まなさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

まな

まな

映画(263)
ドラマ(32)
アニメ(0)

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.8

前作のキャラが出てきて興奮したけど
どんどん出てきてもうちょっと勿体ぶってほしいと思った(笑)

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

4.8

人に簡単にオススメできる映画じゃないけど観た方がいい映画。
コン・ユがイケメンなおかげで時々気を紛らわせることができたけどこれが実話をもとにつくられたと思うと本当に辛いシーンばかり。

ドリーマーズ(2003年製作の映画)

4.0

イザベルの体が美しいしいちいち可愛い、マシューとテオもイケメン。
やってることは全く理解出来ないけど。

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.9

インテリアも洋服も全部おしゃれでかわいい。音楽もいい。最後良かった。けど内容は結構ダークでうまく言えないけど凄い。

Strange Circus 奇妙なサーカス(2005年製作の映画)

4.2

いしだ壱成演技うまかった。
昼ごはん食べた後だったからちょっとウッってなった。
あとケロッピー前田さん。

エスター(2009年製作の映画)

4.5

ホラーと思って観たらホラー以上に怖いサイコ映画だった。
最初エスターとマックスかわいいって呑気に観てたのに体力奪われた。

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

5.0

このあと2本胸糞映画観てしんどくなったからオープニングだけもう一回観た。
車の座席回るの思い出しただけで吹き出しそう。こんな時期だから元気出た。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.5

ずーっと不気味。
後半に畳み掛ける伏線回収。
あのビンゴ大会マネしたくなる。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

5.0

コーフィー。
コーヒーのスペルとは違うらしい。
ネズミ可愛がってたおじちゃん死刑囚なのについつい感情移入してしまった。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

笑えるしドキッとするし考えさせられるし金持ちんとこの長女かわいい。

セブン(1995年製作の映画)

3.4

途中で結末よめてしまった。
モーガンフリーマンとブラピがかっこよかった。

百色眼鏡(2003年製作の映画)

3.5

内容はあんまり覚えてないけど全部美しかった記憶。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

ゾンビが瞬足!!!
タイトルから新幹線で感染症に感染するチープなゾンビ映画と思ったら全然違った。
観たことないけど盾を持って3人戦いに行く姿はアベンジャーズに見えた。

ANTIPORNO アンチポルノ(2016年製作の映画)

4.3

観終わっていろんな感情湧いたけど言葉が見当たらなかった映画。
自由を使いこなせてないってセリフが心に刺さった。

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ビクッとするのはchapter twoの方が多かった。
来ると分かってるのに怖くて途中から怖さ通り越して笑ってしまった。
最後の大事な場面でもブラックジョークを欠かさないルーザーズが良かった。
シャイ
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.4

ホラー版スタンドバイミー、怖い場面はやっぱビクッとするけど終盤からのアツい展開がグッときた!

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

ジャッカルのあのギャグが耳についてしまっている自分がいるーーー。
最初の音楽と殺しのシーンが1番好きだった。
ちょっと戦いに苦戦しすぎ、6秒じゃない。

プロメア(2019年製作の映画)

3.7

堺雅人の声がこみかど先生で何回か笑ってしまった。
アツい展開だった!!!

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

もふもふピカチュウかわいい、ポケモンに癒された。

七つの会議(2018年製作の映画)

4.3

野村萬斎さんのかっこよさが満載。
香川さんの見所は一番最後。
展開よめてもおもしろかった!!!

悪人(2010年製作の映画)

3.8

思ってた内容と全く違って重くて観終わった後にずしーんとなった。
ひかりちゃんかわいい。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.7

これを観る前にシャイニングを観てたからあの音楽と映像で笑った。
元ネタ知ってるのが多ければ多いほど楽しい映画!
全然知らなくても楽しい映画!

ミックス。(2017年製作の映画)

3.4

ガッキーと蒼井優と広末涼子がかわいい映画!
楽しかった

シャイニング(1980年製作の映画)

3.6

目で見る怖さよりも音の方が怖かった。
後半に畳み掛けられすぎて途中から笑ってしまった。
観終わった後は「クマ、、、?!」って感じ。

14の夜(2016年製作の映画)

3.8

光石研のグズグズダメダメ感がすきだった
思春期といえばおっぱい!
性春駆け抜けてて夏の終わりに観たくなる映画