エムズさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

エムズ

エムズ

映画(437)
ドラマ(36)
アニメ(0)

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.6

DOLBYcinema

ストーリー的にはどうだろう
ツッコミ所も結構あったし、陳腐って言ったら言い過ぎかなぁ すこし長かったし

でも前作ほどのインパクトはなかったけど、ガル・ガドットのワンダーウー
>>続きを読む

インサイダーズ 内部者たち(2015年製作の映画)

3.8

ここんとこ、観るものが韓国映画ばかりになってきた

評価高めのばかり観ているからか、やっぱり面白かった

韓国映画お得意のドロドロ社会派ドラマラストのどんでん返しが、中々のカタルシスでした

ベテラン(2015年製作の映画)

3.8

全体的にコミカルな感じでストーリーが進み観やすい話しで、そのなかでも
やっぱりファン・ジョンミンは芸達者だなぁ
今回はコミカルな演技で魅せて、その上アクションまでこなして良かったです
シリアスな演技も
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.8

いつか観ようと思っていたけど、huluでの配信が終わってしまうので観賞

発想がブッ飛んでいるし、いくらでも
ツッコめるけど
不思議といい映画として成立しているし
ナンなら好きだし、チョット感動してし
>>続きを読む

メイキング・オブ・モータウン(2019年製作の映画)

3.7

上映館が少ないのと期間が限られて、もうスクリーンで観られないかもと思い、あわてて観て来ました

ベリーとスモーキーのイチャイチャとじゃれあってる姿がいとおしい
これで90歳と80歳ってすごいな

昔、
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.9

原作コミックは見ていないが
けっこう以前に、アニメを観賞していて
その時はまぁ、はまっていて、面白かったのだけど
間が開いたせいか、自分的には少し熱が冷めていて、映画版はスルーかなぁと思っていたのです
>>続きを読む

スカイライン-奪還-(2017年製作の映画)

2.8

前作 征服からの続編を続けての観賞
相変わらずCGは観るところもありました…

ん?イヤー確かに続編だったけどねェ
これはなんだ 進むにつれ 詰め込み過ぎでだし設定やらストーリー展開がメチャクチャだわ
>>続きを読む

スカイライン-征服-(2010年製作の映画)

3.5

wowow録画済み観賞
みんなの評価があまり良くないから
始めだけ少し観てから消去しようと思っていたが結局ラストまで観てしまった

確かにストーリー的にはどうかなと思ったけど
CG VFX けっこう
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

IMAX
情報を何も入れず観賞

あくまで初見での感想だけど…
ストーリー的にも薄いし、大したことはない、けど、この映画はそこじゃないし
決してつまらないわけでは無い

逆行と順行が同時に映し出される
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.9

WOWOW録画済観賞

けっこう以前に録っていたんだけど
初めて見たときに、ラストの印象があまりに衝撃すぎた強い想いがあって、なかなか観ることが出来なかった

なんか、心身共に良いときでないと観れない
>>続きを読む

トゥームレイダーファースト・ミッション(2018年製作の映画)

3.5

トゥームレイダー映画版というと
アンジーのララ・クロフトの印象が強かったが、アリシア・ヴィキャンデルのララも少しスレンダーな感じだったが、
それも動きのシャープさにつながっていて、説得力はあってけっこ
>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.7

ジェニロペを久しぶりに映画で観た
相変わらずのカッコ良さだった

スーパーボウルのハーフタイムショーでも圧巻だったけど
50歳にして、この体とこの踊り、おまけに演技まで素晴らしすぎる

ポールダンスは
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.7

ジョン・レノン

観終わった後にほっこりと優しくなれて、なんか気持ちが良かった

だけど愛こそがすべて とはいえ、ラストの決断は、なかなか出来ないだろうな

改めてビートルズは素晴らしい曲ばっかりだと
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.9

韓国映画恐るべし

まったくジャンル問わずに良作が多いな
この映画も素直に大笑い出来る

コメディなんだろうけどそこだけでなく爽快感が…

ラストにかけてのポンコツぶりからひとりひとりの格闘スキル
>>続きを読む

わたしたち(2016年製作の映画)

3.8

気になっていた映画でしたが、なかなかDVDが出なくて忘れていました
今回新作で見付けて借りることが出来、
観賞

期待通りの良作でした、
なにより主役のソン役の女の子、演技力がすごい、冒頭じゃんけんか
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

4.0

思っていた以上に良かった、いやサイコーでしょ
見えない恐怖がよく伝わって来ましたしカメラワークも上手い
だけど、ここまで良く出来ているのに音で脅かすのは必要無いんじゃないかな
ビックリする、あたしは弱
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE2 / END OF SKY(2017年製作の映画)

3.8

Huluを観ていたらハイローが配信されていたのを見つけて観賞

結構以前にドラマのシーズン1,2 映画版でTHE MOVIE THE RED RAINと観ていたので、ストーリー的には把握出来ていた
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.7

まったくあり得ない話し、だけど
面白かった、けっこう大笑いしながら観ました
キャストもそれぞれ愉しそうに演じてたし 有働さん良かった

こういう映画も、いいんじゃないかな
ハハ

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.7

録画済み観賞
けっこう頑張って作られていたし、テンポも悪くないし、なかなかの緊迫感もあり面白かったのですが
駅に人が居なさすぎだったり、警察の応援が遅すぎたりと色々と都合のいいツッコミ所もある気はしま
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.8

白石監督 好きだし、悪くはなかったしさすがだなと思う所もあったけどねぇ
なんか、もっと期待しちゃってた

このキャストにこの内容だったらね

筒井真理子と佐々木蔵之介 少しもったいないかな

デラべっ
>>続きを読む

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

3.7

なんとも奇妙な映画でした

ファンタジーなのかなぁサスペンスミステリーかなぁ お話しは結構衝撃的だと
まぁ自分なりに、思ったように感じて観れば良いのかなと…
私は面白く観れました

人によっては、生理
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.8

コロナ騒ぎの中、ひさびさの再開映画館での観賞作品がこれでいいのかと想いながら観て来ました
それも、都合の良い時間が歌舞伎町しか無く、これまた大丈夫かいなと

映画は観て良かった、少年達が大人の階段に少
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.8

新作でDVDが出ていたので
すすめられていたのを思いだし観賞

まったくの前情報無しで観たので、最初は単なる高校生のラブコメストーリー物かと思いながら観ていると、ビックリ思い違いだった

まさか、泣く
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

3.6

また、重い映画を観てしまった
そういうのは、決してキライではないが、レオ(ワンちゃん)が追いかけるところで堪えきれず、また泣いてしまった

内容はどこかで見聞きしたような事件があった
それを元に、上手
>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.5

劇場で観たかったのに、見逃してDVDで

ウィル・スミスの出世作バッド・ボーイズ

二人の相変わらずのバッド・ボーイズぶりで、軽妙なやり取りが愉しく、面白かったけど…

話の内容をどうのこうの言う映画
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.8

ピアノも音楽も全くの素人でよく解らないが
そんな自分にも、ラストの演奏にどんどん上がって、何故か涙が…

最後の表情に良かったねと声を掛けたくなりました

桃李や松岡茉優はさすがだなと思ったけど、他の
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール【S】(2019年製作の映画)

3.2

松田翔太の血舐めからのトレビアン〜 いいね
そしてラストの一口ってさすがグルメ
松田翔太の月山ありきの映画だな

グールにグルメってどうなの
続きがあるのか

松田家は皆ヤバい系の役作り合ってるな

無垢なる証人(2019年製作の映画)

3.8

コロナのせいで、此処のところの時間が有ったせいで、Netflixで韓国ドラマに手を出してしまった
かえって、時間が足らなくなってしまった。
その流れからのこの映画です
良かったです

自閉症じゃなけれ
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.5

1を見直してから、観た方が良かったかなと思いながらの観賞
うーん、まあまあかなぁ
自分的には、はまんなかった

だけどペニーワイズあんな姿になる?
想像と思い込み、だからかいいのかな
結末も…

>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

3.9

長編初監督でこの出来とは…
娯楽作品としては,素晴らし過ぎる

コメディタッチからの始まりから
こんだけのハラハラさせてからのラストの感動
ガスやドローンなど、ツッコミたい所は確かに有るけど、エンタメ
>>続きを読む

ファイティング・ファミリー(2019年製作の映画)

3.7

よくあるスポ根モノ
主人公が挫折しかかり、だが自分を取り戻し成功につなげていく
ストーリー展開が、予想通りだし
ラストの着地もベタ
だが、事実に基づいての本当の話しだから仕方ない、 モチロン脚色して
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.6

前作同様
バカっぽくて面白い、
悲惨さや、まったくのシリアスさがないゾンビ映画で愉しめた
なにより、前作と同じ出演者達が良かったな

特に、10年経ってスターになっている、オスカー女優のエマ・ストーン
>>続きを読む

時をかける少女(1983年製作の映画)

3.6

追悼観賞

すっかり勘違いをしていたことが、
何回か観てて、再観賞だと思い込んでいたら、まったくの初めてだった

ドラマ版とかアニメ版で観てて勘違いしていたらしい
ラストのエンドロール可愛い

同級生
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.9

録画済み観賞 2020/05/05

思っていたより、かなりの場面で忘れているところがあった

ブラック・ウィドウのスカジョがかなりカッコ良かったな

次はどれにするかな
やっぱりガーディアンズか

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.1

wowow
録画済み観賞2020/05/05

時間が有ったので再びの観賞
やっぱり面白かった

映画の見せ方が解っているというか、やっぱり盛り上げかたがうまいな
当時劇場だったけど、テレビ画面でも観
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

3.7

面白い設定

非日常なことが当たり前の様に
日常的に起きてるおかしさに
笑えた。それに効率的だわ

当たり前なんだけど、 知らない役者さんって沢山いるんだね 頑張ってほしい

ミニシアター系もなんとか
>>続きを読む