なをさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.0

一昔前らしく、同性愛への偏見がひどくて実母がテンプレートなダメ母で……ラストが切なすぎる

メジャーリーグ(1989年製作の映画)

3.0

トム・ベレンジャーとチャーリー・シーン!コメディで面白かった!

オペラの怪人(1943年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

パパエリック

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

4.0

最初の戦争のシーンからクライマックスまで良かった!美しい自然と美女で眼福でした

エスター(2009年製作の映画)

3.0

ところどころ危険な遊びに似てるな~って思いながら観てた。登場時のエスターめちゃ可愛くて、後半すごい大人びてたの怖かった……。まーそれにしてもエスター凶暴すぎない?拘束帯すり抜けて病院抜け出すってヤバ

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.0

ベタでありきたりな展開だけど、ディズニーだし安心して見れた。出入国手続きがステキ

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

これはやばい!鳥肌立った!ロックハンマーの隠し方が金の延べ棒と一緒

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.0

17~18歳の時の青春とか親との微妙な関係とかすごく懐かしい。あんな青春を送りたかった、わたしの青春も負けてないけど

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ(2005年製作の映画)

4.0

ゴンベがフルーツバスケットを仲間のところに持っていくシーンめちゃ好き。その後冷凍ビームくらって凍っちゃうのカワイイ

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.0

車のドアミラーを手動で開けるシーンのディテールで元彼を思い出して泣いた

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.0

ロバート・デ・ニーロ若い!終盤の終わり方がめちゃ好き

愛、アムール(2012年製作の映画)

4.0

介護は、する側もされる側も心の柔らかいところがすり減っていく。こんな姿を見せたくなかった、見たくなかった、優しさも余裕もなくなっていく様を描いた苦しく、けど美しく纏まっていた作品だと思う。身内を介護す>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.0

聞いてたほど鬱映画ではないかなと感じたけど、重いなあ……。ミュージカルなシーンは好きだった

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

5.0

ポップな色使いでカワイイ!ファッションとか小物もオシャレで手の込みようが素敵。フクロネズミとラットがお気に入り🔖

ニンフォマニアック Vol.2(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ウィレム・デフォーの裸体が見れると思ってたのになあ

ブリングリング(2013年製作の映画)

3.0

世界観がきらびやかで儚くて美しい。エマ・ワトソンが美しすぎた

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

5.0

重い題材なのに底抜けに明るくて元気が出る。ファッションがマジでかわいい

屍者の帝国(2015年製作の映画)

3.0

21gは魂の重さじゃねえ!としょうもないことに突っ込んでたら終わってしまった

13日の金曜日(1980年製作の映画)

3.0

思ってたのと違ったけど古典的ホラーで楽しかった

ハーモニー(2015年製作の映画)

3.0

自分の身体を自分自身がコントロールするということについて。