待ち惚けさんの映画レビュー・感想・評価

待ち惚け

待ち惚け

関心領域(2023年製作の映画)

2.9

眠かった。説明も無しに始まって家族の生活の一つ一つを観客が汲み取って拾い上げて怖がる。この手法が『アンダーザスキン』の頃と何も変わってねえな。
無関心なのが人間じゃんて日頃から思っちまってるけど。怖が
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.0

アクションバカ映画として楽しめました。ただ、トリックはめっちゃバカ。取ってつけたかのよう。
新キャラの黒づくめの組織のメンバーが出てきてコナンの正体握っててコナンピンチみたいにすっけど、ぜってー死ぬか
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.5

評判悪いすけど楽しめました。粗が多いい作品ではあります。
①サイコパスへの認識が浅すぎる。制作側は「サイコパス=殺人鬼」ではない事を認識した方が良い。サイコパスへの解釈が古すぎる。プロファイダーの存在
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

3.7

浪人・柳田(草彅剛)と商人・源兵衛(國村隼)の囲碁から始まる交流の和やかな前半、感性のズレからの諍いと柳田の復讐劇というシリアスな後半という、振り幅に富んだ時代劇だった。囲碁も知らず時代劇も普段見ない>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.2

やっぱりね、1クールかけて描くべき作品だったんだよ。キャラの感情の動きが分からなすぎる。1キャラに1感情しか無いの?
2時間の2部作を綺麗に終わらすためには登場人物を削るなりの英断が必要だったと思うん
>>続きを読む

システム・クラッシャー/システム・クラッシャー 家に帰りたい(2019年製作の映画)

4.2

あと何年かすれば隔離病棟に入れられてしまうかもしれない。そんなベニーは社会に受け入れられず、エネルギッシュに暴れ回る。確かに大人は、なす術もなく己の無力感に打ち拉がれる。
ただし、この映画はただ胸糞な
>>続きを読む

ありふれた教室(2023年製作の映画)

3.6

結構みんな良い子ちゃん。中1の多感な時期に起きた盗難事件を一つに学級崩壊していく様が見ものなんだけど、生徒は結構大人しいなと。教育現場ってもっとデカい問題が起きてそうだけどね。

ミッシング(2024年製作の映画)

4.2

劇的な事はない。ひたすら現実。
娘が失踪し事件なのか事故なのかも分からず進捗も無く時間だけが進み続ける。好きだったものが嫌いになってしまう。ネットの悪意に晒され、実際に現実に自分たちを攻撃してくる。た
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.5

話が始まるまで長くね?最初の空に伸びる森の枝木のシーン。何秒映すん?
始まってからは楽しいんだけど。オチは訳わかめ。色々レビュー見てみたら、アレ象徴的な意味、ファンタジーだったんだな。

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.9

『猿の惑星』のリブート版がとんでもなく好き。だからこそ、今作は贔屓目で見てしまう。続編てだけで楽しい。
だからこそ、これがご初見の人はそのベタなストーリー展開に薄味に感じるかもしれないとも思った。人間
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.1

終盤、めっちゃ面白かった。人間パートの謎解きなんてしてないでずっと怪獣が戦ってりゃ良いのに。
日米でこんなにもゴジラの描き方が真反対なのは興味深いなあ。

バジーノイズ(2023年製作の映画)

3.2

潮の部屋、なんで綺麗なんだよ。あんな無茶苦茶な女の部屋が綺麗なわけねえだろ。

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

2.5

凪を主人公に据えているにも関わらず本作には、ブルーロック本編以上に凪の人間性については掘り下げて描かれず、残念だった。凪は負けを知らないという、本編の主人公の潔の対局にいるキャラクターとして面白いはず>>続きを読む

貴公子(2023年製作の映画)

3.2

これ、貴公子の目的だけ伏せてる方が良くね?中盤まで両陣営の思惑が分からずアクションも抑えめだから、イマイチのれねえ。

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.5

むきだしの人間模様。孤独と向き合って好きな事をやってる人間の方が大人に見えてしまう。

毒娘(2024年製作の映画)

3.7

気持ち悪いのに爽やか。
山あって川あって思春期の悪さする女子いたら、もう『惡の華』じゃんか。あんがと。内藤監督。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.7

原作勢です。
やっぱ原作凄えなと、いくらとあのちゃんが凄えなとは思うけど、アニメーションにした良さがあまり分からなかった。キャラの動き、会話の間がぶつ切りな感じがして漫画のままだった。ギャグなんかは漫
>>続きを読む

FLY!/フライ!(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

どっちかにして欲しいとは思った。
鳥は食物連鎖関係無く仲間で人間は敵。だったら、最初のマックのサギとワシ怖いは何だったんだろう。世間を知らなかったから?そこファンタジーならサギもハトも渡り鳥じゃない奴
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

5.0

子供のような真っ直ぐな人。社会は冷たいが人間はあたたかい。

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.7

ラストに向かうまでやや退屈。派手なことがまず起きない。謀略的な殺人を繰り返すサイコパスの青年を中学生が脅すっていう設定が面白いんだけど、その場面が少ない。エスターみたいなのを期待してた。
でも、ラスト
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.7

ツッパリが出てくるのが古い邦画な雰囲気があって良かったところです。

1秒先の彼(2023年製作の映画)

2.5

岡田将生の京言葉、変じゃね?そこ引っかかって途中離脱。観てらんなかった。

>|