MiyukiYamadaさんの映画レビュー・感想・評価 - 38ページ目

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

5.0

タランティーノの作品で一番面白くて好き!キャストが役にぴったりでとてもいい!

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

4.7

若かりしケイトの小悪魔さ、クレイジーさ、そして若さに魅了される。

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.7

過去とか何か。学ぶもの。
未来とは何か。過去からしか成り立たない。
結局どんなに苦しめる内容の過去であっても、それから人は逃げてはならない。
苦しいなら今戦って!消していいほど、そんなに醜い過去ではな
>>続きを読む

JUNO/ジュノ(2007年製作の映画)

4.8

家族愛、友情、恋人との素朴で、本当の幸せがある映画❤️

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

5.0

すぐさまパリに行きたくなる映画❤️パリの素晴らしさを伝えてる❤️

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

5.0

言語の発音の大切さ、素晴らしさに改めて気づく映画!

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.5

本当にあった話をストーリーにしているため、サスペンスの中であたしはとても好き。本当に品のあるサイコ。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.5

一生懸命に生きなければいけないとゆう気にさせてくれる。
こんなにすがすがしいほど気品に満ちた人生を歩む彼に、背中を押される。

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

4.3

ミア・ファローが着ている衣装がとっても可愛いし、彼女に似合っている!

わたしはロランス(2012年製作の映画)

5.0

リアルな現実の恋愛を表していた。すごく美しい映画!!!

ムード・インディゴ うたかたの日々(2013年製作の映画)

4.7

フランス映画独特の感情と共に周りの風景や色彩が変わっていくのがとても楽しかった。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.5

昔ミア・ファローがヒロインを演じているものを現代のCGでより華やかにしたものなので、ストーリーが昔の映画の非現実感があることで、現代の映画の表現とのミスマッチ感を少し感じたけど、個人的には好きです✨