午前中さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

マネーボール(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

忘れない

年齢を重ねても変わらないキラキラの瞳が美しいブラッドピット
私自身はスポーツへの嫌悪と憎しみがあるけど、"ここでもっと勝ちたかった"と思える場所がひとにはあると知れたことは救いだろうな
>>続きを読む

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [前編] 君の列車は生存戦略(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

3人の兄弟妹の話だけど
冠葉の話 10年前は全く気にしなかった冠葉のこと、10年経ってようやくわかる

「なんてな」のせりふ以外もすごく良かった感動 

子ども晶馬冠葉は過去から未来を見ている感じにも
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2022.04.10
怖くて一番印象的だったコナン

2024.04.25
やっぱ傑作だ ゲーム内と現実両方で事件解決して行く流れがすごい 他のコナン映画では見られないみんなが消えてゆく姿とかあの
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2022.04.09
2024.04.28
めっちゃおもしろい コナンくんかっこいい

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

いつのまにアマプラに!

世紀末がやっぱり一番好き
大阪、船の中、城というように場面転換も激しいのにわかりやすいし何より面白い!
序盤のエッグの説明も初めて頭に入ってきて楽しかった 
新しく気づけたい
>>続きを読む

劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメ未履修のくせに完全に勢いだけで観に行った 
普段ならぜったいアニメ全部見てから劇場版も順に見るのしかしたくないのだけど、あまりにも評判が良いのと ちょうど友だちに勧められたのと 映画館でやってい
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

デヴィット・フィンチャー4作目
なんかわかってきた グロいのは苦手だけど映像が好みかもしれない 
2人がソファに並んでるとこから寝ちゃうとこ 好きな構図があると嬉しくなってしまう 

社会がそうさせる
>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

3.4

後半意外とおもしろかった まさかの終わり方が良い
こういうBL見たことあるぞ

終盤の主人公の心がなくなる様に対して顔つきが強くなるとこでやっとブラピ感
ぼろぼろになってもトムクルーズ顔が整いすぎ

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

超面白いじゃん
You are not your job のところで名作が確定した



何者にもなれなくても良い 3月20日はそういう日

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

気持ち的に5回くらい泣いた

おじさんが実は壁を挟んで一緒に、でも一人でごはんを食べていた事実つらすぎ


わかんないことが多い
・おじさんのビジョンは逆再生?
・元々奇跡は人々を救うために起きたもの
>>続きを読む

寫眞館(2013年製作の映画)

3.5

背景美術が好み 大きなことは起こらず淡々と過ぎて行くのが良い

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2022.03.07
当時なぜだか言語化がすごく難しく胸がいっぱいになったことだけは覚えてる
見返してもなんと言えばいいかわからない
意味のあるものしかいらない

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2022.03.05

前半のミゲルの夢否定も結果としての家族至上主義もやっぱりピクサーだなって感じ
実質地獄のハッピーエンド風味がほんとうに上手だよね
家族に認められないと音楽ができないとか何も良く
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

始まりのカメラワーク、そこからトニー登場までのダンスシーンが素晴らしかった

アニータの最後のあれに引っ張られてつらい

一番背が高くてかわいいお顔のアンセルくんを主人公にするのはどう考えてもバグじゃ
>>続きを読む

ブルックリン(2015年製作の映画)

3.5

手紙からわかるように故郷を離れて初めて感情が芽生えた 気づけてよかったね
トニーとの関係、出会いから最後まで全てが良い プロポーズの言葉で一番良いと思う
50年代の服がめちゃかわいい 結婚するときのオ
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.5

おもしろいな〜!ここでしか見られない画面の使い方が良い!
せっかくかわいいのだから過去も全てカラーで見たいと思ってしまう だからこそ過去の中で色がついた場面が映えるのだけど
最後の話が好き 突然のアニ
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

この町一番のばかで無神経でわがままで楽しかった頃 
取り返しがつかないからこそ楽になるのを拒否する 決して許されようとしないけど最低限生きていく終わり方に誠実さを感じた

ずっと見たいと思っていながら
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

リアル 事故シーンからほぼずっと泣いてる
改心が一番リアルではないのがつらい
タイトルの出し方、あの背中と事故の衝撃 忘れたくても忘れられない

正しさに囚われて本当がわからなくなっている人の紛れもな
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

身分制度がある限り、のし上がっても結局踏みつけられる表現が上手い

結婚式のくだりとかの、あのテンポの良さ大好き

映像も広角レンズが印象的で飽きずに見られる

逆光(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

映像が全て美しかった 特に海に飛び込むシーン
いつも先輩を見上げているのも、逆に先輩は主人公のことを眩しくて見られないのもどちらも逆光なのが良いタイトルだと思った

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.6

映像化の良さ!!
起きてから学校に向かうまででサントラのおかげで主人公感増してた

久しぶりに劇場で映画を観たことも相まって楽しかった

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.4

初マーベル作品これでよかったのか??色々知ってからまた観たい

キングスマン(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

赤いバスローブ着た長髪のコリンファース美しすぎる

思ったより人しぬ、
いぬは一生幸せでないと困る 

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.7

映画館で見たかった 
子どもの眼差し 
やりたいことがあればすべきこともわかる わたしもそうなりたい


2回目 2022.08.17