ハルさんの映画レビュー・感想・評価

ハル

ハル

映画(112)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(2019年製作の映画)

4.2

気を失って恋に落ちた
OPが好き。
むしろ好きな作品はOPが好きなのかもしれない。
恋に落ちる瞬間とそこから愛情を深めていく日々のシーンが大好きなんだ、わたしは。

大切なことなのについつい見失ってし
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.2

静かで広大で温かく自由だ。
THEアメリカって感じ。
でも、やっぱりちょびっと寂しいな。
私は衛生面とか絶対無理だなぁって思った。
自然がどこまでも広がっていく映像になって圧巻される。
映画館で観て良
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.4

ハッピーデスデイシリーズが好みだったので、ずっっと公開楽しみにしてた!

女子高生と凶悪殺人鬼の入れ替わりもの。

ホラーではあるので、最初の15分くらいはずっと片目の薄目でビクッとしながらの鑑賞。
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.9

下北沢で起こる日常。
本当にどこかで起こっていそうでいて、いやいや、無いだろうなお話。

登場人物みんな愛おしい。
いやぁ〜、好きだな、この映画。

駆け足じゃなくて、どこかへんてこで、劇中投げられる
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.3

タイムループラブコメディ。
タイムループものが大好きだし、SF×ロマンスものは一番好きなジャンル。
だったので、予告みてから期待値が高過ぎてしまった、
そこが勿体なかったかも。

なんだかゆるくて、新
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.8

完結。
アニメも旧劇もコミックも終わってはいたけど、何だか本当に終わったんだなという感じ。

正直Qからはよく分からなくなってしまい頭が???となってしまった。
だけど、さらば、全てのエヴァンゲリオン
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.7

主役2人の掛け合いがテンポよく面白い会話劇。
軽やかで笑えて1日2本目でも楽しめて前向きになれるそんな作品。

普通ってなんだ?って考えるけど、普通であるべき必要はなくて、
普通なんてその人の主観でし
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.0

王道ディズニー!笑って泣けて分かりやすいHAPPYな作品。
伝説の龍シスーを筆頭に愛すべきキャラが多くてくすくす何度も笑っちゃった。
モアナに近いイメージかな。
平和や正義はどうしてもぶつかっちゃうよ
>>続きを読む

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)

3.0

自分を信じることだったり、平和を守ることだったり。

虫苦手な人は注意かも。冒頭気持ち悪すぎた。
想像よりも死ぬ。思ってたよりグロい。
各キャラが強烈で見せ場もあって、良くも悪くも漫画っぽい。

私は
>>続きを読む

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

3.4

主役の2人がかっこいいしかわいい〜!
少女漫画原作映画だけど、ただの甘酸っぱい系ではない!

私×義理の弟×JKに変装した私
という複雑な三角関係だからね…!
ありえないでしょ!って突っ込みたくなる部
>>続きを読む

マーメイド・イン・パリ(2020年製作の映画)

3.1

現代フランス版人魚姫という事で大人向けのお伽噺。
フランス映画らしくおしゃれで美しい映像で、夜なのにカラフルで絵本みたい。
ただ、観る前に絶対好きと思って楽しみにしていたのだけれど、行間長めかつフラン
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.9

ヤクザと家族を見たばかりなのもあり、社会のレールから外れてしまった側への世間の冷たさと、自分は大衆的であると自覚している人間の小狡い部分が浮き彫りに感じる。
真っ直ぐだけでは生きづらい世界になってるん
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.1

丁寧な描写で解き明かされていき、登場人物の感情の動きや繋がりが伝わってくる。
ただ、個人的には根っこ部分の題材が得意ではないという事もあり、合わなかった。
あまり感情移入もしたくないが、気持ち悪さとい
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.9

まずタイトルがいいよね。
私の中の花束のイメージは、もらうと嬉しくてぎゅっと抱きしめたくなる。色鮮やかにバラバラの花々が一つになっている。大切にしたい。でも、そのままきれいなままでは残しておけない。そ
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.8

ヤクザ映画ってこんなに切ないのか…。

家族ができた。
命がけで守って、家族を守れなかった。
世の中はどんどん変わっていくけれど、その中で変わらないものってなんだろう。
愛じゃない?とか思っちゃう。
>>続きを読む

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

4.2

ーーー
彼が遺したカセットテープを再生する30分間、2人は1つの体を共有する。
アイツが彼女に会うたびに、僕も彼女を好きになる。
ーーー
どうしようなく切ない想いが交錯しているのだけれど爽やかでいて前
>>続きを読む

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

3.5

大好きな銀魂のファイナル。
永遠に不潔です〜(;;)

原作の虚の素顔が明かされてしまったくらいで止まっていたけど、あらすじ(?)のおかげで、、、笑って泣かせてもらった。
銀魂らしいギャグとシリアスの
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.0

静かで熱情的で芸術的で美しい作品。
ラストシーンがとにかくすごかった。
好みとか置いておいて、凄い映画を見たなって感想。

なんて言ったら分からないけど、パチパチ火がついたと思ったらいきなり燃えるよう
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.3

オンライン試写会にて。

住む世界が違う人とも同じ道を歩いている。
東京は階層に囚われず色々な人が集まる街だな。って、改めて感じた。

どの環境にいても生きづらさだったりはふとした時に感じてしまう。
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.3

夢を持つとか生きる意味とか好きを仕事にとか、個性や才能とか、ポジティブな言葉でもいろいろ押しつけられる現代。
向上心持って意識高くいなきゃいないのかなぁとか思っちゃう。
でも、そんな難しく考えなくてい
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.1

お腹が空く。とにかくおいしそうでハッピーな映画だ。

空腹を感じる事、おいしい事って幸せだよね。
家族愛にキュンとしちゃう。何より息子かわいすぎる。

忙しさってきっと大事なものを取りこぼしてしまう。
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.0

ハッピーミュージカルだ!!!

すべての人に居場所はある。
あなたはあなたらしくいる事、あなたである事に意味があるのよって教えてくれる作品。すべての人に乾杯!
周りの言う事じゃなくて、自分がどうしたい
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.0

魔女もいっぱいだし、ネズミがいっぱい。

家でネズミ騒動があってからネズミが苦手なのと、グレムリン感あって気持ち悪かった!笑
変装とった魔女も不気味すぎる!

児童書が原作みたいだけど、子供泣かない?
>>続きを読む

ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢(2020年製作の映画)

4.0

「プラダを着た悪魔」と「はじまりのうた」っぽさがあるし、ダコタジョンソンがかわいすぎる。という事で好き!

音楽よし、キャストよし、ストーリーよしです。
王道なストーリーだけど、求めてるハッピーエンド
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.3

クリスマスって何だかいつもよりも愛に溢れてる!輝いてる!
だから寒いのが苦手でもこの季節は大好きだなぁ。
そんなクリスマスの季節に観てみたかった本作を鑑賞。

見渡すと実際のところ、この世には愛が満ち
>>続きを読む

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

3.0

ダメダメで全部投げて逃げちゃうような主人公なのだけれど、弱さとか不器用さとか、男性社会の重圧とか責任感とか苦しいよな。
本当にどうしようもない人なんだけど、憎めいない感じ。
きっとことねも弱さを含めて
>>続きを読む

オール・マイ・ライフ(2020年製作の映画)

4.5

開始1分で好き!めちゃくちゃ好きな作品。
1週間限定1劇場での公開が勿体ない!

人の寿命は平均27,375日。運が良ければ。

病死のテーマだから辛いかなぁと思っていたけど、辛い場面にフォーカスして
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.7

試写会にて。ちょっと集中力切れ気味での鑑賞。

ジョゼが最初めんどくさい!と思ったけど、ラストとか可愛さしか感じない!笑
あとは管理人がイケメン。

色彩がとてもきれいな作品。ジョゼの目を通したような
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.6

学生時代に全力でバカして楽しんでいた事を思い出した。
今だって幸せだし楽しいけど、今だったら学生の頃の自分にはちょっと引いてしまうかもしれない。
それでも、今の自分を構成する大切な経験たち。あの頃の自
>>続きを読む