なーこさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

なーこ

なーこ

映画(735)
ドラマ(31)
アニメ(0)

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

3.3

恋のはじまりってきゅーっとしてドキドキするもの。
それが見たかったのに、描かれていなくてちょっとがっかりした作品でした。

この作品が語っているのは大きく育った愛がさらに枝を伸ばす部分。
芽がでたとき
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.6

女の人めちゃくちゃ演技くどいけど美人......美人さんや.....まぁいいや......。

脚本のセリフ運びが素晴らしく綺麗でした。英語もぐさぐさ胸を抉られるような繊細さだけど、たぶん日本語訳もす
>>続きを読む

マイ・ファニー・レディ(2014年製作の映画)

3.9

これほんとにウディアレン作品じゃないの!?まじで?うそだあーー!!
......ほんとだ.....クレジットに名前がない。かすりもしてない....。

うん、でも確かにカメラワークと画面の色合いが雑だ
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

うわあああめっちゃ良かった!!!

デニーロ怖いかな、怖いデニーロしか知らないな?って不安もすーーーっと消えた。

優しい世界のほっこりストーリー。私もデニーロみたいな友達がほしい。人生の良き相談相手
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.3

超タイムリーな感染映画。
オスカー俳優陣でもウイルスには負けるぞと。決して美女や知名度で勝てるものじゃないから、個人の予防が必須。

ハリウッドのなぜ今そこでその話題感が否めない点もある。けれどもここ
>>続きを読む

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.4

メカのガチャガチャいうとことか。
バンブルビーに愛着わくの。結構好きなんだよねこのシリーズ。後半もたつくのはおいといて、1作目は面白い!

パディントン(2014年製作の映画)

3.4

可愛い可愛い。もう飼ってるイッヌとかぶって半泣きだった。

もっふもっふがウィショさんなのほんとすき。ウィショさんがイギリス観光に付き合ってくれてる気分。お隣さんドクターだし。

おめめうるっうるのも
>>続きを読む

好きだった君へ:P.S.まだ大好きです(2020年製作の映画)

3.5

1が面白すぎたので期待しちゃったかな。
サントラは神がかったセンス。Asheちゃんの moral of the storyがヒットしたのもこれのおかげ。

ストーリーは気の多いララにちょっと引く。ノア
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.2

波のないゆったりしたそれぞれの数十分。

大好きなんだけど、やはりこの監督の作品を心から楽しむには世界中の歴史と教養が必須だと感じる。 ....考えすぎ?

ロベルトベニーニのお話が特に面白くて、
>>続きを読む

エブリデイ(2018年製作の映画)

3.3

私はアレクサンダーが1番かっこよくて優しいと思ってました!!
んー、納得というか、若いから切り替えもうまくできたのかな。

これが3、40半ばとかだったらきつかった。
あと、青春を描くのに走らせるのも
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.1

こんなに息切れした映画は初めて!
2時間ずっと走り続けてきました。帰ってこれたのが奇跡みたい。

イギリス推し俳優スタンプラリーin戦場🇬🇧

辛い先に待ってるのは推し。それをわかっていても辛い。悲し
>>続きを読む

ロストガールズ(2020年製作の映画)

3.3

未解決事件が元になってるので途中で飽きもこない。始終リアリティに追い回されているのが辛い。 

アメリカの警察は州ごとに対応が違うのは有名だけれど、ここまでクソだとほんとに人の善意に訴えるしかない..
>>続きを読む

Every Day(2016年製作の映画)

3.5

最近ワニさんが人気ですが、この作品はそれよりも「死」を感じることはない。
だけどこの自覚の強さはなぜだろう。

当たり前の中にゆっくりと入ってくる死の存在。まるで穏やかな川につま先が触れるような。
>>続きを読む

キル・ユア・ダーリン(2013年製作の映画)

3.1

これがデインデハーン君....!!青い眼の小悪魔....。次回作はぜひトムフォード作品出て欲しい。

文学作品かと思ってみたらがっつりロマンスサスペンスだね?

うーん、結局愛情のもつれかって感じでし
>>続きを読む

NTLive『フリーバッグ』(2019年製作の映画)

3.6

放送禁止用語たくさんの女の人のお話。
マーティンフリーマンも普段こんなこと可愛い顔で喋ってるのかしらと想像した。

9割下ネタだしかなり下品なコメディ。どぎついイギリスのお笑いだった。
それでもこんな
>>続きを読む

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

3.4

この手の作品は、見る人がどこをハッピーエンドとするかで評価も変わってきそう。
私が想像してたハピエンではどうやっても誰も幸せにならないエンドで、もはやバッドエンド。

この作品の終わり方にはあまり納得
>>続きを読む

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

3.4

だるい時間をキルするためだけに鑑賞!

ザックエフロンのキャラがよくて傾いてしまった。ボンジョヴィよかたよかた

メメント(2000年製作の映画)

3.9

むっずかしい.....。それに加えて家のwi-fiの調子が悪くて途切れ途切れ観てたから余計にむっずかしい.....。

普段どれほど映画の編集構成に助けられてるかがよく分かりました。

開始50分で1
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.1

始終かっこつけのキムタク。

謎解きものなのか、オムニバス的な感じか、どっちにも振り切らないまま事件は思った通りに進んでいく。

長澤まさみさんみたいな超レベル高い美人でも、下から見ると二重顎というこ
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.5

トムハンクスより大きい人のお話。

それをトムハンクスが優しく見守る優しいお話。

ほっこり

ギター弾きの恋(1999年製作の映画)

3.1

ウディアレン節炸裂のこの作品。

皮肉がたーっぷり詰まった、見終わったあとにあーあー。となる。
ここまで典型的なウディアレンも久しぶり。

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.5

これ見た人全員ドーナルさん好きになっちゃう!

ノリは結構イギリスの宣伝にアメリカ的コメディ入れた、みたいな分かりやすいテンポ。ちょっと子供っぽすぎると感じる人もいるかも。

しかしドーナルさんお茶目
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.6

泣いては笑い、泣いては笑い、泣いて泣いての繰り返し。

翌朝目がパンパンに腫れて

自宅の愛犬の扱いは、もはや犬自身に呆れられるほどになり

親バカだ、うちの子が1番可愛い!

ベイリーよかったね😭😭
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.6

動物が好きな人にはちょっと辛かったかな....

犬猫と同じように、なんかそういう扱いありますって予告の時点で雰囲気だして欲しかった....

面白かったんだけど、地球が終わるのも人間のせいよなって思
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.5

ジュラシックパークの最初の作品は一番怖い。

ホラー要素強くて、小学生前からLOTRはがっつり見れてもこれはブランケットの陰から見てた。

今日知ったんだけど、みんな大好きジェフゴールドブラムの若いと
>>続きを読む

ルイスと不思議の時計(2018年製作の映画)

2.9

暇つぶしに鑑賞。

ケイト様の背筋がすーーっと伸びてたことしか覚えてない。
しかしいい映画なんでしょう、ケイト様が美しいから。

いやーー、ケイト様ほんとに綺麗だった、それしか覚えてない。それしか..
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.7

顔がいい!
アクションが大迫力!これ映画館で観たかったあ〜!!

顔がいい!
ストーリーも面白くて、ハードなバディものは世界共通ですね

顔がいい!
ツイッターで常に誰かが布教してる意味がわかりました
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.3

ワンダーウーマンに続いて2本目のDC!

今までは、なんだか雰囲気もダークで内輪じゃないとストーリーが難しそうな印象のDCヒーローでした。

バットマンとスーパーマンっていう名前を知ってる程度だし!
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

3.5

はぁ〜!!
楽しい!可愛い!アクションシーン!の3連発がそろった作品!

前作に引き続きハイテンションで観てました〜!

今回はバリモアちゃんの仲間思いなのがとーってもずっキューンてきた😭

キャメロ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.5

みんなが憧れるインディジョーンズ!
ドラえもん的な子供のわくわくが大好きー!!

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.1

泣くと聞いてたのでタオル地のハンカチ持って行きましたが足りませんでした。ティッシュが必要なレベルだった。

コミカルな戦争ものってあんまりなくて、レベルウィンソンが出てきたときには首を傾げたくらい。
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.3

キャメロンディアスは永遠に私のアイドル!
可愛い可愛い!やっぱりこの人のコメディはキュートで女の子〜って感じですき

アジアに対する謎の描写、マトリックスみたいな明らかに上から吊るされてるアクション.
>>続きを読む

フィフス・ウェイブ(2016年製作の映画)

3.3

ぜんっぜん期待してなかった分面白かった!

まったく思った通りに進むストーリー、ティーンが好きそうな元カレと今カレに挟まれるクロエちゃん可愛い

これ続き期待してもいいんですかね?私は待ちますよ?笑

ダンプリン(2018年製作の映画)

2.7

太っている人は太っている人から生まれるのね....

いや健康のために少し痩せた方が.....あまり太らせすぎるのも一種の虐待では

なんだかんだで自己肯定感がなくて捻くれてるのは主人公の方だし、そう
>>続きを読む