はづきさんの映画レビュー・感想・評価

はづき

はづき

映画(366)
ドラマ(0)
アニメ(0)

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

3.8

予告編を観たときから耳に残ってる詩の言葉が、映画観た後でも残っていて、言葉の映画だなと思った。ぶっきらぼうな二人の声と言葉が印象的で、真っ直ぐ伝わってきてリアルでした。公開されたらもう一度観たいなと思>>続きを読む

チェイサー(2008年製作の映画)

3.8

超バイオレンスでスリリング…胸クソ悪いけど、面白かった。こういう韓国映画見るたびに、ほんと警察使えないって腹がたつ(笑)

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

4.2

ヒースレジャーとジェイクジレンホールが好きで軽い気持ちで観たんだけど、今まで見た映画の中でベスト3に入るくらい好きな作品でした。二人の気持ちが、本当に純粋で、真っ直ぐで美しいなと思った。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.1

吹き替えと字幕両方劇場で観て、本当にワクワクして興奮した!音楽も最高だし、魔法動物たちが可愛い。
やっぱりファンタジーって素晴らしいなって心の底から思った。大好きです。

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.8

自分の心をさらけ出せる人がいて、それを心の頼りにして大人になったのかなと思った。この映画観て考えて、それって奇跡に近いことだなって。自分にとって遠い存在の話だけど、じっくり考えたら、そうでもないなって>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.9

音楽と映像とコミカルさが気持ちがいい映画!こんなに躍動感ある映画を久しぶりに観て本当に感動した。マウイとタトゥーの会話が好き。

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.8

事件の闇がどんどん明らかになっていくにつれて、胸がざわざわしていく感じ。マーク・ラファロが怒ってるシーンで泣きそうになった。この事件を根絶しなければならないって気持ちが伝わってきて、それがすごく良かっ>>続きを読む

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

3.6

宗谷や後藤の言葉が少ないけどオーラと佇まいで魅せる演技が前編から凄い好きで、後編もそれが良かったです。ひなちゃんの「後悔なんてしない」がやっぱり効いてて、涙ぽろぽろ出てました。神木くんの零くんもぴった>>続きを読む

エンド・オブ・ウォッチ(2012年製作の映画)

3.7

ドキュメンタリー観てるような感じもする、リアルさが凄い良かった!相棒との絆がストーリーが進むにつれて強固になっていくのが伝わってきて… ラストもぐっと胸を掴まれた………

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

3.8

薬物の怖さがビシビシ伝わってきて、後半はずっと顔を歪めて観てた…。のめり込んでどんどん堕ちていく姿が本当に恐ろしかった。だれでもなり得るんだなぁとハリーの母親の姿を見て思った。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.5

途中寝ちゃったんだけど、最後まで見たら面白かった!設定が面白いし、最後はおおー!って感じで良い。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.8

こんなに辛いのに彼女が生き生きしてるミュージカルシーンがある不思議な映画だった。生々しい現実シーンが続いた後に音楽のある空想シーンが入ると、のめり込んでたものから一瞬突き離される感じがあって面白かった>>続きを読む

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

3.8

難解だけど、何回も観たくなる良作!あと、ジェイクギレンホールの演技が繊細で良かったと思う。もう一回観なきゃ…

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.1

上野樹里が最高に可愛く映ってる。画やファッションが可愛くって見惚れる!でも、原作を読んだ方が楽しいかな。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.8

ジェーンが泣き始めて、スティーブンが車椅子を近づけて寄り添うシーンがすごい印象的。そのシーンのエディレッドメインの表情は本当に凄い…。それにジェーンの雰囲気が変わっていく感じとか、夫婦の温度感がビシビ>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.8

可愛い映画だった!観ていて全然飽きない。観ながら「恋する惑星」を思い出した。アメリのいたずらがひたすら可愛らしくて楽しいし、この独特の世界観と登場人物たちの心情に寄り添える感じが良い。たくさん好きなシ>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

3.5

全体的に画とか音楽がスタイリッシュでかっこよかった。あと、宮沢りえの声の消え入り方がなんか良い。池松くんも、学生の感じが出てて可愛らしくて…。のめり込んでいってゾクゾクする映画。面白かった!

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

2.9

ストーリーはなかなか微妙で、飽きちゃうけど…王子2人が歌いながら張り合ってる感じが面白くて好きなシーンです。あのシーンは笑える(笑)

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.0

ノアとロンで迷うあたりが王道で最高。ノアの一途さ、熱を隠し持ってる感じがすごい良い…。若い2人の熱い恋も、再会してからの2人も大好き。飽きの来ないストーリーでベタだけど、それが良い!ライアンゴスリンぐ>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.8

久しぶりに良いラブストーリーを観たって感じでじんわり良かった!ヒューグラントの自信なさげなキャラクターが最高。それにスパイクもいいキャラしてる。可愛い。曲も素敵だし、ラストも素敵だった!

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.4

思ったより面白かったかな!マギーの病気について本気で考え始めたあたりからまた切なくて。ジェイミーの心をマギーが癒してく感じも良い。ジェイクギレンホールかっこいいなぁ…

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.8

歌がめちゃくちゃ良い!それだけでもうすごい多幸感。音楽って素晴らしいって劇中に本当に心から思う。キーラの素朴な声が最高。大好き。

お買いもの中毒な私!(2009年製作の映画)

3.3

普通に良かったと思う!
自分を見つめ直して立て直して頑張っていく姿が良かった。かっこいい上司もいるしね

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

3.4

面白かった〜 さくっと見れて良い。オリーヴのことを分かってくれてるトッドの感じがかっこよかった。あと、両親が寛容で面白くて素敵だった。結構好きだな

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.5

なかなか素直になれない2人がおかしかった。ダーシーさんがエリザベスのこと好きなんだなぁと分かる表情とかがたまらない!母親には少し苛ついたけれど、父親のキャラクターが素敵だった。あと、舞踏会の長回し?シ>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.5

最後に自分の道を進んでいくアンハサウェイが素敵だった。等身大の彼女で記者としてこれからまた邁進してくんだろうな。踏んだり蹴ったりして、ミランダに必死に応えようとする一生懸命さが見ていてとても楽しかった>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.7

スカヨハのハスキーな声が人間っぽくて、彼女自身が傷付いたり、怒ったりする姿がリアルだった。近未来の設定も現実的で。 もうすぐこんな世界になるのかなとワクワクもした。2人の結末は切ないけれど、切なくなる>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.0

ウォールフラワーがキラキラした青春に飛び込んで、自分の傷に立ち向かい一歩踏み出す。友達ができて恋をして傷付けて傷付いて、これぞ青春!車の荷台に立って風を浴びて叫びたい!何回観ても最高!3人のキャラクタ>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.9

色んな効果音が人の声で印象的。特に地震のシーン。少し違和感があるんだけど、それが不思議と怖くて、ここから引き込まれた。
少年の夢が詰まった飛行機が青空を背景に颯爽と飛行するシーンが壮大。でも彼が純粋な
>>続きを読む

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

2.9

かぐや姫の心が画面いっぱいに感じられるところはめちゃくちゃ良かったんだけど、正直モヤモヤするところが多くて、うーん…という感じ…。期待し過ぎたのかな

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

3.4

もっとコテコテしたラブストーリーかと思ったら少し違ってじんわり感動。オムニバス良いよね。ハッピーエンドで。良かった。この、アシュトンカッチャー好きだな!

かぞくはじめました(2010年製作の映画)

3.4

人生には何があるか分からない…。
子供の養育しなければいけなくなった2人の話。子育てに奮闘する2人がおかしくて、でもときに切なくなって…。ゆっくり親らしくなっていく2人。良かったです。