まいちさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

まいち

まいち

映画(109)
ドラマ(2)
アニメ(0)

パリ、ジュテーム(2006年製作の映画)

3.7

大昔見た!アメリカ人のおばちゃんがパリに行く話が好きだった気がする。短編の面白さとパリのフォトジェニックさを知った映画

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

こわい、、、ホラーかも思う映像から、音楽から伝わる緊張感、、、明るい場面でも緊張する。日曜日に見ちゃダメ。観る側の態度を最後まで決めさせないのがスゴイ。でもちょっと長い。
裏切られたかと思ったら裏切ら
>>続きを読む

バンクーバーの朝日(2014年製作の映画)

3.2

高畑光希ちゃんの歌と英語が素敵だった。宮崎あおいは座ってるだけで綺麗だった。熱い話になってるかと思いきや史実を一つ一つなぞり重くて静かで暗い。ルーキーズ戦前版想像してたけど全然違った。豪華俳優陣を大量>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

ビビリなのでかなりの時間指の隙間から観てたけどw

迫力満点、イギリス紳士がポップなバックミュージックが流れる中でバサバサ人をなぎ倒すすごい映画。しばらく映画の世界から頭が戻ってきませんでした。
エグ
>>続きを読む

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.5

思いの外チャンバラ!!!殿様カッコいい無双。忍者が忍んでない。

真夜中の弥次さん喜多さん(2005年製作の映画)

3.4

久々にみたけどはちゃめちゃ^^;今は亡き勘三郎さんにしんみり、、、

コードギアス 亡国のアキト/第3章 輝くもの天より堕つ(2014年製作の映画)

2.0

ざっと見!ランスロットがかっこよかったけどそのくらい(´・_・`)内容が本編アニメより薄い

テッド(2012年製作の映画)

3.3

わろた。カップルというよりは夫婦でみるのにおすすめ。男の子心をくすぐるアホっぽい謎のヒーローや意味のない言葉遊びがリアル。下品で救いようがないけどジョンとロリーとテッドがそれぞれ一途なところでギリ保た>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.7

音楽が頭から離れない。忘れられないアニメーション

千年女優(2001年製作の映画)

3.9

今敏三本立てで見た。圧倒されたのをよく覚えてる作品。

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

古典の名作アニメ、ついに実写!魔法やキャストがすごくよかった。
アニメの方が最後靴を履く権利を得るまでがハラハラしたかな?ステップマザーの物語が気になるようにできてた。お城の場面がもっと絢爛豪華かと思
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.8

よかったー。泣いた。・゜・(ノД`)・゜・。CGめちゃめちゃきれい。音楽もさすがディズニー。姉妹の関係性が分かる人にはなにかと泣けるかも。。アナはなかなか男殺しでした。

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

4.3

もともとミュージカルだったそうですが、映画としての醍醐味が追求されてて、最後は素敵なミュージカルのワンシーンになっていて、すごく楽しい映画だった。語り部が変わる演出ももちろんだけど、誰かがドアを開けて>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.6

題材は好きな人は大好きな料理しがいのあるもの。しかも史実。素晴らしい。映画の撮り方、脚本における重点の置き方には、他にもやり方あったかも?と思わせる内容。暗号を解いたのち、後半の方がわくわくした。マー>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.5

素直に泣けました。子供向けなのでラストは上手く行きすぎかなと思いつつ、エキサイティングな設定あり、話に重みをもたらすシビアな展開あり、アクションあり、愛と勇気ありで、良かったです。ベイマックスにもふも>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

3.4

まさに日本人が好きな話で、模範的にウケる映画だと思う。でもやっぱり泣いてしまいました。渋い俳優陣が良かった。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.0

王の重みが伝わる、派手ではないけど英国らしい重みのある映画。スラング叫んでても上品。家族の愛と友情が暖かい。ラストの戦争スピーチのシーン、クラシック音楽をバックにライオネルとバーディの信頼関係がすごく>>続きを読む

イヴ・サンローラン(2014年製作の映画)

3.8

イヴ役の俳優さん美しかったー♥︎♥︎男同士の嫉妬が複雑で、しょっちゅう危険なパーティばっかりですが、下衆さと上品さの狭間でそれでも上品さが上回っていて見ていられた。春と秋のショーだけが幸せで、その時だ>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

4.3

カンバーバッチ詣での一環で鑑賞。静かに面白い。おじさま好きにはたまらない映画( ´ ▽ ` )頭を使ってエレガントなカメラワークと謎に迫っていくストーリーをお酒をちびちび飲むみたいに楽しみました。

ベネディクト・カンバーバッチ ホーキング(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

I know you can do more than the brilliant attacks to another's. Do something all of you own, be orig>>続きを読む

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

-

すごく昔に見て大好きだった。いま見たら星幾つかわからないけれど、この題名見つけて嬉しかったので記録。

大統領の料理人(2012年製作の映画)

3.4

品のいい安心して見られる映画。美味しそうな古き良き家庭のフランス料理が並び、食欲をそそる。昔からのおばあちゃんの料理のようなレシピを、すらすらと言葉にすると美しいと気がつく。ミッテラン大統領は、なぜか>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

4.0

ちょっと出来過ぎてるけど、とは思いながら、かなりたまらない。