真昼の幽霊さんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

真昼の幽霊

真昼の幽霊

離婚しようよ(2023年製作のドラマ)

-

最後までもう一つ乗れなかった。ビジュアルが「アバウト・タイム」っぽいのはなんでなんだろう。

0

初恋、ざらり(2023年製作のドラマ)

-

自分の気持ちが大事なのはそりゃまあそうなんだけど、履き違える人もいそうだなと思った。そこがズレるとホラーになってしまうから難しいよね人間関係。って、そういう話じゃないか。

0

トリリオンゲーム(2023年製作のドラマ)

-

今田美桜の魅力を発見したドラマだった。毎回衣装がすごくて笑ってしまう。

0

こっち向いてよ向井くん(2023年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

わりと現実的な着地なのがよかった。こういう結末があってもいい。
結果的には向井が元カノの呪縛から解放されるまでの話だったのかと思う。

0

ハレーションラブ(2023年製作のドラマ)

-

日本のドラマあるあるだけど、主人公が大学行ったらそこにいるやつがみんなSNSを見てヒソヒソ言ってるっていう、こういうどんくさい脚本あるいは演出はなんとかならんのか? 2話途中で脱落。

0

何曜日に生まれたの(2023年製作のドラマ)

-

野島伸司と坂元裕二…どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

0

その結婚、正気ですか?(2023年製作のドラマ)

-

予算がないのは仕方ないけどなんぼなんでも安っぽすぎる。オープニング映像だけでギブアップ

0

ノッキンオン・ロックドドア(2023年製作のドラマ)

-

ただただつまらない…って堤幸彦か!観た自分がバカだった

0

埼玉のホスト(2023年製作のドラマ)

-

山本千尋が役に合ってない。やっぱりアクションが観たい。

この枠は面白いと思う作品があった試しがない。次からはドラマストリームってだけでスルーしていいかなと思う。まあ局からしたら「この枠にそんな期待し
>>続きを読む

0

転職の魔王様(2023年製作のドラマ)

-

なんか「魔王様」って呼ぶことに観てて恥ずかしさを感じる。1話はまあ観られたけど2話以降はマンネリ化しそう。そこに主人公の暗い過去を絡めていくんだろうけどだいたい先が見えてしまうし。2話で脱落。

0

ばらかもん(2023年製作のドラマ)

-

2話まで観て脱落。なんか演技がな…。田舎の描き方もファンタジー入りすぎてる気がする。

0

紅さすライフ(2023年製作のドラマ)

-

この枠はずっと好きになれない気がするな。別にアンチジャニーズではないけど。

0

この素晴らしき世界(2023年製作のドラマ)

-

うーんまったく先が気にならん。最初のCMで脱落

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

-

山中崇が話すカタコトの外国人?役でコントみたいになってる。実は外国人を装ってるとかいう設定かな? 最初のCM行く前に脱落したけど。

堺雅人はいつから芝居がこんなにくどくなったんだろうか。やはり倍返し
>>続きを読む

0

最高の教師 1年後、私は生徒に■された(2023年製作のドラマ)

-

松岡茉優、芦田愛菜とうまい人をメインに据えてはいるけど先が1mmも気にならない。

世間的には受けそうな雰囲気だけど自分はまったく好きになれないこの感覚、どこかで…と思ったけど、薄っぺらくて死ぬほど嫌
>>続きを読む

0

最高の生徒 ~余命1年のラストダンス~(2023年製作のドラマ)

-

バリバリにメイク決まった高校生に笑ってしまう。まあでも今の高校生はこんな感じなんだろうか。

ドンブラザーズの志田こはくが衣装のせいかメイクのせいか垢抜けていた。

自分のようなおっさんが観るものでは
>>続きを読む

0

量産型リコ-もう一人のプラモ女子の人生組み立て記-(2023年製作のドラマ)

-

1話は観たけど、脱落。前のシーズンの方がよかったな。そもそも起業してる時点で量産型ではないだろって思うし。

0

18/40 ~ふたりなら夢も恋も~(2023年製作のドラマ)

-

最初のCMは乗り越えたけど微妙な演技で脱落。長々説明ゼリフで芝居もうまくないってつらいわ。炎上のことはさっきまで知らなかった。

0

ウソ婚(2023年製作のドラマ)

-

最近こんな話ばっかりだな。最初のCMで脱落。

0

あなたがしてくれなくても(2023年製作のドラマ)

-

結末でがっかり。こうなってほしかった、とかではなくて、そうなるまでの描き込みが杜撰。

0

世にも奇妙な物語'23 夏の特別編(2023年製作のドラマ)

-

「お姫様クラブ」
原作は未読。比較的尺を長く取ってるわりにはラストに何のひねりもない。原作ではたぶん描かれてるんだろうけど「お姫様願望」の描写が足りないのかもしれない。松尾貴史の怪演はよかった。今「黒
>>続きを読む

0

褒めるひと褒められるひと(2023年製作のドラマ)

-

森川葵はかわいいけど、ドラマ自体はつまらない。

0

波よ聞いてくれ(2023年製作のドラマ)

-

小芝風花の演技はいいと思うしこういう主人公がいてもいいと思うけど(最近の人は主人公に品行方正さを求めすぎ)、だんだんダレてきたというかどうでもよくなってきた。というわけで脱落。

0

ドロップアウト~シリコンバレーを騙した女(2022年製作のドラマ)

-

それほど面白くはないがアマンダ・セイフライドの演技はすごい。あんなにきれいな人なのに、頭のおかしい女を絶妙に演じている。

0

どうする家康(2023年製作のドラマ)

-

録画ミスって最新回観れなかったけど「まあいいや」と思ってしまう、そのレベルの作品。良い回もあったけど、ダレる回もあるしコミカルなシーンも大して面白くない。

0

シガテラ(2023年製作のドラマ)

-

荻野も谷脇も違うんだよなあ。役者がどうこうっていうよりキャスティングの問題なんだよ。

0

舞いあがれ!(2022年製作のドラマ)

-

子供時代がピークだった。航空学校時代もいろいろ言われてるけどそれなりに面白かったと思う。問題は町工場を継いでからで、単にエピソードの羅列になってしまい、主人公が生きた人間と思えなくなってしまった。赤楚>>続きを読む

0

罠の戦争(2023年製作のドラマ)

-

息子が同級生のいじめを止めるところとか、そんな都合よくあんな場面に出くわすかなあと思ったり、犬飼ってそんな人だっけ?みたいな違和感はあった。主人公が毎回のように啖呵を切る「水戸黄門」的な演出にもちょっ>>続きを読む

0

生理のおじさんとその娘(2023年製作のドラマ)

-

生理とラップを結びつけるという大胆な試みに成功していると思う。加えて良いのは安易に回答を出さないこと。こちらが「それでいいのか?」と思っていたらやっぱり登場人物がツッコみ、「そんな簡単に答えは出ないん>>続きを読む

0

仮面ライダーBLACK SUN(2022年製作のドラマ)

-

第5話まで観て、あまりの退屈さに脱落。白石和彌と高橋泉はテレビシリーズに向いてないと思う。後者は、今作の西島秀俊と濱田岳が共演してるテレ朝のドラマも死ぬほどつまらなかったし(まああれは演出家がガンなの>>続きを読む

0