まちょさんの映画レビュー・感想・評価

まちょ

まちょ

映画(24)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

4.1

カート・コバーンが好きだったと知って見たけどそれから10数年経ち2度目の視聴。当時とは違う目線で見ることが出来た。好みが別れそうだがぬるま湯に浸かっているような独特の世界観が心地よい。ひとつの家族の物>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

最高にほっこりするストーリーだった!親子の話でウルっときちゃうのは子供が出来たからだろうか。家族って仕事以上に自分の人生で大切な事だと思う。
何より食べ物が美味しそうでお腹空いた笑

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

3.5

ずっと自由なまま、自分らしくいたいという想いとそのままではダメだという葛藤。20代後半まで自分本意の人生を歩んできた身としては痛いほど身に染みるドキュメンタリーだった。
家庭を持った今でもふと悩んだり
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

公開前から見たかった映画やっと見れた。
90年代良いね。自分が青春を過ごした時代。小学生時代にこんなファッションしてたなぁって思った。子供に見せたいけど言葉使いも悪く見せたくない映画ではある笑
途中で
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.8

タランティーノ監督の映画、ブラッドピッド、レオナルドディカプリオと自分の青春時代のスターが出ていたので楽しみにしていた映画。

相変わらずブラピかっこいい。ディカプリオは当時好きじゃなかったけど劇中の
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

5.0

無印のエンディングからの2の流れが最高。無印のエンディングは最高にワクワクした。今よりも7年前くらいが舞台だけど現実よりも未来なところがあって面白い。タイムスリップして1の自分と会わないようにしつつ、>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

小学生だか中学生の頃に親と一緒にテレビで放送されているのを見た。中学生ながらもアメリカに憧れて、マーティの真似してNIKEのスニーカーを買ってもらったりリーバイスのデニムを買ってもらって履いていた。何>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

4.4

ポール・ニューマンとロバート・レッドフォードがカッコよすぎる。30年代くらいのシカゴが舞台で音楽もスコット・ジョプリンが流れ、ラグタイムを選ぶセンスの良さを感じた。ストーリーも痛快で最後はスッキリとし>>続きを読む

理由なき反抗(1955年製作の映画)

4.3

ジェームズ・ディーンがカッコイイ。高校生の頃にジムとバスが喧嘩をしたグリフィスパークの天文台に行って感動した思い出。ジーンズをファッションアイテムにしたきっかけと言われる映画でLeeの101とMcgr>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

4.5

好きな映画の1つ。映像音楽どれをとっても素晴らしい。ソフィア・コッポラの世界観に引き込まれた作品だった。内容自体は少し重めだけど全てが美しく映されていたのでヘビーさはなかった。公開時に見た時にキルステ>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

4.0

同性愛差別が当たり前だった時代のカウボーイ2人のストーリー。

ひと夏の恋のような思い出と、同性愛要素が混ざって、なんとも言えない気持ちになった。

2人が出会って共に過ごしたブロークバックマウンテン
>>続きを読む

アメリカン・グラフィティ2(1979年製作の映画)

3.5

アメリカングラフィティの続編という事で楽しみにしていたが、あの夢のような青春はどこにもなく、打って変わってベトナム戦争という現実を描写した映画。
戦争物の映画とは違く、カウンターカルチャーの方にもスポ
>>続きを読む

アメリカン・グラフィティ(1973年製作の映画)

4.4

ストーリーに面白さを感じる事はあまりなかったが服装、音楽、街並み、車どれをとっても魅力的で、何十回も見ています。憧れていた古き良きアメリカの日常?を体験しているような気分になれる自分にとって良い映画で>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.1

高校生の時に友達と新宿のコマ劇場だったかに見に行った。ブラッド・ピットよりもエドワード・ノートンがかっこよかった。映画見てテンション上がって友達と本気の殴り合いをして爆笑してた思い出が蘇る。良い子は真>>続きを読む

ロード・オブ・ドッグタウン(2005年製作の映画)

4.3

70年代ヴェニスビーチが舞台。サーフィンからスケートへと時代は変わる。今のスケートカルチャーを作り出したZ-BOYSが主役の映画。
音楽とファッションがリンクするカルチャーは最高としか言えない。90年
>>続きを読む