まどさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

まど

まど

映画(316)
ドラマ(11)
アニメ(0)

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

3.2

また中島美嘉でたー!
しかもアリスと戦ってる!
でもあんな細くちゃ無理無理。

斧持ったでかい怪物しかも2体と戦うシーンおもしろかった。
あとジルと戦うシーンも◎

でかリッカー獲物を繭に入れたりして
>>続きを読む

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

3.3

中島美嘉が出てるの4だったのか!
どれに出てくるか忘れてたから分かってよかったー。

アリスさん、日本支部に来るにあたって、髪型とか武器を日本仕様に合わせてくれてる...

口がぐわーってなる奴や、で
>>続きを読む

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

3.4

ラファエルとのやりとりだけ、クスッとして緊張がほどける。

ラ・ヨローナさん、幽霊というよりか、
ただの子供奪いサイコ女。
実体感ありすぎでは?
ちゃんとドア開けて入ってくるし。

パトリシアのお子さ
>>続きを読む

ヘル・レイザー(1987年製作の映画)

3.5

ずっとジャケットのピンヘッドさんが気になってて観なきゃなーって思ってた作品。
あんなに顔中に釘が刺さってるやつ観たことないもの。

殺人鬼キャラかと思ってたら違った。
魔導士(ってなに?)なんですね。
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ベースメント(2021年製作の映画)

3.4

なにこれ、鬼畜の所業すぎる...
ドン引き...
これが実話ベースってどーゆーことなの...
胸糞の極みってこれのこと。

父親を拷問の限りを尽くして抹殺したい。
同じ目に遭わせたい。

ラストは感動
>>続きを読む

呪餐 悪魔の奴隷(2022年製作の映画)

3.3

まさかの続編ー!
ストーリーが所々わからないところがあった。

まわりになにもないところに建ってる
高層マンションが異様な感じ。

遺体の包み方が独特。
顔も隠してくれーー。

エレベーター事故がふつ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.1

うーーーん

わたしにはハマらなかったーー。

アクション自体はおもしろいけど、
ストーリーが全然わからなった。

拷問男(2012年製作の映画)

3.3

拷問男っていう題名だから、
拷問好きな男の話と思ったら全然ちがった。

悲しい復讐劇。

お子さんを亡くした親たちは、
デレクの行動にも共感できるのかな。

わたしも大切な人を殺されたりしたら、
仕返
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

自主制作映画って
まさかのポルノ映画!

そして老夫婦のセックスシーン。
なにを見させられてるんだ...って。

まさかのワニワニパニックも取り入れられて、殺され方がバラエティーに富んでる。
首ザクザ
>>続きを読む

アリス(1988年製作の映画)

3.2

チェコ語の響きがなんかすごいすき。

アリスが何回も言う、
「バネー(パネー?)」がクセになる。

まずそうな食べ物がたくさん出てくるけど、サイズ変更できるクッキーだけ唯一おいしそう。

KUSO(2017年製作の映画)

2.5

え、まじで汚い、なにこれ。

これを作った人は正常に生きられてるの??
頭の中、どうなってるん?

アートやおしゃれって言ってる方もいますが、わたしには理解不能ー。
感性低くてごめんなさいー。

白目
>>続きを読む

恋の罪(2011年製作の映画)

3.4

コレサワの曲に出てきて、そういえばまだ観てなかった!と鑑賞。

うん、園子温やっぱりすき。

人間堕ち出すと止められないんだなって。

美津子を演じてた女優さん、美人さん。
大学の先生してる時の薄メイ
>>続きを読む

ヴィレッジ(2004年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

なんか観たことあるオチだなあと思ったら「アンテベラム」と同じ!

でもヴィレッジの方が先に作られた作品か。

そんなにカルト感(変な儀式とか)もない村だから、みんな平和に暮らしてて特に問題ないのかなー
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.5

なかなかインパクトのある作品。

食事シーンをぜんぶ不快にさせられるのすごい。
アルジュビェトカの薄気味悪い子感も◎

オチークの歯並び悪いのと、舌が出てくるのほんときもいー。べろべろ。

ボジェナが
>>続きを読む

ランド・オブ・ザ・デッド(2005年製作の映画)

3.5

ゾンビ賢すぎ強すぎ!
なんで死んだらパワーアップしちゃうのー。
容赦なく食べられまくってる。

ゆっくり歩いてくるのに、
意外と逃げられない。食べられる。

屋敷女 ノーカット 完全版(2007年製作の映画)

4.0

スプラッターがすぎる。

ハサミの切れ味やばすぎない?

顔を容赦なく切りつけるところが
観ててほんとに痛い。

編み物してたのも、編み針を凶器に使いたかったからか!刺す刺す!

大満足の血みどろどろ
>>続きを読む

トレマーズ(1990年製作の映画)

3.5

昔、金曜ロードショーかなにかで何回も観た記憶が...
わたしが観た最初のモンスターパニック映画かも。

いま観ても全然おもしろい!!
最後もめでたしめでたしで後味よく終わるのもよき◎

あの怪物、臭そ
>>続きを読む

死霊のはらわた(1981年製作の映画)

3.2

鉛筆足首グリグリはやめてーー。

なぜ自らの手首食いちぎったー?!

死にかけスコットをそんな強く揺さぶるなー!

と、ちょいちょいツッコミ入れたくなる。

死霊とゾンビの違いがよく分からない。
あ、
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.3

え、主人公美少年すぎる。
実話ってことでググったら、本物もイケメンすぎる。
美化されてると思ったけど、全然負けてない、すごいー。

相方もイケメンだけど、高校生...??
は無理があるのでは...??
>>続きを読む

(2021年製作の映画)

3.1

骨が動きまわってた。

途中我にかえって、
満席の映画館でみんなで骨観てるのが
ちょっとツボった。

音楽が途切れ途切れな感じが不快で、不気味さを後押ししてる。

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.3

おおお、わけ分かんない!
けど、映像はすごい。
見たことないこんなの。

そりゃ、作るの5年かかるよねー。
製作者さんたちの努力の結晶。ぱちぱち。

不気味だけど、アート的。
もういっかい観たくなる。

楽園(2019年製作の映画)

3.2

田舎ってほんとに閉鎖的。
イジメで結束力の強さを見せつけられても...

「どこへ行っても同じ」って言葉がなぜか印象に残った。
楽園なんてどこにもないという諦め。

柄本さんの「どうしてお前生きてる」
>>続きを読む

ザ・セル(2000年製作の映画)

3.2

おお、意識世界の世界観のクセつよおお。

内臓巻き上げ機?
実在するのかな?
昔の人が拷問でやりそうだな。うん。

ファンタスティックプラネット観ながら寝ることあるー?
変な夢見そう。

白イッヌ(ヴ
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

いろんな過去の事件がミックスされてる。

最後は委ねる系。

ギプスはもう白靴下はいてるようなものやん!って思ったら認定されなかった...
サイコパスのこだわりは理解不能だわ。

「本当に死にたい奴な
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

イッヌ...............

救いがない系。

謎の女さんが謎のまま。

ゾンビ化したやつ強すぎ。
さすがに噛まれたイサムがゾンビ化することはなかったけど...(ゾンビ映画になっちゃうか)
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

3.5

おおお、思ったよりしっかり胸糞。

監禁して、ちみちみ拷問したら、
被害者少なくて済んだのでは?ってまわりのことは関係ないかー。
でも妹ちゃんはかわいそう......

ラストもしっかり胸糞エンド。
>>続きを読む

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

3.1

デボラとてもおきれいな人なのに...
どんどんおかしくなってくのこわっ
演技力やばっ

カーラ丸飲み未遂にはびっくり。
頭入っちゃってたねええ

遺体燃やしたのに間に合わなかったってことなのかな?
>>続きを読む

エスケーピング・マッドハウス(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

え、10日間の話.........???
濃厚すぎん??
ロッティあたおかになるの早すぎん?
あとこれ実話なんだ?

あらすじに記者ってかく必要あるかな?
ネタバレになってるような。

ジョサイア医師
>>続きを読む

マーターズ(2015年製作の映画)

2.8

本家を観たあとだと、なんで観ちゃったんだろう...
ってなっちゃう。

拷問シーンも中途半端。
皮膚剥がしたんならちゃんと見せてよおー。
最後らへんのアンナの無双大逆転劇も冷めちゃう。

マドモアゼル
>>続きを読む

マーターズ(2007年製作の映画)

3.4

途中までリメイク版を観ちゃってて、
慌ててオリジナル版を最初から鑑賞。

拷問シーンがやばいとのことだったけど、
殴られるのがメインで意外と見れた。
皮膚を剥がすシーンもアンナの表情を映してただけだし
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.0

建物の扉どれもこれも施錠されすぎ。
全然開かないーー。
マンションなのか倉庫なのか、なぞの建物。

ピエロさん、全然喋らない。
切れ味よすぎな糸ノコすごい。
もうそこまでしたら最後までやりきってほしか
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.1

うーーん

主人公の俳優さんがイケメンな又吉。

みなさんのレビューにあるとおり、
カーアクションが見所。

4年経ってもゾンビってそのままなのね。
減っとけよーー。

ラスト・オブ・アスを観たあと
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

エスターの正体を知ってるから、
翻弄されていく家族のドタバタを楽しむのかと思ったら...
まさかの!!
ちょっと、ママさん!

最後はちょっと切ない感じもありつつ、すこしだけエスターに同情してしまった
>>続きを読む