まぽいさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

まぽい

まぽい

映画(293)
ドラマ(15)
アニメ(0)

アドレナリン(2006年製作の映画)

3.5

アドレナリンを出し続けないと死んでしまう設定。
登場人物も展開も思った以上におバカなのは良かったけど、思ったより激しさがなかった。もっと戦うとこ見たかった。
あと中華街みたいなとこでピーのシーン最高。
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.0

始まりは良かったしロバートデニーロもアンハサウェイも良かったんだけど、ストーリー的にはもやもやが残った。
デニーロ演じるベンがインターンとして入ってきたところ、アンハサや周りの人間と距離を縮めていくと
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

2.9

周りの評判が異常で、ずっと見たくて、超超超期待してリバイバル上映してる映画館鑑賞。

序盤が興奮と期待のピークで、後半は徐々に飽きていくという自分としてもまさかの心の動きにショックを受けてしまった。
>>続きを読む

プレッシャー(2015年製作の映画)

3.3

結構酷評されてるけど、そんなに嫌いじゃなかったなぁ。
深海とか宇宙に取り残される系は、想像力を掻きたてられてものすごく不安になる。怖かった・・・。
主人公が誰かわからないくらい登場人物に華がなかったけ
>>続きを読む

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

3.0

ハンニバル・レクター博士の生い立ちを描くお話。
まず、ギャスパー・ウリエルくんからはあの顔にならないでしょう笑
まぁあんな経験してたらこうもなるかもなと思わせる描写のきつさ。しかも自分もトラウマの元と
>>続きを読む

ゴースト・ドッグ(1999年製作の映画)

3.8

「葉隠」に書いてあることを信念として生きる殺し屋のお話。
すげーB級感だなと思って見始めたけど、なんだかんだ割と好きな感じの映画だった。
超寡黙な殺し屋をフォレスト・ウィテカーが演じている。優しげな目
>>続きを読む

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.0

パージの続編。
この映画は設定は本当に面白そうなのに、全然活かせてない!もっと面白く出来たはずなのに!って、自分では考えられもしないくせにもどかしくなった。笑
これも完全にジャケット負け。最初の雰囲気
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.0

1年に1日、12時間だけあらゆる犯罪が許される未来の世界。
いつものようにやり過ごそうと思ってた家族が巻き込まれていく話。
見てるときはドキドキするし先が気になる!ってなるけど、見終わったら「う~~~
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

4.1

いやもう怖い!!ピエールさんとリリーさんを見る目が変わってしまう( i _ i )

とある編集者宛に死刑囚から手紙が届く。拘置所を訪れると、死刑囚曰く、公にしてない余罪が3件あるとのこと。共犯者が娑
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

4.5

ローグ・ネイションから遡り鑑賞中。
3は4、5に比べてうんとシリアスだった。最後までドキドキ。
何よりディヴィアンを演じたフィリッブ・シーモア・ホフマンのすばらしさ!ただのぽっちゃりおじさんなのにあの
>>続きを読む

愛の渦(2013年製作の映画)

3.5

マンションの一室に集まった初対面の男女が乱交するだけの映画なんだけど、全然エロくなくて人間のドロドロしたところとか汚い部分がリアルに浮き彫りになってて面白かった。

初対面でも身体を重ねるたびに少しず
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.0

ローグ・ネイションが面白かったので遡ることに!

次はどんなのが出てくるのか、どうするのか、演出が凝っててワクワクする。ドラえもんのポケット並みに発想に富んだアイテムや演出が次々に出てきて全く飽きない
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.5

MIシリーズなんでもっと早く見てこなかったんだ!って後悔した。めちゃくちゃ面白いじゃないですか( ᵒ̴̶̷᷄ д ᵒ̴̶̷᷅ )

飛行機のところはテレビとかで見て知ってたけど、見どころありすぎて困る
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.5

ロシアのリメイク版から先に見ちゃったけど、やっぱり原作は面白い!
最初から最後までほぼ一部屋の中で完結する密室劇。十二人の陪審員が出す判決に寄って決まる被告の運命。

緻密に練られた脚本で、95分テン
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.9

シュワちゃん怖い( i _ i )
初めて見たターミネーター!皆さんが書いてる「迫り来る恐怖」とはこのことか。やっつけたと思ってもまた動き出す、いまの映画ではありがちだし予想もつくのにハラハラドキドキ
>>続きを読む

12人の怒れる男(2007年製作の映画)

3.0

オリジナル版を借りるつもりがリメイク版を借りてしまった…。

義父を殺した容疑の少年。証拠や証人も挙がっていることから、12人の陪審員全員が確実に有罪だと思いきや、1人が無罪に挙手をする。そこから…と
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、なんとなく羊たちの沈黙と流れが似ていて羊を抜くことはなかった。

真犯人が、目の見えないリーバに会えてよかったと思った。結果変わらなかったけど。幼少期の育ち方であんな生き方しかしてこれ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.5

二回観た!
製作陣は高まるシーンの作り方をよくわかってらっしゃるなという感じ。一体感があるシーンはどうしても目頭が熱くなってしまう。

トニーの髭が前作に比べて薄くなってた気がした。前作の「アイアンマ
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

4.3

最後のシーンの衝撃が!なんだこれうおおやべえwwwwwってなる笑
最初はやな奴だと思ってた同僚がなんだかんだ強烈に記憶に残った。

途中まで出てくる刑事さん、わりと好きだったな。

しかしレクター博士
>>続きを読む

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

4.0

猿の惑星は全く予備知識がなく、ただ猿が群れを成して人間を襲うだけのイメージだったから、まさかこんなに猿に感情移入するとは思ってなかった。笑

途中から猿たちがもはや「猿」というくくりで見れなくなってた
>>続きを読む

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.3

あんまり見る気なかったけど、見始めたら普通に面白くて最後まで見てしまった笑

とにかくシーザーの覚醒シーンが鳥肌モノ!全身ビリビリきた。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.9

初鑑賞!
いろんなランキングで一位とってるし、大人のみんなたちからの評判が良すぎなので期待しすぎて嫌だなと思ってたけど、それでも面白かった!
1シーン1シーンのワクワク感!最初から最後まで楽しめる。音
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

レクター博士の登場シーンは鳥肌もの。この映画の中で一番印象深いシーン。
他の受刑者の牢を通り過ぎ、レクター博士があらわれた瞬間。
他の受刑者より明らかに紳士だし清潔感もあるのに、サイコと異常さがビシビ
>>続きを読む

マジック・マイク(2012年製作の映画)

2.8

筋肉美を目に焼き付ける目的なら超オススメ!ストーリー重視なら見なくていいかなぁ。

割と今時な若者って感じのアダムがストリッパーメインアクトのマイクに見初められデビューしていく話。

とにかくマイクの
>>続きを読む

ヒットマン(2007年製作の映画)

3.5

なんとなく見始めたけど面白かった!

生まれながらに殺し屋として育ってきた47。依頼は確実にこなす47だが罠にはまり、警察と同じ殺し屋達から狙われることに…という話。(合ってる?

ちゃんとパッケージ
>>続きを読む

カリートの道(1993年製作の映画)

4.2

やっぱりパチーノすごすぎ。かっこよすぎ。

過去の麻薬王カリートが出所して新しい人生を歩もうとするが、周りがそうさせてくれない感がもどかしかった。
"麻薬王"だった時がどうだったかはわからないけど、仁
>>続きを読む

極道の妻たち(1986年製作の映画)

3.6

ずっと気になっていてようやく鑑賞!

極道の妻の姉と、堅気の妹が色々あって対立する復讐劇。←ざっくりしすぎ

い、岩下志麻△!!マジカッケー!
佇まいが妖艶で凛としてて素敵!最後まで印象がブレることな
>>続きを読む

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

3.5

前作の面白さが衝撃的過ぎて、今回は前作ほど爆笑しなかったけど、安定の笑いで楽しめた。
今回はジェンコがリア充ライフを送りシュミットがほったらかしにされるんだけど、二人の関係性もはや彼氏彼女だろwwwカ
>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

4.5

いやあもう最高!!
超絶くだらなくて超絶下品なのに、見終わったあとものすごい多幸感に包まれるのは何なんだ。笑

スクールカーストが入れ替わって捜査より学園生活重視になるシュミットを気にしつつ、イケてな
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスってより、誰かも書いてたけどブラックラブコメみたい。

エイミーが失踪してからのニックの態度がずっと不自然でずっと違和感があって、だからなのか早々にエイミーが本当は生きてるのは勘付いた。それ
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.4

「なんかよくわからないけどめちゃくちゃ引き込まれる映画」だった。
見てる途中も見終わった後も、不思議な感覚。似たような映画はあるようでない気がする。

その時で主観(?)の人物が変わるから誰が主人公と
>>続きを読む

マレーナ(2000年製作の映画)

4.0

全編通してマレーナに釘付けだった…美しすぎるよモニカベルッチ…。黒髪、赤毛、ブロンドと、三段階で息を飲むことが出来ました。笑
人妻マレーナに一目惚れした少年の視点で最後まで描かれるので、マレーナが夫と
>>続きを読む

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

4.0

低予算だったのが功を奏した映画だと感じた。ホームビデオのような撮り方、最低限のキャスト、実際出演者のアパートで撮ったりしたらしい。
あと主人公ふたりが俳優じゃないことで、知り合い縮まっていく距離の過程
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.6

痛快さも増した二作目。一作目よりコメディ寄りで笑えた!
ブライアンとローマンの掛け合い良かった。はっちゃけたブライアンもローマンも可愛い。ローマン次作は出ないのかな?

ベローンの手下、不気味だしムカ
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.3

一作も見たことなかったので見てみました。

車の知識ゼロなので楽しめるか心配だったけど面白かった。襲ったの結局ドミニクなのかよ!って拍子抜けしたけど。レースのシーンに歩行者がいたら…って何度かビクビク
>>続きを読む