makiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

maki

maki

映画(350)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.6

大好きオーシャンズ。
オリジナルメンバーがちょいちょい出てくるの嬉しかったな♥︎
テンポの良さはシリーズと変わらず。でも、やっぱりメンズ達のが迫力あって面白かったかな〜と。
気持ちいいラストは相変わら
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.5

何回も見たけれど、3がいちばん好きだ!!
大人になるアンディとおもちゃとの関係に涙涙。
オープニングから入る感じもすごく好き。子どもの成長を見る親の気持ち😂
本気でドキドキするシーンもあって、親目線に
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.9

期待以上〜!
実写ならではの設定やキャラクター達がとーっても魅力的で、元のアニメの要素そのままのところはそれはそれで嬉しくなるし、それを生かしつつオリジナルの追加部分で新鮮さや魅力が追加されていて、良
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.9

ひーーー‼️ジジババ怖すぎて…‼️
こういうドキドキは苦手だけど、ストーリー展開や伏線の回収はめちゃくちゃ面白いな、ということは分かった。
姉弟、勇気あるけど大人しくしてたらいいのに〜…!と思ってハラ
>>続きを読む

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

3.3

きこちゃんのキュートさ、エロさ最高だった♡
ただ、なんてゆーかわざとらしいというか漫画っぽくて、イラッとしちゃったかなあ…
翻弄されつつも成長して、ラストはなんだかオシャレだった。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.1

もっと、計算したり科学的に探し出していくのかと思ったけど結局違うんかいー…
期待はずれだったかなあ〜

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

1.7

うーん。。難しい。笑

ヘレナボナムカーターは、狂った役をやることが多いのだけどその中にもはっとするような美しさを魅せてくるんだよなあ…と改めて実感したな。

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

4.7

12で、ん?て思ったけど、今回は11以来の面白さ!
やっぱりこのシリーズ面白い!気持ちいい!!
ライアンのパパとの絡み好きだなー。ダニーが直接アクロバティックに動く姿はなかったのは残念だけど…相変わら
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

1.5

あー怖い怖い!ドッキリ系もグロ系もホラーも無理なので付き合わされて観なかったら一生観ない!!
何が起こるかわからない怖さが嫌いなので、途中からネタバレ検索しながら観てた。。
このジャンルとしては甘いほ
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

4.3

前作より好きだ〜〜♥︎
ケビン相変わらず容赦ないwwもうやめたって!!て言いたくなるくらいwww
おもちゃ屋さんとの絡み、ハトおばさんとの絡み、ぐっとくる言葉も多くて2の方が深かった。
大家族だと大変
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.3

面白かった!!魔法の話はやっぱり夢があるしワクワクする。
動物たちも絶妙なグロさと可愛さのバランス!
ニュートのふとした困り顔がめちゃくちゃ魅力的…ホーキンス博士役やった人だったのか!

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

クイーンのこと、ほぼほぼ知らなかったけど曲の素晴らしさ、偉大さを感じることができた!!
孤独が辛かった。エネルギーの爆発があった。
引きこまれるラストシーン、それぞれ数秒しか映らない観客それぞれにドラ
>>続きを読む

コールドプレイ:ア・ヘッド・フル・オブ・ドリームズ(2018年製作の映画)

4.3

映画館で観ることができて本当によかった!!
何回もゾクゾクと鳥肌がたった。ライブの興奮を思い出した。
こんなにもいろんな苦しい壁を乗り越えてきたこと、知らなかった。あんなにステージの上で飛んで動き回っ
>>続きを読む

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

2.9

うーん!期待はずれだったかなあ〜
終盤の変わりようには、え?は?怖っ… こーゆー男いるよねやばい… としか思えず…
人を幸せにする嘘ならありと思うし、たしかに多少の嘘はある人生のほうが幸せだね、きっ
>>続きを読む

プロデューサーズ(1968年製作の映画)

3.3

わりと新しいのかと思ったら、古いバージョン借りてた。リメイクされたのかな?
出てくる人まあみんな変人、変人。
そしてもうはちゃめちゃで、使う言葉も表現も直接的すぎるww

キャラと展開の濃さに途中疲れ
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.4

うん。頭わるいから何がどうなったのか、騙された!なんてスッキリとした気持ちにはなれず。笑
後から調べてそーゆーことね、と納得しよう。笑

ジュリアロバーツのくだりと、あと車の中でダニーがテスに謝るシー
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

1.1

男子の掛け合いとか、女の子の感じとか、アニメっぽさが苦手でぞわぞわした笑💦
途中から突然の非現実な展開に、あ、そーゆーやつ?と拍子抜けしたり、なんだか登場人物それぞれの掛け合いにイラッとしたり、、
>>続きを読む

嘘八百(2017年製作の映画)

2.9

機内の音でよく聞き取れなかったとこが多くて…
途中までは楽しめたけど、結局あんまりだったかな。乱入してきた嫁は、誰??
本物じゃなくても、価値があるものもあるんだよね。

リベンジgirl(2017年製作の映画)

1.0

いやー、少女漫画てかんじ、、
非現実さにぞわぞわしてしまった(°_°)
イケメンと美女を見れただけだった。

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

4.3

セクシーなのにあどけない、絶妙なペニーの魅力!
お姉ちゃんが旅立つ時に流れるAmericaが印象的。子どもを抑圧するのはやっぱり良くないよね…そうはいっても制しきれない絶妙な距離で見守ってたお母さんも
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.1

どこに敵がいるかわからない緊張感!
ヒヤヒヤしながらの爽快感!最後は痺れた〜〜
最近、前までは好きじゃなかったアクションものの面白さが分かるようになってきた。
トムクルーズの魅力も!笑
やっぱあの音楽
>>続きを読む

ストーリー・オブ・ラブ(1999年製作の映画)

3.5

うわぁ、ありそうありそう…の連続。
濡れたバスタオルが床にあるとかトイレットペーパーとか。
どちらの気持ちも想像できる。夫に歩み寄ってこられても、愛情はあるのに日々の子育て、家事に忙殺されて応える余裕
>>続きを読む

キツツキと雨(2011年製作の映画)

2.8

あんまり集中して観てられなくて印象に残らなかったけど、、
別世界に生きてた人たちがふと交差した時に、お互いに変化したり何かが生まれるこの感覚はとても好き。
息子がいい。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.8

面白かった!面白かった!!!
やたらとみんな、何も言えないけど、と言ってたのはこーゆーことだったのね!!
初めはわたし苦手でずっとこれだったら途中退場しちゃうかも、、と思いつつの、え?と時計を確認して
>>続きを読む

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.1

最後のほんとに手前までは、漫画に忠実ですごく良いんだけどなあ!!
え、え、展開一気すぎる、、みたいな
だったらもっと違う切り取り方してもよかったのかなーと思ってしまう。
それ以外はめちゃくちゃ好き。
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.3

どこまでリアルなのかわからないけど(ゼログラビティの時みたいな、そりゃないだろ感は感じなかった)、単純にスリルとストーリーを楽しめた!
知識って生きる為のものなんだと再認識したし、技術者たちカッコイイ
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.3

よくあるストーリーだけど、不思議と引き込まれていった。
色彩、フランス語の響き、歌と表情。
全部歌ってどうなんだろうと思っていたけど、全然大丈夫だった。むしろ歌だったからこそ観続けられたのかもしれない
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.1

父と息子ものに弱いんだよな〜〜陽気な音楽、目で見ても美味しい料理にとりあえずハッピーになれる映画。
この雰囲気憧れる。わたしも南国で陽気に育ちたかった!!
離婚してもオープンにフレンドリーに過ごせる空
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8

いちばん最初のジュラシックパークを観てたから、繋がりが分かって面白かった!
今回はビビリながらも余裕もって楽しく観れた☆
人間に勝手に作られたのに、結局邪魔者扱いされて…可哀想。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.8

最近のピクサーは本当大人向けと思う!
家族の絆ものに弱い。期待どおり素敵なストーリーだった。
ガイコツを愛らしく描いて、めちゃくちゃカラフルな世界はさすが✨

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

2.7

正直な感想、うーんそんなに評価された映画なのか…?!と思ってしまった。
確かに水中の映像は美しいし、純粋な愛情も伝わる。
ただ、なんで2人(?)があそこまで惹かれあったのか、よく分からなかった。

ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー(2016年製作の映画)

1.5

うわー、しょーもない映画みてしまった、てのが正直な感想、、笑
ハングオーバーの女子版てかんじ?
アリスにイラついてしまった。笑…
こんだけ悪態つきあえる友達てすごいな。羨ましいやらそうでもないやら。。

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.1

期待してたよりは面白くなかったなあー…
結局、なんだったんだ?と思っていろいろレビューを見てみる💧
SFとか社会風刺なのか…
ただ、ダウンサイズしても結局は貧富の差ができてしまうんだな…と。人間社会に
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.7

主演2人の魅力が存分に発揮されてる。
コメディ要素もたくさんで笑える!
まさか2人があんな風に歳を重ねていっていたなんて。なんだかんだで都合のいい想像をしていたから、はっとして感動した。
ハンカチのシ
>>続きを読む

アクロス・ザ・ユニバース(2007年製作の映画)

3.2

期待してたようなミュージカル映画ではなかった。ただ好みの問題なだけ。抽象的な表現はちょっと苦手だから、、

曲それぞれの歌詞が、字幕と映画のシーン越しに新しい感覚で伝わってきて新鮮だった。
All Y
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

3.5

自分に自信をもって、グイグイいく主人公に元気もらえた。
あとは…だいぶ前に観たから覚えてない😂
そんなに印象は強くなかったかなあ。。