午前中さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2024.05.20
こんな状況だからこそ大事にしたいこと

2年前初見時、ロン出て行っちゃって悲しいし次々襲われるし人の名前多く出すぎて誰が誰だかわかんない って思ってたけど
今回は理解しながら見る
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

-

3期

映像が好き 
調べたらアカデミー撮影賞取っていたようで納得


2024.05.20
映像の全てが良い たぶん今までも良い画面はたくさんあったけれど、ウィーズリー家の階段やお兄ちゃんち店、鏡
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

-

4期

2024.05.17、5.19 最後の30分限界で二日に分けてしまった
みんな頑張れ
人生とは不当なものだ

テーマ:光と闇どちらを選ぶか

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2024.05.16 2回目 
なんか前見た時より良い印象 
知らんやつら出てくるけど仮免試験と思えば納得(ヒロアカ3期の話)だしダンスが嫌だとか誰誘うかでぐだぐだ悩むシーンもダンス自体も必要だった 
>>続きを読む

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

-

コナン映画全制覇!

コナンである必要がない 
最初の爆発物を見つけるまではいいけど面それ以降がつまらない 謎も雑

米花町が高田馬場だと知った

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

たしか地上波で見た気がする

最初から爆発やばすぎ
ストーリーに関しては、この最初の爆発となんのつながりもないままいきなり雪国になるのが微妙かな

命の危機今までいっぱいあるけど雪崩に巻き込まれるのが
>>続きを読む

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

-

灰原とコナンくんがふつうにお友達してるの良い
記憶ほど悪くなかったけどテレビアニメっぽい

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

-

謎解きメインなわりに真相がそこまでパッとしない 全員出したかったのはわかる



ボイスチェンジャーでの古谷さん喋り方でよくわかる 唯一無二

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

-

前半から命の危機 笑っちゃう

和葉ちゃんて呼ぶ新一(コナン)いいな、
2022.06.01

2024.04.13

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

当時劇場で見たけど赤井さんも安室さんもよくわかってなかったから今見ると面白い 黒の組織と公安とFBIと要素が多いけどわかりやすい
いつも通りの過剰な面白さに加え、コナンにしては珍しく子どもたちの純粋さ
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

詳細は省くが〜で有名なブラピのやつだった 見てから気づいた

ハラハラしない 目の保養として見られてありがたい
似たような設定だとマリアンヌとは全然違う(こちらもブラピ)

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.3

異性愛主義にはまたか〜と反対だけど安室さんの答え最高で面白すぎる

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

友達に今年は面白いよと勧められ、調べたところ大好きハイキュー1〜3期の監督とのことで!
期待しながら観に行ったらほんとに面白くて元気出た!!コナンのありえなさと過剰さって元気もらえるんだな〜 

作画
>>続きを読む