ハッチさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ハッチ

ハッチ

映画(391)
ドラマ(0)
アニメ(1)

鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成(2022年製作の映画)

4.0

やっぱりストーリーは面白いですよね。
ただ、CGがどうしても浮いてるのと、飛び飛びな展開が、、、
それでもストーリーが面白いからな〜。
原作知ってるからついていけるのかな〜。
それとも内野聖陽が素晴ら
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.5

敵がハムナプトラ。
予告見た時は、しっとりとしたヒューマンドラマなゴーストバスターズかと思ってましたが、そんなことはなかったですねw
予告に騙されて思ってたのと違ったので泣いてます。

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

3.5

旧ドラに比べて新はかなり説明されてて、わかりやすくしてるんだろうけど、説明しすぎてることで面白さが半減されてる気がしてます。相変わらずテンポは良いんだけど、、、
ロコロコのお喋り具合も少し弱くてちょっ
>>続きを読む

HOMESTAY(2022年製作の映画)

4.0

ラストの方にある濱田岳の台詞にグッとくる。
そして、山田杏奈の説得力はやはり素晴らしいですね。
タイトルに関しては、原作のままが良かったな〜と思ってしまいます。

PとJK(2017年製作の映画)

3.0

コメディかと思って見始めたんで、だいぶ真面目で残念でした、、、
土屋太鳳とコメディってめちゃくちゃ合うと思うんですよね〜。警察官と女子高生な訳ですし!!

鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(2022年製作の映画)

3.5

色々と大変だからだと思うけど、人が突然消えますww
原作が面白いんで、内容は今の世の中とリンクしてきてとても考えさせられます。
ただ、役者が演技で魅せるシーンはコスプレ感があるせいか、役者の力量にかな
>>続きを読む

春待つ僕ら(2018年製作の映画)

4.0

過去一の北村匠海と過去一の土屋太鳳でした。
イケメン四人集の絡みは時々コントでしたが、主演の二人がとても良かったんで、それも込みで面白かったです!
主演二人の絵力が凄かった。

逮捕しちゃうぞ the MOVIE(1999年製作の映画)

4.0

逮捕しちゃうぞ in パトレイバー fact 踊る大捜査線 the ムービー!!
女性が輝くドラマが最近多い印象なので、これこリメイクしたらいいんではないでしょうか!!再放送がベストですが!!w

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

4.0

久しぶりに2000年代の雰囲気がある邦画を観た気がします。
2000年代は自分が一番邦画を観てた時なんで、その雰囲気を感じられてとても懐かしく、面白かったです。
個人で経営していく難しさを日々感じてる
>>続きを読む

13 ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

4.0

一見ただのモブキャラかと思ってたら、めちゃくちゃメイン歌唱があって、多様性此処に極まれり!!って感じ!!
なんかとてもポジティブな気持ちになりました!!!
ミュージカル映画結構みてきたけど、何故かまだ
>>続きを読む

ストロボ・エッジ(2015年製作の映画)

3.5

前半は面白かったんだけど、中盤からいまいちな展開に、、、
ただたぶん殆どの人が思ったと思うんだけど、有村架純にチューしても許されるなら、振られても良いよねww
あと、さらっと彼女ってお前の姉ちゃんなん
>>続きを読む

大人ドロップ(2013年製作の映画)

4.0

やっぱりこの作品の醍醐味は小林涼子ですよね。次点に前野朋哉で、3番目に池松壮亮。池松壮亮が3番目になるって凄い作品ですよね!!

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

4.0

北村匠海が過去一カッコいい気がしました。
浜辺美波は言わずもがな、かわいいです。

高校生のこの手の話を観ると、広い視野を持たないとなと思わされます。現代社会で必要な感情だと思いました。頑張ろう。

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

場面切り替えが、スターウォーズ!!
アクションカッコいいけど、るろ剣は超えてないかな??
あと思ってたより滅茶苦茶少年漫画だった!!中々意外でしたw

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

4.0

最後まで結局よくわからなかったけど、面白かったですw
藤原竜也が終始ポジティブなのが、藤原竜也っぽくて最高でした。

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.5

本人が語ってる話なのに、なんか凄く客観的な雰囲気があって、土方さんて新撰組にそんなに熱がなかったのかな??って印象を持ってしまったのが残念でした。

ただ、金田がすごく良かったんでめちゃくちゃ驚きまし
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.5

初めから泣きそうになりグッと我慢してましたが、結局無理でしたね。ドラゴンボールで泣けるとは思わなかったですw
ピッコロさんと悟飯の関係性が好きな人は絶対に観た方が良いです!!
おっさんホイホイの極みで
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.0

最近コメディでこの題材多いけど、個人的にはヒューマンドラマでやる方が面白いなと思ってます。
コメディはファンタジーで、ヒューマンドラマはリアルって感じでなんか考えさせられるので、、、
まあ、普通に不倫
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

空を飛ぶ音、光線を放つ音、光線のエフェクト、総じてウルトラマンの動き全てがスマートでかっこよすぎでした。
脳にしっかりと焼き付けられました。

檸檬のころ(2007年製作の映画)

4.0

西はずっとカッコつけててキモいんだけど、それでも後半の電車シーンは自然であろうとしてて、成長してる姿に刺さるものがありました。
カミングスーンて感じ!世界ってこんなに熱いんだ!!は最高の名言です。

69 sixty nine(2004年製作の映画)

4.0

その頃のムーブを僕らは知らないby雨のパレードじゃないけど、今現在のムーブもおっさんになった僕らは知らないんですよね、、、

逆境ナイン(2005年製作の映画)

4.0

まだ絶妙に芋っぽい堀北真希がグッとですw
なんだかんだ後半の展開は燃えますね!

タッチ Miss Lonely Yesterday あれから君は…(1998年製作の映画)

4.0

同じ大学に行ってないって所が絶妙に良いですよね。
エンディング曲が名曲すぎて!

DEATH NOTE デスノート the Last name(2006年製作の映画)

4.0

戸田恵梨香もかわいいけど、やっぱり満島ひかりの衝撃が忘れられないですよね。

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.0

10数年ぶりに観ました。最近は中々ノリで動くって事ができないんで、とても懐かしく、また羨ましくなりました。
来年とかになったら、もう少しノリで動いても良いかなって気持ちになれたら良いな〜。

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.0

正直、最後なんであのラストになるのか全然意味わかんなかったけど、小気味の良い会話と雨のニューヨーク?の街並みが退屈させない作品でした。

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

結末が竜の騎士だ!!
新の部分に色々な意味が込められてて感動しました。
ちゃんと新しい学説?が取り込まれててミステリーな要素もあって後半から一気に面白くなった気がします。
ぴーすけ登場のメタ演出もなに
>>続きを読む

亀は意外と速く泳ぐ(2005年製作の映画)

4.5

この時代の三木監督作品は名言がたくさんあって本当に大好きです。
最終的に絶妙に切なくなるのが最高すぎませんか??

夜のピクニック(2006年製作の映画)

4.0

10数年ぶりに観ました。
キャストが皆んな若い!!
この時代の邦画を当時たくさん観てたんで、最近こういう雰囲気の邦画が無いのが残念です。時代の流行があるのはわかってはいますが、またこんな感じの邦画ブー
>>続きを読む

モータルコンバット(2021年製作の映画)

4.0

小学生当時、従兄弟の家でスーファミ版をやったきり、遊んだ事がないモータルコンバット。
それでもスコーピオンは覚えてるからとんでもない印象だったんだろうな。
センスあるアクションに溢れてるけど、るろ剣の
>>続きを読む

伊藤くん A to E(2017年製作の映画)

4.0

概ね、ドラマは妄想、映画は現実。みたいな感じかな??
伊藤の言葉が中々に刺さる、、、
がっかりされたくないから舞台に立ちたくない!!でもそのための努力はできない!!難しい!!泣笑

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.0

騙す事前提で広告打たれると騙されまいと必死で考えてしまうので、純粋に驚けないのが残念ですが、騙されまいと色々あれこれ考えながら観るのもそれはそれで面白いな〜と思います。
でも、できたら、純粋に騙された
>>続きを読む

わたしに××しなさい!(2018年製作の映画)

3.0

思ってた以上に謎演出が多くて最高だった!!
特にミッションをわざわざ見せる演出はやる意味あるのか不明ww
この辺の謎演出は基本滑るのにやり続けるのってどんな意味があるんだろ??w