まいやんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.7

バカンス満喫タイムループ

居心地の悪い、妹の結婚式
ナンパ男について洞窟入ったら
同じ日が繰り返す

序盤のダンスシーンで
混み合う中を面白おかしくすり抜け
もう何回もループしてます感満載のナイルズ
>>続きを読む

シャーク・ナイト(2011年製作の映画)

3.5

サメ祭り

こないだ観た、
台湾ホラーよりも怖かったー!

リア充パリピが、次々襲われる
殺人鬼もゾンビもそうだけど
ちょっと違うのは
プラスの人怖〜

ちょっといいのは
パリピたちが、割といい人たち
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

-

なんか、凄いこわいらしいよって
前情報がハードル上げて期待⤴︎

で、
あれ?、んー、そんなでもない…

虫(イモムシ系)がいっぱい出てくるのは苦手
画面がグラグラするのも、酔いそうで苦手
驚かせると
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.6

暑い夏は
サメもいいけどホラーもね!

1979年テキサス
農場に死体
保安官は、一体何が…
と首をかしげる
そして、
一日前に戻って殺戮の全貌が明かされる

主人公のマキシーンが
農場で見つけた川に
>>続きを読む

ナイト・ハウス(2020年製作の映画)

-

突然亡くなった夫
夫の建てた湖畔の家で一人
感じる誰かの気配
夢なのか現実なのか
夫の秘密と自分の過去が重なる

謎解き脱出ゲームのようだった
夫に愛されてたと思うなら
携帯やPCをのぞいちゃダメ!
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.6

I see you

ジャケ写の
開始45分、その恐怖は…
に、釣られて観ました

確かに、前半の出来事がわかってるだけに
後半…
これは、ネタバレしないで、
観てほしい映画です

暑い日だったので、
>>続きを読む

ギャングバスターズ(2012年製作の映画)

3.7

いー話じゃん!
荒くれ者3人がギャングボスから
ワケあり少年を誘拐というか救出
もちろん、次々と手練の追手が襲いかかる

暑い日に観る熱苦しい3人
この3人が、めっちゃ強いのも私好み
なんていうか、た
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.5

可愛いOLの無双!
最強のOLは誰だ?!

いーんじゃない?
狂犬 紫織
悪魔の朱里
大怪獣 悦子
ネーミングが昭和ヤンキー漫画!笑

「今日から俺は!」のOL版って感じ
笑って観られました

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.4

すごく良かったー!

前作を思い起こされる出だし
静かにテーマ曲が始まり
だんだんと盛り上げて
戦闘機がビューンの時に最高調!
わー鳥肌!!

TDLの入り口も少し坂になってて
ドキドキ感を盛り上げる
>>続きを読む

SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁(2016年製作の映画)

3.6

シャーロック・ホームズ ドラマ視聴済 

ドラマ終わった時のロス感が大きかったから、期待大!
懐かしシーンあり、あれ、フリだった?
ドラマ観てなかったら、誰?これ?何?ってなりそう
映画の中でも、時間
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.6

30分で1年
一日いると50年の時が経つように
急速に身体が老いてしまうビーチ
子どもの成長、病気の進行
このままでは、1日で人生が終わってしまう
脱出できるのか?

色々な伏線があり
親切な説明があ
>>続きを読む

エセルとアーネスト ふたりの物語(2016年製作の映画)

3.5

絵本を観ているような
温かな愛情溢れる手描きアニメ

戦争や高度成長期にあって
平凡な家族のあたりまえの変化
いいとこも良くないとこも丁寧に描かれている
国が違っても、通じるとこはあるんだなぁ

エン
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.8

好物の無双!

裏の顔は殺し屋
って、ありがち だけど

数字に天才的とか
父親の教育の仕方とか
芸術にも詳しいとか
協力者とか
無双要素満載

ラストも良かった

続編あったら、観ます!

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

3.5

♪チチチチパンデー⤴︎
うわ、レスキューレンジャーズ!
懐かしいって観たら
レスキューレンジャーズの話ではなく
チップとデールの俳優業その後の話

ディズニー版レディ・プレイヤー1?
うん、うん、いろ
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.5

私の好きな無双!

もちろん原作推し
楽しみだった名場面も原作に忠実で良かった
が、話、かなり、端折られたとこもあり
漫画見てない人もわかるのかしらと心配してしまう

原作にない
足場のアクションも見
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.8

「プロミシング・ヤング・ウーマン」は、直訳すると”前途有望な若い女性”という意味
由来は、法律用語である「プロミシング・ヤング・マン」=”前途有望な若者(男性)」から
アメリカでは男性に有利な判決が多
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.7

神は荒れ狂う波間で
哀願する魂を救たもう


画面の狭さからくる 窮屈な圧迫感
白黒で暗くてよくわからない画面が不安を誘う
鳴り続く不快な音
気の合わない二人だけ
ただただ続く、不穏な空気

何一つ救
>>続きを読む

生きるべきか死ぬべきか(1942年製作の映画)

3.7

第二次世界大戦 ポーランド
ナチス相手に一芝居どころか、
ニ芝居、三芝居し闘う
劇団員たちの話

ワルシャワの街にヒットラーが一人で歩いている 肉屋で立ち止まり覗き込む。
肉屋に興味がある…わけない 
>>続きを読む

ドラゴン・キングダム(2008年製作の映画)

3.7

ジャッキーチェン様に乾杯♪

カンフー好きのいじめられっ子が
仲良し骨董品屋で見つけた如意棒を
時空を超えて本来の持ち主に返しに行く
ファンタジーだなっ

ジャッキーチェンが酔拳で闘う!
酔拳の音楽と
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

3.9

周囲を見渡し、先を読むこと
前例を作ること

3人の黒人女性、差別と偏見の中
天才的な頭脳を武器に道を切り拓く
この、たくましさ!
そういう時代だったから、
仕方がないことも、わきまえてる
でも、黒人
>>続きを読む

必殺! 恐竜神父(2018年製作の映画)

-

ずーーーーーっと!
なにこれー?

予想のはるか斜め下を潜っていく
B級恐竜映画
不思議なカメラワーク
何かを感じさせる画面割 9分割!

先日、ニュースで観た
ティラノサウルスレースの着ぐるみを思い
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.6

ピンクのお城のような素敵なホテル
かわいすぎて、始めのうち話が入ってこなかった!

伝説のコンシェルジュと
新入りベルボーイ
コンシェルジュネットワークが大活躍

私が気になったのは
人気のメンドルケ
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.0

血の繋がりよりも
心の繋がり

軍人上がりの職人気質
皮肉屋で会えば憎まれ口
いつも何かに怒ってる
通行人にやたら吠える犬みたい
おかげで家族も距離をおく孤独な老人

偏見も強く
お隣の東洋人にも唾を
>>続きを読む

今日もどこかで馬は生まれる(2019年製作の映画)

-

馬と生きる人に聴いた
人と馬のこれから

国内で生まれる馬の8割は競走馬
レースに出られない馬
レースに出ても引退後の馬の行方は…

華やかな舞台の裏で
人間の勝手で失われる命
華やかな分、関わるお金
>>続きを読む

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

3.6

幸せの絶頂 結婚式の夜に
家族全員参加の恐怖のゲームが始まる

花嫁さんのかくれんぼ
見つけたら56す予定
花嫁さんは無双になるかと思いきや
わりとやられちゃう普通の花嫁さん
思いの外 グロいのと痛い
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.6

真っ赤なサーブで語られる
喪失感と後悔
印象的なシーンや言葉がたくさん

私が気になったのは
北海道へ車で向かうシーン
行き先(未来)は決まってるのに、後方の道(過去)を映し続ける
過去を振り返ってば
>>続きを読む

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

3.8

See ya next life!

逃げたい賞金首と捕まえたい賞金稼ぎ
追われる二人
喧嘩したり、協力したり
お互いの目的は違うけど
お互いを知ることで気持ちに変化が…

冴えない賞金稼ぎ とは言え
>>続きを読む

ザ・ドールメーカー(2017年製作の映画)

3.6

触れている間だけ亡くなった息子に戻る不思議な人形
人形には守らなければいけないルールがある

辛い現実を受け止められない
人間の心の弱さ
10分間のホラー

ストックホルム・ケース(2018年製作の映画)

3.6

「ストックホルム症候群」といわれる現象の元ネタ
クリミナルマインド観てると何度も出てくるこの言葉
人質が犯人と仲良くなって助かろうという心理作戦と思いきや、ホントに好意や仲間意識を抱いてしまうらしい
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.8

秘密の迷宮を冒険する話ではなかった

内戦の前線 拷問や容赦ない暴力
生と死が身近にある現実
試練を乗り越え
自分が信じる世界へ

ちょいちょいグロ…痛い…
現実も残酷だけど
あっちの世界もなかなか残
>>続きを読む

ペイン・アンド・グローリー(2019年製作の映画)

3.7

死んでるように生きてる
世界的映画監督の身体と心の痛み

強い薬で一時的に無くすこともできたが
痛みの原因と向き合い
受け入れていくことで
解き放たれていく

不意に明かされる過去の出会いと別れ
一歩
>>続きを読む

サンダカン八番娼館 望郷(1974年製作の映画)

3.8

いや、切ないわ 涙 涙

天草で偶然巡り合った「からゆきさん」の生き残りと心を通わせ、その辛く悲しい生涯を辿っていく

どこの誰かも知らない人なのに
「こんなボロ屋に来てくれた、あんたのこと忘れない」
>>続きを読む

ホテル・アルテミス ~犯罪者専門闇病院~(2018年製作の映画)

-

ホテル・アルテミス
実は会員制の犯罪者専用病院
ルールが3つ
そのルールが破られ危機が訪れる

話の起伏があまりなく
物足りない感じはあった

ジョディ・フォスターは良かった
出てきただけで、どんな人
>>続きを読む

コリーニ事件(2019年製作の映画)

3.8

実在の事件ではないが
実在の弁護士が法治国家の闇を暴いた話

戦争が終わっても残り続ける罪の記憶
償いを逃れる抜け穴
法律は誰のためにあるのか

欲しいのは正義
男たちは何度も振り返る

本作で語られ
>>続きを読む

劇場版 おいしい給食 Final Battle(2020年製作の映画)

3.5

給食にかける情熱が熱い!
あれ、頭痛が痛い、みたいになった!

給食を形通り食べる先生と
ちょっと変わったアレンジしてくる生徒と
静かな戦いも楽しかった

大好きな給食が無くなる…

お弁当も楽しいけ
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.5

TV版視聴済み 
無双工作員がご近所トラブル解決する
スッキリ物だった
私の好物でした

今回も、まあ、無双!

内容はペラいけど こんなもんだわ
色々、ん?ってなるけど
かわいい綾瀬はるかに誤魔化さ
>>続きを読む