ゆずさんの映画レビュー・感想・評価

ゆず

ゆず

映画(43)
ドラマ(0)
アニメ(0)

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

3.5

ジャパンシネマオーケストラで。
生オーケストラ生歌で観て、その壮大さは圧巻。
子供の想像力は時に楽しく時に怖く夢に溢れている。図書館でもっともっといろんな世界が見たかった。
大人になってもその想像力を
>>続きを読む

バーナデット ママは行方不明(2019年製作の映画)

3.8

ケイト喋りまくるっ!!
ケイトの多く語らず表情で語る演技も好きだけど、喋りまくる演技も素晴らしい。あの優しい目に涙をうかべる表情にはいつも胸が熱くなる。
そして、娘がいい子すぎる!「人を理解することは
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.9

ディズニープラス入れなくてドラマシリーズ観れてないから、必死にネットで予習して鑑賞。ドラマだのマルチバースだのこれ以上拡がるともうついていけなーい、と思いながら、映画は観ずにいられない…。

キャプテ
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.1

辛くて泣きそうになる
優しくて泣きそうになる

「権力のある人に媚びないが、隣人には手を貸す」

国の制度やら役所の事務的な仕事やら、本当に困ってる人を助ける気があるの?と思ってしまうが、
個々でみる
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.5

難しい… 全然わからなかった 序盤は特に面白くはないし心底疲れた
ただ、すごい映画であることと、ケイトの演技は圧巻だということは間違いないと思った
2,3日経ってから(そのくらいの疲労感)、ネットの解
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

息つく間もないようなスピード感。
でもって、続編に続くこと完全に忘れてて、やられた感満載。
マイルスとグウェンが並んで逆さになって街を眺めながら語り合うシーンがとてもよかった
どの世界でも愛する人を失
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます


まず、曲がよかった〜!気持ちが盛り上がる映画!笑いあり涙あり!1も2も3もシリーズ通して最高の映画!ポスターがこの映画の良い感じのまんま!で素敵!買ってしまった!
ネビュラもドラックスもマンティスも
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.1

2,3つの映画が1つになったかのような濃厚な映画。残虐なシーンが多くて、その分感情移入しきれないところもあったけど、物語の構成が面白く、一瞬も目が離せないというくらい引き込まれた。2人の目的や方法、立>>続きを読む

雑魚どもよ、大志を抱け!(2023年製作の映画)

4.0


久々の青春映画でした〜!泣きました〜。
バカやって、走って、生意気だけど素直で、失敗したり悩んだり憧れたり、大人に振り回されながら一生懸命生きて。大人も全然ダメなところばかりで、自分のダメなところも
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.0

スターウォーズみたいな壮大な世界観。
量子世界がこんな感じだと想像すると、夢があるような怖いような…。とてつもなく小さいのに大きい。
アントマンのコメディ感が減っていて残念だったけど(友達出てほしかっ
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.0

最初、題名からして幼児向け?と思ったが、勧められて観てみた。そしたら!大人もじゅうぶんに楽しめる、というか、めちゃくちゃ面白かった。
映画好きにはたまらない。映画ができるまでの企画から脚本、制作、撮影
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.7

アカデミー賞前に話題作を観ないと、と鑑賞。
まさに、なんやねん、この映画!こんなん観たことない!って感じ。
ギャグが下品で笑えるような笑えないような…で私的にはハマりづらかったけど、
でも、主演のミシ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

リョータ好きの私にとっては、もう最高!としか言いようがない!
山王戦の内容や結末は知っていたけど、それでも興奮して鳥肌たった バッシュのキュッキュッ音やボールがネットを揺らす音、すべてがリアルでドキド
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6


ちょっと難しく考えすぎてしまったが、
旅をしていろんな優しい人たちと出会いながら、好きな人と世界を救い、そして自分の辛い過去を受け止め乗り越える 壮大な映画だった

すずめの行動力はすごい
右大臣怖
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.5

めっちゃ面白かった!!
相変わらずワカンダの世界観がすごい
チャドウィックが亡くなって脚本を変えて出来上がった続編って、もうすごすぎる!
だから、最初のティチャラの葬儀から感極まった

タロカン王国も
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

重くて暗い映画だったけど、観てよかった
清原果耶ちゃんの演技が、刺さった
生活保護、以前もドラマで観たが、どうしても辛い内容になってしまう でも目を逸らせてはいけない

「声をあげる」こと。そしたら誰
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.9

冒頭から引き込まれて泣きそうになって、感情が最も高ぶったのは容疑者がお店に来た時。怖くて&家族や皆の何ともいえない気持ちが痛いほど伝わってきて、苦しくて泣けた
その後は、そーなるの??とどんどん辛く悲
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.6

ムロツヨシ感が強く、彼の出るシーンは全部面白かった
松山ケンイチがどんどん心を開いていくのがかわいかった
特にヤマがあるわけではないけど、全体を通して引き込まれる感じで、音楽も柔らかくて、なんだか懐か
>>続きを読む

Dog(原題)(2022年製作の映画)

3.3

主人公と犬が心を通わせてからは、すべてのシーンが愛おしかった
特に目新しい展開ではなかったけど、良かった

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.9

面白い!
1つの結婚式の中に、いろんな人の人生のプチ勝負処があり、本人は至って真剣で必死で、その姿がちょっと笑ってしまうけど応援して観ていた
途中いろんなことが起きて、どーするの?と思ったが、全て!ハ
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.9

帆高の懸命に陽菜を探す姿や一途な思いに、泣けてきた 誰かを思い誰かのためになら何でもできてしまう、その青臭さは、周りの人の心をも動かすし、とても愛おしい
将来この地球にありえなくもない話だと思うと怖く
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.7

人種差別や男女差別って、作中にあった会話にものすごく表れているんだと思った。
「偏見はないのよ」
「わかってる、そう思い込んでるだけってことは」
これにはガツンとやられた。
今でもそういうことってたく
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.8

悲しい戦争の映画。をユーモアを織り交ぜて画かれていた。
前半は笑いながら、中盤からは 母やジョジョとエルサの会話や表情に見え隠れする 愛や思いやりに、かわいくて切なくてずっと泣きそうで…あの事件からは
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

ソーがとにかく愛らしい!ジェーンやムジョルニアへの未練タラタラのとことか、ガーディアンズとの別れを惜しむとことか、あんなに強くてかっこいいのに、かわいい愛されキャラ。
神をあんなふうに描いちゃっていい
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.7

「飛び続けていないと死んでしまう」まさに身も心も削りながら歌い続けたエルヴィス。彼には歌う場所がすべて。
人の死を心から悼み、大佐にいいように使われながらも最後まで切ることのできない 心の優しい愛に溢
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.0

同じ日を1年ごとに遡ってみるのは新鮮だったけど、あの別れが待ってると思うと切なかった
2人にとってのハッピーエンドじゃないのが悲しかったけど、2人ともが新たな人生を踏み出している、という点ではハッピー
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

1作目から36年後にこの作品を観れたことに何より感激。
懐かしくて胸が熱くなる音楽に、オープニングも、夕日をバッグに飛行機とバイクで並走するシーンも、当時の興奮が思い起こされて、ずっと鳥肌。
映像はも
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.2

マーベリックを観る前に、何度目かわからないくらいの鑑賞。
おそらく初めて観た洋画。トム・クルーズは初めて好きになった俳優さん。
音楽もストーリーもすべてがかっこよくて、これぞアメリカ!これぞ洋画!この
>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

3.2

どこか不思議な映画でなんか面白かった
まさに「文化系哲学恋愛映画」?!だった
東雲さん役の子がかわいかった
北代がサバサバ系の良い奴で、恋のライバルとも素直に気持ちを互いに話し合えているのが、見ていて
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ホラーすぎて笑えてきた(笑)
でも、テンポもよく、複雑かなと思っていたマルチバースもわかりやすく描いていて、面白かった!
スティーヴンが、もっと自己中かと思っていたけど、すごい人の気持ちのわかる優しい
>>続きを読む

大河への道(2022年製作の映画)

4.0

中井貴一最高!!
面白かった!いっぱい笑ったし、地図が完成した時は胸が熱くなった
「名もなき連中のことを残したい」という脚本家の先生の言葉がよかった
「チュウケイさん&高橋景保」ホントに大河ドラマにな
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

まさに「アベンジャーズアッセンブル!」
あれだけのヒーローのそれぞれの持ち味がでていて、めちゃ最高だった!

アントマンとソーがお笑い担当みたいになっていて、でも、ちゃんといいシーンもしっかりあって!
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

5.0

これでブラック・ウィドウが見れなくなると思うと悲しいけど、「エンドゲーム」での彼女の言葉1つ1つが思い出されて、「あ〜、そっか…うん、よかったね…」と思い泣けてきた
アベンジャーズでは稀な、生身のヒー
>>続きを読む

エル プラネタ(2021年製作の映画)

2.3

私には難しかった
そんな無理しなくても…と思ってしまった
でも、皆いろいろありながらも頑張って生きているのかもしれない、と思った
ラストはびっくり

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.3

字幕版で鑑賞。
スカヨハの話声、歌声聞いてるだけでうるうるきた。
字幕版なのに、バスタームーンはうっちゃんにしか見えなかった(笑)
話も前作からパワーアップしてて、テンポもよくあっという間だった。

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.5

歴史的背景が無知な状態での鑑賞。

故郷を離れなくてはいけないこと、新しい地に飛び込むこと、それを決断すること、すごく辛いことだ
ウクライナ情勢と重なってしまって心が痛い

そんな中でも家族の懸命に生
>>続きを読む