なーこさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

なーこ

なーこ

映画(735)
ドラマ(31)
アニメ(0)

ラブ・ギャランティード(2020年製作の映画)

3.5

おバカなコメディ目当てで見たらいい意味で驚かされた作品!!

付き合うまでの絶妙な距離感の描き方が上手い!!!

キュンキュンもだもだしてるハリウッド映画って少ないじゃん、みんなすぐお酒飲んで🛏

>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.0

普通の芸人のコント見てるみたいだったな。

主演2人の間合いがとても良かった。だけど周りの役者さんのセリフとか聞こえづらかったり、テンポが早すぎたりしてたのが気になってしまった。

内海の方の俳優さん
>>続きを読む

クリスティーナの好きなコト(2002年製作の映画)

3.1

下品だけど可愛いしおちゃめだから許される、それがキャメロンディアス!

やっぱりおバカなコメディ上手いわ〜

エルフ 〜サンタの国からやってきた〜(2003年製作の映画)

3.0

アメリカにホームステイしたときに見た作品。

ユーロビジョンファイアサーガの前に見ておくと面白いかも。

デビル(2010年製作の映画)

3.3

いい感じでハラハラできた!

ロシア系のイケメンが私の留学時代の友達に似ててドキドキでした、、、って思ったらがっつり本人はアメリカ人なのね!

役名もロシア系だったし、私の似てる友人もポーランド人だっ
>>続きを読む

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

3.0

みた記憶。なんだかビジュアルがよくわからないけど楽しかった

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.4

怖いのはいやだ、軽すぎる内容もやだ、でも重みのあるアクションが見たい!

ってときにピッタリ!!

めっちゃいいタイミングで見れたので高評価!
バディが強調されてた作品。主要メンバーと雑な扱いのキャラ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.3

どうしても仮面をつけるとそのビジュアルからくるイメージが先行してしまう。
イメージがついてから内面を知ることになってしまうので、「見た目はこうなのに中身はこう」という風に思えちゃう。

笑っているのに
>>続きを読む

プロジェクト・パワー(2020年製作の映画)

3.7

久しぶりのJGL、安定した演技が大好きです!

ストーリーはよくあるかんじ〜なんだけど、JGLの演技がカジュアルな警察官ってもう私のためにありがとう←

音楽も統一性があって、撮り方もMV見てるみたい
>>続きを読む

バタフライ ルーム(2012年製作の映画)

2.7

胸糞不気味映画

なんでこんなのみたの

おばあさん怖すぎまゆげ

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.7

堺雅人には「僕」って言って欲しい〜!!

ぜんぜん期待しないで観たら結構良かった邦画ベスト10には入る。

高畑充希も堺雅人も、どちらかといえばくさくてぶりっ子な演技。片方だけそれだとちょっと見てられ
>>続きを読む

あまくない砂糖の話(2015年製作の映画)

3.7

健康になりたい!健康にダイエットするにはうってつけの映画!

製品にもよるけど、ヨーグルトも危ないのか!

実はこれ見て、数ヶ月前からゆる〜く砂糖を取らない生活をしてるの。最初はまじで辛くて頭痛くてイ
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.8

ネトフリ入ってて本当に良かった!!

アクション、音楽、ロマンス全部揃ってて安っぽくない映画は珍しい!!

しかし勘がいい人は開始数十分で悪役がわかってしまうよこれ......

それでも観る価値アリ
>>続きを読む

スターリンの葬送狂騒曲(2017年製作の映画)

3.2

 これはどいつの責任になるんだ!?
   
   これはだれの責任だ!?
            
             俺じゃない!

    じゃあ誰の責任だ??!!

今の日本の話じゃないで
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.4

まさかの元ネタ見ずにこちらを先に鑑賞。
欧米でホラーって言うと青とか緑のネオンが多いんだけど、中欧では薬局の色として使われてるのが多いんだよね😳
日本だとがっつり白と黒だよね、国ごとのホラー色が違うの
>>続きを読む

イン・ヴォーグ:ザ・エディターズ・アイ/VOGUE ファッション誌、モードへの昇華(2012年製作の映画)

3.3

ヴォーグの写真でたまーに苦手なものがある。
でもヴォーグ側が狙ってた意味を発見できなかったのか、いやいや、芸術は芸術と認める人が意味を見出すものと言うべきか。

歴史はあるし、でもこのヴォーグでどれだ
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.1

よっっっかった.....!
めっっっちゃくちゃよかった!

もう結婚してくださいアダムドライバー.....。
それっくらいよかった.....

題名は「パターソン」だけど「パターソン~アダムドライバー
>>続きを読む

キリング・ミー・ソフトリー(2002年製作の映画)

3.0

思ってたより悪くなかったし思ってたような映画じゃなかった😳

細部の解説がされてないのがもやっとするけど女優さん美人だしイギリスのチューブ懐かしいしでまあ見れた。

クリムゾンピークとかジェーンエア思
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.9

絶対最後はあのセリフ!くると思った〜!!

ジムキャリーの中に見える狂気に震えた。

何年か前に見たんだけどどうしてかはまらなくて、諦めずにチャレンジして良かった名作。

あの笑顔を、私はずっと覚えて
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

2.9

これ前から高評価であまのじゃくな私が見なかっただけなんですが....

いや、お城持ってるお金持ちだったらそりゃあねえ!!!!
私だって素敵な所で見守られながら安楽死したいわ

いやー、なんだか桁が違
>>続きを読む

フェリスはある朝突然に(1986年製作の映画)

3.4

どこにでもいる「要領の良い人」。
いつもいいなぁと思いながらも、自分はちゃんと生きようとその都度決心する。

周りの人が惹かれる理由もわからなくはないが、負に落ちないこのもやもや。
それでも悪い人では
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.1

disり合戦と予告がもう三谷幸喜的な勢いで、予告負けかなーって感じでしたが思ってたよりも笑いが続いた!

もろ格付けチェックとか、地元ネタのオンパレード。もうこれ日本人の限られた人にしかわからないんじ
>>続きを読む

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

3.5

濱田岳に笑わされて泣かされて

いやー、すごい俳優さんですね。この演技力絶対海外でも通用するレベル.....

濱田岳が出てる映画はほぼ良作説、あたりかもしれない(濱田岳以外の俳優さんは置いといて
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.7

冒頭1時間遅れたけどそれでもめっちゃよかった!!!

か わ い い !!!!

レイノルズもピカチュウも西島さんもみんな可愛い

ビルナイ出てたの嬉しいサプライズでした

タグ(2018年製作の映画)

3.6

なんだよこれめっちゃくだらない😫😫

って思ってみてください!!!!

絶対そう思わない!!!
ネタバレも何もかましたくないけど思ってるような映画じゃないことだけ言いたい!!!!!

ネタバレじゃない
>>続きを読む

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃ期待以上....!!
え...!!
しかしそれは早乙女くんが私の好きだった人に似てたからかも知れん。顔がね!
中身は全然そんなことない!
 
これのネガティブ池田がもろ私で共感しまくりだっ
>>続きを読む

フリー・ファイヤー(2016年製作の映画)

3.6

さくっとした割には98%銃撃戦シーンでスッキリした〜!!!

ストレス発散したいけど時間はかけたくない!早くボコスカやって欲しい!って人にはぴったり!

キリアンファンだけど、普段なかなかキリアンが画
>>続きを読む

バッド・ティーチャー(2011年製作の映画)

3.2

きゃぴきゃぴしてるのほんと可愛いし、ちょっとハラハラするコメディすっごく似合ってる!

キャメロン大好きなんですが、私の中で彼女はアメリカのちょっとおバカなブロンド美人!この役やらせたらコメディもシリ
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.2

なんか大作だから一度は見ておくか。そんな気持ちで鑑賞したけど、始終「いやちゃんと悪いことやったら逮捕しろよ」って感じでした。

姉さんもとてもカッコイイんだけど、昔からある 男の夢はイケてる車と女 っ
>>続きを読む

アバウト・ア・ボーイ(2002年製作の映画)

3.4

ホルト君の小さい頃。

思った通りのストーリーだけどヒューグラントの安定感が落ち着く

現実的ではないと思うあたり、アメリカンな都合主義かもしれない

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.1

何年か前にみた。まだクリヘムという俳優さんのこと自体しらなくて大きい人がいるもんだと思って見てた。

もちろんトムヒにも何年か後に会いにいくなんて考えもしなかった

人生なにが起こるかはわからない。
>>続きを読む

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

4.0

3年待った作品。しっかり見てきました。

第一印象は、ドラン監督、描き方変わりましたね....?!ショックなような新鮮なような、それでも初期を思わせる演出もありどこか懐かしい。

ワンカットワンカット
>>続きを読む

ニンフォマニアック Vol.1(2013年製作の映画)

3.2

よーくわからないけど、メタルと映画って合うなって思った作品でした

後味悪い系映画と聞いたけど、後味悪い前に何が言いたいかわからない。2を見なきゃ完結しない感じかな?

内容は内容なんだけど、それより
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.4

えええこれめっちゃ面白いじゃん!

と感じることが自分の美意識を歪めている矛盾に気づいたときの嫌悪感。(長ったらしくてわかんない文章だな)

私に足りないものがたくさんあって落ち込む....。


>>続きを読む

ミス・アメリカーナ(2020年製作の映画)

3.5

日本デビュー前から何年もテイラーを追いかけてきました。
なのに未だにライブ行ってない!!!

テイラーのおかげで英語のリスニングはいつも9割だし文法も覚えた!アルバム全部持ってるし!
もう足向けて寝ら
>>続きを読む

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

3.7

毎晩寝る前に自分は1人だ、いつでも1人でやっていけると言い聞かせる悪癖が抜けないんです。

画面見えなくなるくらい号泣して頭が痛い。
1回うつだと診断された人にも、そうじゃない人にも見てほしい。ちょっ
>>続きを読む