maさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ma

ma

映画(556)
ドラマ(2)
アニメ(0)

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

2.8

第一作目!!!
実際1番これが作り込まれてる気がする。
犯人とか、正直名前見ればわかるんだけど、そこがいい。

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.8

男の子と女の子が駆け落ちする可愛いお話なんだけど、その背景にあるテーマが重い。。

親と子の関係の難しさ、愛とは、をウェス・アンダーソンの世界観たっぷりで問うてくる作品です。

犬猿(2017年製作の映画)

4.2

はやくも2018邦画ベスト来てしまったのではないでしょうか!!!!!!

すっごくよかったです!!!
この妙にリアルな兄弟の距離感。。
俳優陣の演技。キャステング。

深く考えるともしかしたら荒削りな
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.3

見ていて苦しいけど、すごく心を揺さぶる映画でした。

“旅立ち”という邦題がついた理由に納得。
ウィルとそしてショーンの自分自身からの旅立ちのお話でした。

主人公ウィルの親友が工事現場で彼に言ったセ
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.4

悪くはないけどすごくいいというわけでもない。

ターミナル(2004年製作の映画)

3.3

小さい時にみて、ちょっと怖かったです。
空港から出れないって何!?ってなった笑

今見るとまた違う感想が持てそう。

ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ(2009年製作の映画)

3.1

この太宰治感。
松たか子が本当に太宰治が好きそうな女性まんま演じててすごい。

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス(2014年製作の映画)

2.8

どちらかというと、こうがみさんとあかねちゃんのランデヴーですね。
私は好きだけど笑

たまこラブストーリー(2014年製作の映画)

3.5

最高ですよ?

あのほのぼのした内容がほぼないアニメからは想像もつかないほど最高です。
もうね、糸電話ありがとう。

BORUTO NARUTO THE MOVIE(2015年製作の映画)

3.4

ナルトの映画を全て見てますが、ダントツです。

ハリーポッターと呪いの子と通ずるものを感じます。

2つとも過去の主人公たちが大人になり、
皆それぞれ立場を築き、世界を回す側の人間になっています。
>>続きを読む

ブレードランナー(1982年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

どこか既視感を感じる街の描写が、いかに日本のSF映画、アニメに影響を与えたかが伺えます。

有名なところでいうと、『攻殻機動隊』が影響を受けたそうですが、私はノイタミナの『PSYCHO-PASS』の第
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

2.8

大好きな映画の一つ!

アンデルセン童話を怖いもの見たさに読んでいた私は、幸せなアリエルが大好きです!

バットマン(1989年製作の映画)

3.0

幼心に面白いと思うと同時にどこか不気味で怖いなと思いながら観ました。

バッドマンはスーパーマンやスパイダーマンのように、超能力は持っておらず、自分の肉体と脳を極限まで鍛えたヒーロー。

だからこそ彼
>>続きを読む

Dr.パルナサスの鏡(2009年製作の映画)

2.3

あまり好きではない映画です。

観ていて少し酔いました。

私自身ガツガツのファンタジーが苦手というのもあります。

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

2.5

すっごく期待してしまったが故の残念感がありました。。

佐賀のがばいばあちゃん(2006年製作の映画)

2.6

実家の本棚を整理していてこの映画の存在を思い出しました。

小学生のころ大好きだった作品。

おばあちゃんは強く優しく存在なのです。

未知との遭遇(1977年製作の映画)

2.9

小学生の私に強烈なトラウマを植えつけた作品。