まいさんの映画レビュー・感想・評価

まい

まい

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.8

マチルダが終始よすぎて3倍増し。お酒飲んで爆笑してるシーンが最高でした。完全版だからか映像綺麗だった。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.2

久々のウェスアンダーソン。戦場カメラマンと女優の窓越しの会話が良かった。宇宙人のシーンもよかった。人間以外の生物はコミカルに動かすっていうポリシーでもあるのかな。話は全くついていけず、最後の15分でま>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

2.0

ただただ胸糞な映画だった。無責任な大人たちの育児放棄以上も以下もなし…。全然どうしようもなくない。

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.4

ひたすら子どもと大人が内面に向き合おうとする話だった。モノクロで、表面的には静か。大人向けの読み聞かせ映画的な。

インタビューマイク、手紙、電話、本、ネットの記事、日記、いろんなものを使って自分の気
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

全体的に平和でのんびりめな中、グッと来たりギュウってなったりする部分もあった。主人公の絵の上達度が早すぎるとか、おばあちゃんが帰らぬ人となるとか、作った本が売れまくるとかそういう演出のための都合よいス>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

今時女子2人のゆる〜い日常×殺し屋設定。殺し屋の日常あるある(?)みたいなのが大量に盛り込まれてて面白すぎた!脳が喜んでいる…禁断のスパイス的な…満足。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

この映画の内容を分かったかと言われたら分かってないと思うけど、見て受け取ったものはある。死生観や世界のあり方について、宗教の教えを説かれているようでもあった。子どもに容赦なく働かせるキリコさんがかっこ>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

それぞれが心のうちに抱えている問題・心配ごとはどんなに近い存在でも分からないし、真実を掴もうと思ってもそうは簡単にいかないというのを母視点での章ではとても生々しく感じた。子ども同士のコミュニケーション>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.9

最初から最後まで飽きずに見れたなあ〜いろんな意味でドキドキさせられた!最後のオチもとってもよかったし、納得感もあってやられたって感じ。おじいちゃん〜〜🥺
鑑賞後も考察で楽しめて2度美味しい

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.5

リリーフランキーと市川美和子の役がマッチしすぎてて最高だったな。終盤のタエちゃんからちひろさんへの言葉がとってもよかった。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

2.5

よぼよぼのじいちゃんを観てるつもりでいたら、少しずつそれがブラッドピットっぽいおじさんになって、ついに完全なブラッドピットになった。

フィクションというよりファンタジーというよりおとぎ話?前半楽しく
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.8

ちょっとつっこみたくなる荒さはあったけど面白かった!観た後に、自分もいいもの作ろって思える映画はいい映画。

宮松と山下(2022年製作の映画)

4.0

ファンなのでティーチイン付きで鑑賞。長編映画でこんなに台詞なく単調な長尺カットが多い映画はなかなか無いように思う。映像が静かな分、鑑賞者である自分の脳内があれこれと推測・代弁してやかましくなる。観終わ>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

2.6

きっとこういうノリの世界があるんだなあ。共感できなかったけど、あるんだろうなという生々しさは感じた。
Twitterが昔のUIなのが良い味だしてた(そこ?)

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

自分も知ってるゲーム・アニメ・映画の要素(日本要素多め)がたくさん登場してて終始お祭り状態でテンションあがった(こういうのって権利周りどうしてるんだろう?)。映画で描かれるVRの世界、すでに今でも実現>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.8

モキュメンタリーって言葉を知らなくて本当のドキュメンタリーだと思って見始めたから、まじで殺し屋って存在するのか…すごい世界だ…と衝撃うけながら見てた。(ホワイトベアーズが出てきたあたりでやっと流石にこ>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

特に期待無しで観はじめたけど、よかった!ずっと見てられる、推せるカップル。伊藤沙莉ちゃんかわいい。時間が遡っていくことで、酸っぱさと甘さが丁度よいバランスになってた。最後の締めかたも好き。

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.7

原作好き&映画もいいと聞いて観た。みんなハマり役で良かった!特にジャッカル。戦闘(?)シーンはなかなかの迫力&ハラハラして楽しかった。

浅田家!(2020年製作の映画)

3.2

水戸芸術館でやってた浅田さんの写真展を見た2日後に観た。展示内容がボリューミーで消化しきれてなかった部分があったので、振り返りながら観れて少し消化できたような気もした。映画の中に出てくる写真が、実際の>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.5

ストップモーションってこと忘れるくらいぬるぬる動くし、リアリティのある質感のキャラ&セットですごい。たまにCG。グロいキャラやシーンは多めだけどコミカルな会話劇は笑いどころ沢山あって和む。最後の戦闘シ>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

5.0

最高だった。。最初から最後まで目をひん剥いて観た。ストーリーはまだ全然消化できてないけど、面白かった。映像も音も執念とも思えるようなこだわりと、到底真似できないレベルのセンスを感じた。アニメの域超えて>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ムロツヨシと濱田岳出てるし、タイトルからゆるい感じかなと思ったけど本編(?)開始から最後まで胸糞&痛々しいシーンのオンパレードだった…森田怖すぎた。映画なのに本当の殺人鬼を見たような気持ちになった

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前半と後半で全く違う映画を見てるのではと思うくらい転調した。マイケルはどんな気持ちでテープを送って、どんな気持ちで「何を学んだ?」と聞いたのか分からなかった。どんな回答を期待してたんだろ…

知識、教
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.8

終盤にかけてどんどん面白くなってった!ワンカットですごすぎる。スマホで撮影してたんだ〜。

>|