maaaaachedさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

maaaaached

maaaaached

映画(691)
ドラマ(8)
アニメ(0)

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.1

なんか形容し難い独特の雰囲気ですごい新鮮だった!
過去作とはまた違うタイプの映画でも、しっかりジョーダンピールらしいカタルシスがあって最高だった!

ホワイト・ノイズ(2022年製作の映画)

3.0

かなり謎な映画だった…
自分も小さい頃に死ぬのが怖くて一瞬ご飯食べられなくなったのを思い出した。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.6

アイデアは素晴らしいんだけど、もっと面白くできた感…
着地のメッセージに新しさがなくて残念。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くも新海誠の映画は超ドラマチックに恋愛が進んでいく。
天気の子では動機がしっかりしてたので、最高潮に気持ちが高まってる部分も一緒にノることができたけど、
本作では動機の描き方が物足りなく感じ、
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.7

シンウルトラマンの山本耕史キャスティングは絶対小日向さんからだと思う笑

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

こんなのずるいってば…!
スラダンは真面目に教科書に載せて全国民の必修書物とすべき。山王戦には人生に必要なものが詰まってる。。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

この映画で描かれている「階級」という側面によらず、価値観やノリなど、一見隣り合う人同士でも「住む世界が違う」と感じる機会は度々あるなと思う。
そのような他者がいっとき邂逅する素晴らしい瞬間はあるな、
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

3.7

面白かった!
プライベートライアンはほんと神音響だった…

BROTHER(2000年製作の映画)

4.2

This is Saga.
アメリカでどんどん才能を発揮していくのがカッコ良すぎる笑

HANA-BI(1997年製作の映画)

4.2

たけしのフッと消えてしまいそうな危うさが役にすごく出てる。一体何がそこまでたけしを哀しくさせてるんだろう。
ラストは本当に切なすぎた…
久石譲の音楽も素晴らしい。

トップガン(1986年製作の映画)

-

マーヴェリック前に改めて鑑賞。
トムクルーズ、この頃から輝きまくりじゃん…!

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

月にまつわるトンデモな設定が良かった!
その反面AIの設定が普通過ぎでびっくりした笑

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.9

オールウェイズ最高なものを観せてくれるのがトムクルーズなんよ…!

グレイマン(2022年製作の映画)

3.7

2時間ずっと面白くしなきゃという脅迫観念にかられてる感じがある笑
ラストはそれが裏目に出てしまったような。
でもライアン・ゴズリングがしっかりアクションしてるだけで十分感謝。
今度はもっとハードボイル
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.8

低予算ホラーの最新型って感じ。
要所にあるホラーゲーム感も今っぽい。
一方で貞子リスペクトも感じる。
良いホラーだった!

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

シン・ゴジラ的なリアル路線でもないし、完全なファンムービーでもない不思議な立ち位置の映画に感じた。
役者がやたら豪華な同人って感じ。
巨大長澤まさみのくだりとかは同人っぽいトーンだからできたと思うし、
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ゴシックホラー調なテイストが良かった!
完全ホラー化したワンダの追撃やまさかのゾンビストレンジで締める感じとか新鮮だった。

スパイダーマンでも感じたけど、
マルチバースの良さはある意味絶対的な味方で
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

5.0

凄まじすぎた…こんなにキツい戦争映画は観たことない、、
絶対に戦場には行きなくないと心底思った。どう考えたって生き残れない。
冒頭のビーチへの上陸作戦がどう考えても相当の数の人命を失うことが最初から当
>>続きを読む

T-34 レジェンド・オブ・ウォー(2018年製作の映画)

4.2

まさに決死の作戦。
こんなに戦車で熱くなれるとは思わなかった…!
湖のシーンがすごく好き。

100%の女の子(1983年製作の映画)

3.8

確かに村上春樹の世界をすごく忠実に表現できてる気がする。愛おしい世界観。

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

4.0

フィルの何重にも複雑化された心情の描き込みがこの映画の凄まじいところ。キャラクター設定が上手い。とにかくフィルが魅力的で惹きつけられる。

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

3.9

離婚モノの中でもウェットになりすぎない感じで、かなりリアリティがある。でもキツイところはしっかりキツイ。
あと樹木希林がこの世にいないことが未だに信じられない。

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.4

YouTuberなら「1からさらに強敵送り込んでみた結果ww」っていうタイトル付けてそう。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

ルックがテレビっぽい。
種明かし部分は見た目の新鮮さあって良かった!

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.6

「人生の中の1つの恋愛」を描いているのは同じでも、花束みたいな〜や、500日のサマーなんかは、その時点で当人にとって最高の恋だったものをリアルタイムに描いているのに対して、本作はもしかしたら人生の1番>>続きを読む