みりんぐさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

みりんぐ

みりんぐ

映画(670)
ドラマ(29)
アニメ(0)

峠 最後のサムライ(2020年製作の映画)

3.5

機内で観たから、音がうまく聞こえなくて楽しみきれなかったかなー。

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

5.0

開始からずっと泣いちゃう。
生きる理由、生まれてきた意味を与えてくれてる存在の尊さ。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

5.0

おもしろかった!
素晴らしかったなー。
シリーズ全部観たくなった!!

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.5

ドラマ観たことなかったのでキャラの関係性とかがわからず。
守りたいものをまっすぐ守る難しさ。

機内で。

生きる LIVING(2022年製作の映画)

5.0

静かで、いい映画だった。
何もなくても日々頑張れたら一番だけど、終わりがあるから頑張れる。
終わりを意識して生きたい。

機内で。

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

4.5

閉鎖性の怖さ。
人との出会いで人生は変わる。
ゴミを出さないように生きていきたいです。

東京物語(1953年製作の映画)

5.0

泣いた。
家族って、血のつながりってなんだろう。
生活するって大変だ。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

5.0

寝れなくて3時半から観始めた。
街並みとかインテリアとかファッションが90年代のロンドンで、とっても素敵だった。アナログ感が良い。
ヒューグラントの気が弱くて普通そうな感じがたまらん!周りの愛すべき人
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

アンソニーホプキンス。オリビアコールマン。
これが認知症の人に見えてる世界なら、怒ったり泣いたりする気持ちもわかる気がした。認知症に限らず、感情の起伏が激しかったり、人をいつも疑う人には、多かれ少なか
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

絵がきれいだった。
怖すぎ。。そしておもしろかった。
ずっとドキドキハラハラ。
エンドロールも怖い。

名前があるものが存在する。

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.5

現実が1番怖いけど、逃げられないから、後悔が少なくなるように、戦って、おもしろきこともなき世を楽しみながら生きる。

なんとなく全体的にチープかなあ。エンドロールが特に。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.0

子どもがいるって、みんな子どもだったから当たり前のことだと思って生きてきて、ある時、奇跡なんだって気づく。

地獄の花園(2021年製作の映画)

4.0

アクションすご。みんなキャラがしっかり立ってておもしろかった。
完敗だわ。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.0

登場人物だいたい苦手なタイプだった笑
見返り求めない時は、自分に余裕があって相手のことを好きなとき。相手を好きでいる楽しい気持ちを見返りとしてもらっているだけなのかな。
それがなくなったら、そら求める
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

4.5

晴れた日。
人にはどうにもできないことがある。
みんながそれぞれやって、最後に奇跡的にそれらが噛み合う。ことを信じてただやる。

長瀬智也、かっこよ。こんな社長ついていってまう。
豪華キャスト!

七つの会議(2018年製作の映画)

4.5

あっという間で飽きずに鑑賞できた。
独白が続く。それぞれの目線。
おしゃれな作りだったなー。
エンドロールも楽しめる。

不正はなくならない。