちの"目"が、皮肉な
>>続きを読む

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

1.0

吉沢亮目的。以上。

マンガの世界だから許されるんだろうけどくだらなすぎる、、設定現実味なさすぎるし話の流れ途切れまくりだし引きのカメラワーク多すぎるし意図が汲み取れないカット多いし、、

まあいいか
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

レビュー酷すぎてやめたげて、、ってなるけどフォローしようがあまりない

ドキドキはしたけどな!
おばさんが止めないで待ってるから行って来なさいって言ったところは愛を感じた

魔女、猫の後追ってく、鹿に
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

ネイル待ち時間で見た
たぶんちゃんと観てたら泣いてた
_____________________________

改めてちゃんと観てる
500000000万回観てる大好き

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.0

ひたすらエマストーンになりたい

コメディ、ミステリー、ファンタジー、ラブロマンス、ジャンルがイマイチ 最後あっさり

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.7


少女から女への羽ばたき

最高だった
結局友とか母に行き着くところがとても良い

17歳ってなんでああなんだろなあ

初めて自分の意志で部活辞めるって決めて、毎日のように映画観て、名前変えてブログと
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

みんなが良い!!って言うまんまだった

ミュージカル映画≠ストーリーのロジックを越えてきたのがララランドだった

キャスト選出の過程とか先に知ってから見ればもっと感動できたかもしれない!
とっつきやす
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.3

オールウェイズの監督だからハンカチ用意していったけどファンタジーだった

安藤サクラの死神サイコーだった(笑)

映像美と良質サウンド、心温まるムービー

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

3.0

たぶんDVDでいいやつだろうなーって少しでも思ってごめんなさい。

これがただ水原希子劇場だったら面白かったで終わるけど最後の3年後のお蕎麦やさんのシーンが最高に良かった。かなり響いた。

妻夫木聡が
>>続きを読む