クロポンさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

クロポン

クロポン

映画(106)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ホーム・スイート・ホーム・アローン(2021年製作の映画)

2.2

ホーム・アローンとしての話の流れは同じ
けど悪人が根っからの悪人ではないのでトラップを仕掛けられている側は可愛そうでならなかった。
まぁでも最後に一応救われたようでよかったかな
やっぱりマコーレー・カ
>>続きを読む

クレッシェンド 音楽の架け橋(2019年製作の映画)

3.6

音楽は世界を救うなんていうキレイごとを言ってもどこかで戦争、紛争は絶えないしそれによって誰かが殺されている訳で憎しみが憎しみの連鎖を呼ぶ。頭で理解していても心が素直になれずさらにいがみ合う。
だがその
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.9

名探偵ポワロシリーズ?の作品はこれが完全初見
随所にグリーンバックで合わせたような景色の雑さが見えたがそれはストーリーを追う上では特に気にはならなかった。ミステリーが中心のため頭をフル回転させて没入で
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.6

事前に情報として入れたのは古いサントラ、予告ぐらいあとは舞台作品ということぐらいを把握して劇場へ
美術セットの作り込み、照明の明暗の見せ方、ミュージカルパートの動きのダイナミックさに目を奪われた。だが
>>続きを読む

グッバイ、ドン・グリーズ!(2022年製作の映画)

3.6

予告のみの情報収集だけで劇場へ
STAND BY MEを感じさせるロードムービー調。色々事情を抱えた15歳3人組がお話の主人公!
若い時って根拠のない自信満々の無敵状態でひたすら突き進みますよね、ひと
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

4.1

幼少期テレビで放映して見ていたはずだが記憶が抜け落ちていたので改めて視聴
一作目より話も練られている感じだし色々な試みがあったように見えた。上映当時はあまり好評ではなかったみたいだが自分は改めて見直し
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.7

84年版から37年、待ちに待った続編
初代がコメディ強めの作品なので今回はどうなのかと思っていたがコメディ要素は少なめ
だからといって面白くないのかと言われればそうではなく色々と初代を意識した物になっ
>>続きを読む

ファイナル・プラン(2020年製作の映画)

4.0

元海軍地雷処理班だったトムは伝説の金庫破りでもあった。
リーアム・ニーソン作品の中ではアクション少なめ、96時間のような派手なアクションはないが家を爆破してからジワジワと相手を追い詰めるのは気持ちが良
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

ナウシカやスター・ウォーズ等が影響を受けた作品 DUNE/砂の惑星
前情報入れずに劇場へ、映像がとても綺麗で砂漠のシーンは圧巻だった。だが前述通り情報を全く入れてなかったのでわからない箇所もちらほら
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.3

今までのバイオシリーズを見てきた人間としてはゲーム世界を前よりは踏襲したものになるのかなと少し期待を抱きつつ劇場へ。
ゲームの世界観を出そうとしてくれているのは良かったがミラ版の派手さを頭においてしま
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.9

実話が元になった作品、タイトルのグリーンブックはアメリカ南部で黒人が対象の旅行ガイドブックのこと。
主人公トニーはニューヨークで一流のナイトクラブの用心棒、色々あって黒人ピアニスト・シャーリーの演奏ツ
>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

4.0

主人公は航空事故音声分析官、とある航空機墜落事故の原因を探る内に真相解明を目指しますがドツボにはまり最後には・・・
良い意味で予告と思っていた物と違い裏切られました。クライマックス付近はこちらも心臓が
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

特に見たいという訳ではなかったが候補には入れてたので劇場にて鑑賞
主役のエミリア・ジョーンズにぐいぐい引き込まれさらに音楽も素晴らしかった。エターナルズのマッカリ、ホークアイのエコーで手話への興味がど
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

2.8

ヲタ恋よりはマシ、三国志知識はなんとなくしかわからなかったがまぁまぁ
銀魂と比べるとなんかギャグはイマイチ、正直もう一回は見ないかな。

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

2.1

コミック読んでる人間からすると全くの別物、オタクいじりがクソ寒い。樺倉さん、なんか原作より性格キツイし二藤周りの同僚あんなやついねーし。別物と思って見るとなんとか見れるかな

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.7

実際にあった事件を元にしているので少し情報入れてから見ようかなと思ったが結局何も見ずに劇場へ直行。
アダム・ドライバー、レディー・ガガの演技が素晴らしく長尺の映画でしたが長いなとはあんまり思わなかった
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.5

前作よりもホラー要素無いに等しいです。どちらかというとSFの感じが強めかなと・・・それでも申し訳程度に殺人鬼は出ます。
嫌いな作品ではないですが終わり方は前作の方が良いかなぁ、でも親との関係性見直した
>>続きを読む

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

3.6

劇場で見たかったが結局時間がなかったかご時世的な事情で見れなかったがレンタルしていたので鑑賞。
予告詐欺結構ありますね、色々キャラ出て仲間になるのかと思ったらならないし・・・
でもなんやかんや楽しめま
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.9

あまり怖くないホラーです。主人公のツリーは自分の誕生日に殺されまた朝にタイムループを経験するんですが殺されまいと次はこうしよう、次こそは・・・と色々やってみるのですが結局結末は同じでループしてまた朝に>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.8

一回では世界観と情報量がすごすぎて理解できなかったので2回鑑賞、字幕と吹き替えで一回ずつ。
冒頭から映像の圧倒的壮大さ・音楽がすごい。エターナルズメンバー一人ひとりのストーリーも詰め込み過ぎなくらい詰
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

最高すぎました。ジョン・ワッツ天才では?見たいものをちゃんと見せてくれたしよくぞこの約2時間半という尺に収めて凄すぎました。
あと見る前に見るべき必修科目増えましたな(嬉しい悲鳴)、当然見たあとも増え
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.2

MARVELの新作エターナルズの監督作品だったので公開前にどんな作風の映像取る人なのかなという確認も含めて鑑賞しました。
美しい景色に音楽、アメリカという国の現実、ノマドという生き方。ドキュメンタリー
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.1

コメディ要素一切無しのホラーです。
60年代ファッション、音楽、映像の綺麗さ、不気味でもあり美しくもあり・・・妖しさと美しさは紙一重。そしてこのタイトルにもついているロンドンのソーホー地区、20世紀で
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.9

何がなんだか訳がわからないけどとにかく面白かったのでじわじわと引き込まれました。
視覚効果、時間逆行、伏線、初見ではわからないことだらけでそれがきっかけで何度も見てしまう作品だと思います。

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.7

シビル・ウォー後のアベンジャーズ分裂からS.H.I.E.L.D.から追われる身になったナターシャ
そこから彼女の過去が明らかになっていきます。
コロナで何度も公開延期を経てやっとエンドゲームから新フェ
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

5.0

正直見る前まではそこまで期待してなかったのですが、MARVELの新しい挑戦の術中にハマりハマってしまいました。
テンリングスの戦い方、あそこまで動くの見せてくれるとカッコいいしか言えないですわ。
シム
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

上映当時、ジャンルを特に絞らず見ていたのと少し話題にもなっていたので劇場にて視聴
見終わった後、とても落ち込みました。なんてものを見てしまったんだと。グロ描写は耐えれましたがあの空気感、特に村に入った
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

DC映画のダークさがとても良い方向に消化された作品でした。
これを見るまでジョーカーの1番はヒース・レジャー版ジョーカーが1位だったのですがホアキン・フェニックス版もなかなか悪くないなと思い魅入ってし
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

5.0

前作スーサイド・スクワッドからDC特有のダークさは払拭されジェームズ・ガン監督のセンスが光る抜群の映像作品になっています。
前作のウィル・スミス演じるデッドショットの代わり(おそらく色んな都合でもう出
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

5.0

これは続編なので強制ではないですが前作を見てからの方がヴェノムとエディの関係性もわかりますしヴェノムが何者なのかというのもある程度理解できるので前作を見てからこちらを鑑賞しましょう!
今回のヴィラン 
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

5.0

アニメ呪術廻戦の前日譚。虎杖や伏黒、釘崎が入学前で真希・棘・パンダそして今回の主役 乙骨憂太が呪術を学ぶ呪術高専へ入学し憂太に取り憑いた呪い折本里香を祓うまでのお話。
原作、アニメ未読 未視聴でも大丈
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.9

ガイ・リッチーとステイサムの最強コンビで製作された新作キャッシュトラック
映画館で見たかったのですが時間が取れなかったので製品化なり待ってましたがアマプラの配信が早かったのでありがたく視聴
アクション
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.1

キングスマンの始まりの物語、キングスマンの雰囲気も感じつつ第一次世界大戦前夜という状況のシリアスさも出して緩急をしっかりと感じられるストーリー展開でした。シリーズを見ていない人でも楽しめると思うのでこ>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.8

マトリックスシリーズは高校時代に見ていて内容うろ覚えで見に行きましたが充分楽しめました。初見の方も楽しめるとは思いますがなんとなくストーリーやら把握するためにシリーズは見ておいた方がいいとは思います。>>続きを読む