ベジータさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ブラックパンサーが亡くなり、残されたシュリ達が自分達だけで新たな脅威に対して悪戦苦闘する展開は中々良かった。

随所に挿入されるチャドウィック・ボーズマンへの追悼の意も泣きそうになりました。

しかし
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

個人的に何だか全てがセンスが無くダサい映画だな〜って思ってしまった🤢

結局なぜ最後はシェフ含め心中なのか?
何がしたかったのかイマイチ分からなかったし、自分の事を一流だとか勘違いしてしまってる痛い爺
>>続きを読む

弁護人(2013年製作の映画)

4.0

後に大統領になる男の熱い正義の物語。

前半と後半でのソン・ガンホのギャップが良い!
前半のコミカル路線はいつものひょうきんなソン・ガンホ。
そして後半のシリアス路線。
強大な「敵」と戦う覚悟を決めた
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.5

子供の頃大好きだったマトリックスの続編。

もう綺麗に終わってるし続編なんて必要ないだろって思って鑑賞したけど全くその通りの出来だった🐣

ネオとトリニティーの登場にはグッと来た。
と同時にモーフィア
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

悪徳先輩刑事からのパワハラ指導の1日を描いた映画。

勤務中の飲酒やお薬ガンギマリなんて序の口だぜ💉

デンゼルパイセンは何だか滅茶苦茶な事言ってる様で、要は毒を持って毒を制す的な事も言ってたので妙に
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

最初キモかったけど段々可愛く見えてくる。
いやキモいんだけどね🐏

不気味な空気感が静かにゆる〜く持続していく感じが結構好みだったけど人は選びそう🐏

オチとしてはまぁ予想してた展開で少しガッカリかな
>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

3.5

まじで最近観てるマ・ドンソク兄貴の映画が全部同じ様な感じなのだが🤣

いつもの感じで犯罪者をボコボコにするストーリーだけど今回はうーん凡作。

体育教師って設定だけどあまり教師って感じがしなかった。
>>続きを読む

誰がための日々(2016年製作の映画)

3.8

いい感じに観てると辛くなる。

ちょっといい方向に進んだかと思えばまたすぐにどん底へ。

鬱病で周囲の理解が得られない主人公。
映画を観てると許せない気持ちで一杯でしたが、実際他人に関心のない現代社会
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

子育てって難しそう。

自分は子供には子供らしくのびのびと育ってほしいからフランクにずっと共感できたけど
まぁあの婆ちゃんの考えも分からんでもない🤢
流石にあの婆ちゃんの考え方は極端すぎるが。

だか
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

2.7

なんかマジで印象に残ったシーンが一つもない薄ぃ〜映画。

まだ鑑賞してから1週間ぐらいしか経ってないのに内容が殆ど思い出せない笑

か、ラストは少し気になる展開でした。

2022年57本目

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.3

相変わらずのど根性ガエル感がキツイ。

待望のカーネイジは良かった。
でもやってる事は結局前作と変わらずにもう一体のシンビオートと戦う展開でマンネリ🤢

ラストも呆気ないし微妙。

もうヴェノム単体で
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.6

キングスマンの誕生秘話なのですが、
もっとこう「こうやって1作目に繋がるのか!!」みたいなカタルシスが欲しかった。

他の方々も仰ってますが戦争の話なので前2作に比べると真面目で重い雰囲気。
スタイリ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

色々詰め込みすぎて一体一体の怪獣のドラマが薄くて結構駆け足気味。

それと俳優陣のわざとらしい演技や長澤まさみのキャラクターがなんか少し寒い。

しかしおなじみのBGMや効果音、わざとチープでダサい戦
>>続きを読む

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

4.0

安定のマ・ドンソク。

悪党を鉄拳でボコボコにしていきます👊

コミカルでおバカな仲間達、猟奇的なヴィラン。
あれ?犯罪都市かな?って思っちゃうぐらい既視感すごかったけど面白かったので問題なし!👊
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.2

前作より全てがパワーアップした無敵のスペクタクルムービー。

王の誕生〜失脚までの経緯を圧倒的熱量と圧倒的スケールで描いた親父バーフのパートがとにかく熱い🔥

息子パートともなんかよく分からんおバカ戦
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.8

インド映画はあまり観てないから独特のノリに困惑してたけどこれがクセになってくるよなぁ〜🤣

前半のよく分かんないおバカなミュージカルアクション映画って雰囲気からの、後半急にスペクタクル巨編みたいな感じ
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

4.5

いや〜爽快痛快!!😂

待望の犯罪都市の続編。前作よりもパワーアップしたマ・ドンソク兄貴の豪腕にKOされて来ました👊

今作の悪役ソン・ソック。
残忍なサイコ野郎にして韓国映画お得意の陰鬱なキャラクタ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.0

起伏も少なく淡々と進行していくストーリーで地味ではあるけど同時に優しい温もりを感じる映画だと思いました。

赤ちゃんを捨てた事から始まり、赤ちゃんを売る為の旅に出る中で登場人物達に起こる心情の変化が良
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.1

評判いいから怖いのかな?って思ったけど何か…笑

空想の友達が殺人を犯すみたいなどこかで観たような展開。
ジェームズ・ワンが仕掛ける新次元の恐怖?どこが?と思っていましたが真相が分かるとまぁ確かに新次
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.5

再鑑賞。

前も書いたけど松たか子が岡田准一をぶん殴る所好きすぎるわ🤣

2022年38本目

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

4.0

韓国版タランティーノって感じ🎥

群像劇にして時系列が入り乱れててオマケに登場人物全員クズで好きな要素しかないんだが。

話が進むにつれて前後した時系列が一つの結末に収束していくカタルシスは流石でした
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.6

Oh…
こりゃ見ちゃいかん物の様に感じるけどついつい続きが気になってしまい観てしまう自分に少し嫌悪。

自閉症の妹に売春されるという文字に起こしただけでも吐き気を催す所業。
人間追い詰められるとこうな
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.0

久々のパンチの良く効いた映画🎥

倫理観に問いかけてくるエグいストーリー。
ヤバイ雰囲気が蔓延する大阪西成区が舞台ってのがまた物語の異常性に一役買っていて素晴らしい。

珍しくふざけない佐藤二朗、良か
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.1

カーレースの知識なんて殆ど無いのに画面に食い入る様に見入ってたわ🚗

漢同士の汗臭い友情が熱い。
最近はポリコレ要素にうんざりしてたので本作の様な映画は燃えますね🔥

フォード社とフェラーリ社の白熱の
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.8

観客も強引に巻き込んで行く有難迷惑スタイルゥッ!!☠

ネットの洒落怖風なテイストで個人的にかなり好みの作風。

幽霊とかクリーチャーがほぼ出てこないのも逆に恐怖感が掻き立てられて良かった。

何とな
>>続きを読む