ぽぬさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ぽぬ

ぽぬ

映画(378)
ドラマ(26)
アニメ(0)

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.7

トランスポーターはシリーズ全部何度か観たはずなのに、どれがどのナンバリングか分かんなくなってたんで整理のためにも視聴。かわいい中国人と秋山成勲直伝ヌルヌルファイトが1作目と確認。

久しぶりに観るとこ
>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.6

エンド・オブ・ホワイトハウスとホワイトハウス・ダウン、似たような作品が同時期に出てきて何だこりゃ?と思った記憶があります。とりあえずどっちも観て、その時はホワイトハウス・ダウンの勝ちだなぁ〜なんて思っ>>続きを読む

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

3.5

劇場で観て以来の視聴。なんとなくフィルマークスを始める前に観たものの観直しにこってます(._.)

初めて観たときは俳優をほとんど知らなかったので、主演がジョセフゴードンレヴェットだったのを今回知り、
>>続きを読む

世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011年製作の映画)

3.5

数年ぶりに視聴。初めて観たときは、題名があまりにも面白そうだったために期待度をあげすぎて、観た後ちょっと落胆した記憶があります。しかし再度観てみると、あれ?やっぱり面白い…。

燃料も自分たちの栄養も
>>続きを読む

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

3.3

以前、糖質制限ダイエットが流行ったとき、とある男性が糖質制限ダイエットをして死んだのを例に止めるべきという論調がありました。しかし、それを自分で調べてみたら、その男性は80歳近くで、しかも1年半も糖質>>続きを読む

G.I.ジョー バック2リベンジ(2013年製作の映画)

3.3

Netflix契約記念。さようならHulu。

2回目の視聴です。飽きさせない脚本ですし、面白くないわけでは決してないんですが、スコアが伸びないことに表れているように何か物足りなさがあるんですよね。
>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

4.0

これまた完成度の高い映画ですね!

話題作であり、自分を何日かエビを食えなくしてくれた第9地区の監督の新作だけあって、作風も第9地区を思い起こさせます。
ヒュー・ジャックマンが悪ものなのも自分に新鮮で
>>続きを読む

荒野はつらいよ アリゾナより愛をこめて(2014年製作の映画)

3.8

流石はテッドの監督、めっちゃ面白い笑

とりあえず、リーアム・ニーソンに何してくれるんだ!半ケツ晒してさらにケツに花を刺されるなんて、そんなことされていい俳優じゃないでしょ笑

しかしこの監督はパロデ
>>続きを読む

ドラキュラZERO(2014年製作の映画)

3.5

まあまあ楽しめる作品だと思います、題材にして90分ちょっとという時間も丁度いいですし。

ホラーではないですけど、終始暗〜い映像で、たまにビクッてなるシーンもあります。

ただ、話のまとめ方がちょっと
>>続きを読む

デス・レース(2008年製作の映画)

3.5

レースの設定から何までもうムチャクチャ、疑問を挙げ始めたらキリがない。なんでお前が仲間になんねん…、なんで復讐相手の共犯はスッと許すねん…、などなど。

でも、面白い!

"あなただけ他の奴らと毛並み
>>続きを読む

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

2.8

内容に惹かれない、でも評価が高い。でも裏表紙見ても観たいと思わない…。
そんな意識で観ちゃいけませんね。途中で投げちゃいました。

話の流れも好みでなかったです。メインの詐欺ではなく恋愛模様に焦点が移
>>続きを読む

ダイバージェント(2013年製作の映画)

3.3

あんまり興味なかったけど、続編が上映中ということで視聴。
説明っぽくて、内容もあっさりでしたがシリーズの出だしとしてはよかったのかなという感じ。

が、続編のレビューを見ると、あれ?スコア低い…。
>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.5

泥酔コメディ映画三部作の完結編。
三作を通して、どこかでアランが懲らしめられて欲しかったんですが最後まで無くて残念…。
それに前作から反省したのか、下ネタもトーンダウンしましたね。

チャウを演じる俳
>>続きを読む

善き人(2008年製作の映画)

3.6

なるほど、舞台劇を映画化した作品って感じがありますね。人同士の関わり合いや心情の描写が深いというか…。

聡明であるはずの大学教授が、著書をヒトラーに気に入られたことからナチス党員にならざるを得なくな
>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.6

こういうコメディ映画の続編って、やたらボリュームアップしますね笑

もちろん、下ネタもボリュームアップ笑
吐きそうな下ネタばっかでしたが…。

今回は前作以上にアランにイライラしました…。

そしてラ
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.6

結婚式の前祝いにラスベガスでどんちゃん騒ぎ。起きたら花婿いなくなるし、部屋に虎がいるしで大混乱。そんで必死に消えた花婿を探すというお話。

なかなか吹っ飛んでましたねー笑

マイクタイソンが出てきたの
>>続きを読む

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

4.1

これは面白い!!
もっともっと有名な作品になっても良いと思いますね!

個人的にはボーンシリーズを彷彿させるようなレベルに感じました。

テッドから打って変わってハードなマークウォールバーグ。
カッコ
>>続きを読む

ブリッツ(2011年製作の映画)

3.6

えー、評判低い…。
結構面白かったんですけど。

今回もなかなかハードボイルドなステイサムが観られて嬉しいです。

細かい内容はいいじゃないですか笑
イラつくヤンキーや犯人をボコボコにするステイサムが
>>続きを読む

ミニミニ大作戦(1969年製作の映画)

3.3

( ゚д゚)???

古っ!!
なんと、マークウォールバーグ主演のミニミニ大作戦はこれのリメイクだったとは…。

盛大にミスって40年以上も前の作品を観ることに…。古いのが苦手だっていうのに関わらず。
>>続きを読む

J・エドガー(2011年製作の映画)

3.6

まず、ディカプリオの数十年後なるであろう容姿と女装、そして男たのキスシーンがあるという時点で貴重な映画であることは間違いないです。笑

J・エドガー・フーバー、やっぱりアメリカでは有名なんですかね?自
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.9

キューバサンドうまそ過ぎ〜。こういう移動販売の店のやつってなんか旨いんですよねー、大好きです^ ^

そんな自分みたいな人が夜中に決して観てはいけない映画ですね笑
まさに飯テロ映画、テポドン級です(不
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.7

たぶん再鑑賞、記憶ないけど…。
インド映画じゃないけどインドが舞台の映画。スラムで育った少年がクイズミリオネアに挑戦し、次々と正解をしていく。彼はどのようにして答えを知ったのか。

よく出来てますわ〜
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8

本当に面白かった!ただもう一声、もう一声欲しかった!

息子の方をもっとビビらせてから止めを刺して欲しかった笑
そして親父の方ももっと痛めつけて欲しかった笑

それでも立て続けの格闘シーンは圧巻。まだ
>>続きを読む

ヘラクレス(2014年製作の映画)

3.6

男たるもの、たまにこういう映画を観ないとダメですね笑
ヘラクレスとなったドウェイン・ジョンソンが筋肉隆々大暴れ。かなり戦闘モードな筋肉の仕上がりでした笑

痛快かつ爽快!最高だぜロック!!

マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと(2008年製作の映画)

3.6

犬は素晴らしい。改めて教えてくれる映画。うちもレトリバーを5匹飼ってただけにこの映画にはすごく共感しました。
小さいころの家の破壊っぷりはまさに映画の通りで、うちもまさか柱が一本なくなるとはおもいませ
>>続きを読む

ツォツィ(2005年製作の映画)

3.6

つまりはスラムで育ち冷酷な性格となった若者が、強盗した車に乗っていた赤子を思わず誘拐し、その子と向き合っていく中で品位などを知っていく。

いい映画でした。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.9

なんという迫力!

実を言えばジュラシックパークをちゃんと観たことなかったんで躊躇してたんですけど、いやぁ〜、映画館で観といてよかった笑

ナイト ミュージアム エジプト王の秘密(2014年製作の映画)

3.7

石板の腐食の解決方法が意外とあっさりでしたね。ザ・コーヴのくだり、ユダヤのくだり、誰かしらの言いたいことを無理くりぶち込んできたなと鼻につくところもありましたが、それは置いといて、三部作の完結編として>>続きを読む

ナイト ミュージアム2(2009年製作の映画)

3.8

二夜連続のナイトミュージアムでした^ ^
1作目より好きですね。何より、新たなキャラが面白かった笑。特にアインシュタイン軍団がお気に入りでした。

ファンタスティック・フォー(2015年製作の映画)

3.1

今回もマーベルということで観てきましたが、こちらはアベンジャーズとは関係なさそうですね。
みなさんの評価の通り、少し物足りない感はありました。あれ?敵弱くない?的な…

続編出したい感がある終わり方し
>>続きを読む

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

3.6

トリロジーボックス、ありがとうございます^ ^
だいぶ前に金曜ロードショーで観て以来の再鑑賞でした。
やっぱり良作は何度観ても面白いですね。なんというか、アイデアが良いです。

次作以降はまだ未視聴な
>>続きを読む

大脱出(2013年製作の映画)

3.5

スタローンと州知事の最強タッグ!
イスラム教の人そこまでいいヤツになっちゃうの?とかツッコむところはありますが、裏をかくシナリオ、緊迫した脱走劇に息を飲みました。
なんだったらあと2倍くらい銃をぶっ放
>>続きを読む

ジャーヘッド(2005年製作の映画)

3.6

過去の戦争の歴史についてはなるべく知っておこうと意識しているんですが、湾岸戦争については関心を持ちにくいんですよね。
第二次大戦やベトナム戦争、朝鮮戦争については"歴史"として意識できますし、イラク戦
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

話題作、やっと観られました。この評価の高さも頷ける、すんばらしく面白い映画でした…!

威風堂々にのせて頭が吹っ飛ぶシーンは斬新すぎて笑いました。人が死ぬシーンをあんな綺麗に描写してしまうとは…笑
>>続きを読む

ユナイテッド93(2006年製作の映画)

3.9

911アメリカ同時多発テロを、ユナイテッド航空93便に焦点を当てて描いた作品。
機内の緊迫感を見事に描いており、クライマックスは思わず涙がでました。

乗客がテロリストに立ち向かわっていなければ、ホワ
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.8

まさかアベンジャーズシリーズの一部だったとは思わなかったので、エイジオブウルトロンの先に観てしまったことを後悔…。

シリーズを観ないでアントマン単体だけ観るのはオススメしないですね。

でもファンと
>>続きを読む