manaさんの映画レビュー・感想・評価

mana

mana

映画(107)
ドラマ(34)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.5

初日に生中継舞台挨拶付きを2回鑑賞。
とにかく泣けます。しんどいくらい。
泣ける映画がいい映画なのかはわからないが、実話とは思えないほどのストーリー。
ただ二宮さんがゆう通りただ普通の1人の人の話でし
>>続きを読む

TANG タング(2022年製作の映画)

4.1

初日2022.8.11に観賞
とても優しい映画だった!
とにかくタングがとても可愛い❤️
何も考えずに楽しめる優しい映画だった!
過去に捉われずに前を向く勇気をくれる作品です!

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0

キングダム2初日に観賞しました。
1に続き壮大なスケール。
2時間半にまとめるために話の前後はありましたがほぼ原作通りでとても楽しめました!
もうすこし、ゴケイ、ヒョウコウの熾烈な闘いを濃く描いて欲し
>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

3.0

正直難しく、一度では理解できない内容。

もう一度見たい。
見て、確かめたい。
そう思わせてくれる映画。

この時点で罠にハマってると思う。笑

1度目なので評価3だが私の頭が乏しいだけなのでもうすこ
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.8

さすが!99.9といった感じ!
最後に待ってる事実に泣けました。

家族、仲間、そーいった愛に溢れた映画でした。

かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル(2021年製作の映画)

3.5

前作に続き映画館で鑑賞。
とにかく二人のビジュアルが神です。
内容も感動できるところもあり、ほっこりさせてくれる部分もある。
頭脳戦は前作の方が凝ってる感じはあったけどとても楽しめる作品でした。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.9

テレビにて鑑賞

話題作だしとりあえずと思って見ていたがいつのまにか引き込まれていた。

ニオイや位置、雨の描写や巧みで
ふっとなにかの糸が切れる瞬間の演技が素晴らしかった。

今度は字幕で見ようかな
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.3

アニメ、漫画を見ていたので鑑賞
ないようをは知っていたのにも関わらずめちゃくちゃ泣けました。
煉獄さんの言葉温かさに泣けました。

浅田家!(2020年製作の映画)

4.4

笑いあり涙あり
家族が大切な存在の一つのわたしにとってとても意味のある作品になった

話の流れもとてもわかりやすく優しく
登場人物一人一人がとても意味のある存在でとても素敵な作品でした。

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

3.5

とにかく美男美女。
ギャグ要素が強目で飽きずに観れるし
ちゃんとキュンキュンするし面白い作品だった。

弱虫ペダル(2020年製作の映画)

3.3

原作をみずに実写化を鑑賞しました。
とても展開が分かりやすく詰め込みすぎずとても楽しめました!
帰ってからアニメを見ましたがなかなかの再現率
アニメの方が物事が詳しく描かれているので分かりやすかったで
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.2

すごい番宣してたので気になって鑑賞。
内容もとても面白かった!
出演者も素晴らしく豪華で2019年邦画の代表作になる作品だと思う。

仲間になって心を通わせて行く様子がわたしには面白く、ありがちだけど
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.3

杉咲花ちゃん真剣佑目当てに観に行きました。
話の内容もなかなか面白く次々とでてくる問題に向き合って相手に向き合う様子が良かった。

ニセコイ(2018年製作の映画)

3.4

ラブコメ実写化にしてはなかなか面白かった!
岸くんがめちゃくちゃいい味出してました!!笑笑

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.6

原作を読んでいるが普通に楽しめた!
お客様の仮面を守るホテルマンと
仮面を剥がす刑事の相反する二つがどちらにもプライドがあり、お客様を守るために力を合わせる様子が面白かった。

話もテンポよく次々と進
>>続きを読む

ういらぶ。(2018年製作の映画)

2.5

ただただこじらせ過ぎて笑った。
コメディタッチで描かれていので観やすかったが内容はイマイチかなー、、

平野紫耀がイケメンだから観れる!

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

2.9

繊細で心優しい主人公のまっすぐな思いが素敵でした。
小説家で有ろうと無かろうと響とゆう人間に惚れました。

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

3.9

期待を裏切らないといった感じ。
ドラマからずっと見ているので作品と共に成長する演者にすごくのめり込んでしまう作品。

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.4

むずかしい作品だった。
伏線の回収が大変で、、。
重い内容。

ニノの取り調べのシーンは圧倒されました。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

2.5

ディズニーに行ってカナシミを好きになってしまい鑑賞。
カナシミはやはり可愛かった。

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

3.1

もうおわりなのかー、、と思うと切ないけどすてきな作品だった。
みんなキラキラしてザ青春映画という感じ✨

暗殺教室 卒業編(2016年製作の映画)

3.0

死神の過去が悲しすぎて、、
二宮くんの死神の優しくて切ない目がなんとも言えない(;_;)

暗殺教室(2015年製作の映画)

3.0

適当に手に取った作品
なかなか面白かった。
卒業編もみたい。

図書館戦争 THE LAST MISSION(2015年製作の映画)

3.0

戦闘シーンが前編より多くてドキドキした💓
堂上教官はやっぱりかっこいい。

バクマン。(2015年製作の映画)

2.6

思ってた以上におもしろかった!
漫画家の世界は無知だかどの世界にも共通する痛みとか苦しみが共感できておもしろかった!

図書館戦争(2013年製作の映画)

3.1

迫力あり、ストーリ自体もとても面白かった!ラストミッションも早く見たい!

orange(2015年製作の映画)

2.6

なんとなく気になっていたので見てみた。SFはあんまり得意ではないけどこれはみやすかった。
ただ過去を変えて未来も少しずつ変わっていくとゆーありきたりなタイムリープ系ではなく過去の後悔は消せても未来はそ
>>続きを読む

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

2.7

なんとなーくみてみたんだけど泣いてしまった。
やっぱ青春映画は泣いてしまう。
淡々と進んでいく部分が多くてのめり込みにくい感じではあったけど、面白かった。

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.2

仲間で戦うことの強さ。
仲間がいることで何倍にもなる力が感じられて素敵な作品だった。

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

3.3

青春✨
みんながキラキラしていてこうゆう気持ちにまたなりたいと思える作品。
打ち込めるものがあるって幸せだと改めて思えた作品です!

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.0

12.12
壮大なファンタジー
黄泉の国の映像に圧倒されました。
あんな可愛らしい奥さんとあんなステキなだんな様、見てるだけでほっこりしました

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

3.5

レシピを通じて繋がっていく人々がそれぞれに愛がありそれを伝えていく。
壮大でそして愛に溢れた物語だった。

>|