紅茶さんの映画レビュー・感想・評価

紅茶

紅茶

映画(70)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ジョニーは戦場へ行った(1971年製作の映画)

4.0

だいぶ前に見たけど最近思い出し再見。
かなり後悔しています、二度と見ることは無いです。
見ることはオススメできません、見るなら覚悟を持って見てください。


テーマは「尊厳死」。ジャンルは反戦映画。
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

3.9

久しぶりに映画館で鑑賞。

映画特有のBGMデカすぎ問題、やっぱり気になったけどストーリーは個人的には良かった。

冒頭10分間程度ずっと戦闘シーン。これがめちゃくちゃ良い。音が何重にも重なって3D部
>>続きを読む

Curve(原題)(2016年製作の映画)

3.6

見る人によって捉え方が変わる。
自分もよく絶望や恐怖に突き落とされるけど、踏ん張って生きていきたい。

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

3.9

1962年のアニメとは思えないほど綺麗でした。
どこで止めても絵が生き生きしてる。
ストーリー展開もスピード感が良くて、だれること無く見られます。
とにかくかわいい。本当にかわいい。

家をめぐる3つの物語(2022年製作の映画)

3.7

あ、はい。大好きです。
威力は世にも奇妙な物語×100000みたいな感じです。

動きが細やかでとても繊細。
「欲」を上手く表現している。
世界観が凄く作り込まれてて良いです。
ツッコミ所が満載でコ
>>続きを読む

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Netflix作品なので劇場では見られない作品みたいです。

処女の泉、男たちの大和、第三の男以来のモノクロ映画なような気がします。


冒頭のシーンでセンスの良さが分かります。
本編では横移動に専念
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.3

昭和の広島を舞台に繰り広げられる熱き男達のヤクザ映画。
久々にまた観たいと思った作品なのですが、豪華キャスト陣の名演技とストーリー展開がかなり秀逸です。
この作品は役所広司観たさに借りたのですが
>>続きを読む

マッド・ダディ(2017年製作の映画)

2.3

親が子を殺しにかかるという設定が良いのに。原因、結末、色々と投げやりで、勢いで作った作品な感じがします。
ニコラスケイジの顔芸をたくさん見れるのは良い!

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.4

怖くないホラー。
子どもってホラー作品において不安要素ですが、そこを上手く現していたと思います。
声を出せない、少し目立てば攻撃される、と現代社会に通ずる所があってホラーなのに割と考えさせられまし
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

2.5

GACKT見たさで鑑賞。頭ぶっ飛んでる作品です。ンフッと笑います。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

大人になりきれていない二人の大人なラブストーリー。内容は王道、終盤辛め。それでも、私は、永遠の愛を信じたかったです。王道ラブストーリーにしてくれた方が精神的に助かるのにーーーー。

ニキータ(1990年製作の映画)

3.5

愛の形って人それぞれなんだなぁって思いました。ジャン・レノかっこいいいいい撃たれたいいいい(あんまり出てないのにすみません)

ジュラシック・ユニバース(2018年製作の映画)

1.8

低予算の割に恐竜のクオリティは高かったです!から、参加者は恐竜に倒して貰いたかったです。植物やら虎?やら、いらん要素多かったなあ。。

デス・レース4 アナーキー(2017年製作の映画)

1.2

え、これデスレース? フランケンシュタイン・・・どこいった

戦火の馬(2011年製作の映画)

4.4

スピルバーグ監督の描く"戦争"って嘘がないリアルなもので、迫力があります。そこに馬、ジョーイも出してくる。この馬凄い!どんだけ調教したんだろう。周りを引きたたせるのが上手というか、人の活躍を邪魔せずに>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.5

クリント・イーストウッド監督作品で一番好きです。初めて見たのは小学生の時で「なにこのおじいちゃん!家族も!嫌い!」と言ってぷんすかしてました(笑)今観れば彼の優しさ、生き様など分かるようになりました(>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

3.8

久々の戦争映画です。作中で思うところがないと言えば嘘にはなりますが…。
実話だそうで。教科書では学べないことがたくさんです。私は宗教とは無縁なのですが、生まれた土地、環境でこんなにも扱いが違うとは思い
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.3

17歳と24歳の青年同士の恋、いわゆるLGBTの恋を根底にした作品です。
17歳の青年エリオの語る言葉って、天才じゃないかと思うほど本当美しくて綺麗です。24歳の彼、オリヴァーも表情や仕草にとっても色
>>続きを読む

ブラッド・インフェルノ(2017年製作の映画)

1.0

内容がうすうすのぺらぺらり~ん☆せっかくの要素を全く生かしきれてない。"あなたは何分耐えられるか!?"はい、色んな意味で耐えられませんでした。

ダークタワー(2017年製作の映画)

2.8

こういう中二感のある設定とか言葉とか好きです。

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.6

この作品の凄いとこって、穏やかなシーンとえげつないシーンの区切りがくっきりされてある(主に前半)所だと思います。それはもう、別の作品のように感じられます。それ故に、いじめっ子達が主人公の家族を焼き殺し>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

感想としては「ふざけんな」です(褒めてます)。まず前半を見て、「いや全く笑えないし、演技イマイチだし、ストーリーも意味分かんないし、カメラワークひどくない?もう少し上手く撮ればこの撮り方は化けるのに」>>続きを読む

GANTZ:O(2016年製作の映画)

3.8

原作ファンなので出てきてほしかったキャラが居ないことに少し残念さはありましたが、フル3DCGで動きが綺麗すぎだし強キャラが倒された時の絶望感はしっかりあって、とっても楽しめました。また、どの映画にも言>>続きを読む

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

3.2

カメラワークが天才的で、アクションシーンがかっこいいです。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

5.0

~僕らは、世界で一番美しい魂を、握りつぶそうとしていた。~
もう何回見たことでしょう。心身共に弱っていると、この映画を見なきゃと思います。
ジョンの能力は、周りにとっては救いであり奇跡の存在なので
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.3

この作品を初めて見たのは小3でした。幼いながらに、リヴァーフェニックスのカリスマ的存在感に惹かれ虜になったのを覚えています。中学生になって映画俳優を調べるうちに実は彼は私が生まれる何年も前に亡くなって>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.7

お友だちに教えてもらって鑑賞!
この映画って、過去の自分に戻ってやり直すという作品なんだけど、時代は変わらず自分だけ身体が戻るっていうのがすんごく考えられてるなぁって。昔の判断は間違っていたと思いなが
>>続きを読む

HUNT/餌 ハント・エサ(2016年製作の映画)

2.6

久々に猛獣パニック映画系見ました!CGのチープさは確かにあるけど、気にならない程度に楽しめました。ライオンの牙のネックレス私も欲しいなぁ!

エアポート2018(2018年製作の映画)

2.5

エアポートシリーズ、2018は心霊でした!サラダを食べる前に虫に気づかない、証拠を持ち歩く等の気になる所は多々あったけど、次々と問題発生したのは良かったなぁって。怖くないのでホラー苦手の人でも見れると>>続きを読む

ダブル・サスペクト 疑惑の潜入捜査官(2016年製作の映画)

3.3

誰が潜入捜査官なのか、目の前の人間は味方なのか敵なのか。これ、観てるだけで物凄く頭を使うから本当に好き嫌い分かれそうだし、理解せずに見終わる人も出るんだろうなぁ。私はこのストーリー興味引かれました。

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.4

デッドプールってほんとアクションシーンが常に新しいと言うか、かっこよさをこれでもかってくらい詰め込んでる。キャラクター皆が個性的で好きだし、真面目なとこも笑わせにくるのが流石としか思えない。MARVE>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.4

こういう「組織が~…」とかが絡んでくるモノって1度見ただけじゃ理解が追い付かないことが多いのだけど、これは理解しやすかった!ジョージ!!!!

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.0

映像が綺麗すぎるし、BGMも最高です。かっこいい。子どもの私には大人すぎる映画です。まだまだだと痛感してしまうほどに話が難しく考察も曖昧になりました。あ~好き、何回も見たい。この映画の世界観をもっと知>>続きを読む

>|