まきえもんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

まきえもん

まきえもん

映画(273)
ドラマ(7)
アニメ(0)

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

3.6

予習してのぞんだら、求めてたのこれ!ってなった。家族愛と仲間とヒーローとみんな完璧な塩梅で、面白くて笑えるとこもあるし、きゅんってなるとこもあるし、激あつなのもあるし。求めてるヒーロー映画ってこういう>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.9

今までのドラえもんとは違ってて戸惑う人もいるかもなぁ。小さい頃から毎年みてる私でもそう思うし。こどもたちはどうかんじてるんだろ?とおもったり。
でも、途中怖くて涙でてくるし、ドラえもん。。。ってなるし
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.6

有村架純がナチュラルで寂しげで、はかなげで健気できれい。
お節介で、優しくて切ない。
風俗嬢であることを隠さずに源氏名で働いてるちひろさん。
登場人物も家族が辛かったりしてて、みんな痛いとこあって、そ
>>続きを読む

ひみつのなっちゃん。(2023年製作の映画)

3.7

3人は本当に本当に素敵でかわいくて、おともだちになりたくなっちゃう。なっちゃんのお母さんも本当におっとりとしてキュート。
生きづらいから都会にいるけど、来てみた田舎はなんとなく居心地がいいような。
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

2.9

一人称映画で、永野芽郁ちゃんがものすごくがんばってて彼女のための映画。
だけど、思ってたような感じじゃなかったかなぁ。なんとなくもったいないと言うか、あともう少しっていうか。

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.5

原作を読んで衝撃をうけて、映画化の話みて、アニメでよかったと。
アニメとしてのびっくりとか素敵さとかはなかったけど、安定な感じ。
辛くなるし悲しくなるシーンも多くて涙なくしてはみられない。
原作を読ん
>>続きを読む

でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード(2021年製作の映画)

3.0

こどもと一緒にわいわいみるのにぴったり。クリフォードが小さくてもおおきくてもかわいい

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

2.0

橋本環奈がただただかわいいってこと。
アクションがやぼったいというか、ストーリーも??だし。

グッバイ・クルエル・ワールド(2022年製作の映画)

2.9

映画館でみようとムビチケまで買ったけど、予定が合わなかったし、評判がいまいちだったので見送った。配信でよかったなって。
スタイリッシュで音楽ガンガンながして韓国っぽく?ってとこらへんをねらったのかもだ
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

3.1

1が大好きすぎて、続編やるってきいて、嬉しいような、心配のような気持ちに。
やっぱり1の時のワクワクしてキラキラしてドキドキしなかったなぁ。
みんなが、全員集合してくれて、ストーリーもスムーズで、たの
>>続きを読む

マリー・ミー(2022年製作の映画)

3.4

ながら見にちょうどいい感じかな?と思ったら予想外にすてきでキュートで。こどもたちも、周りの人たちも友達になりたくなっちゃうタイプで。映画館でみればよかったな

この子は邪悪(2022年製作の映画)

2.4

奇天烈なお話だったな。映画館に行かなくてよかった。
なんか不穏なねっとりしとした始まりで、何にもよくわかんないまま進むけど、ホラー?サスペンス?サイコパス?雰囲気だけはよかったような。。。

クレイグスリスト・キラー(2011年製作の映画)

2.3

実話っていうからみたけど、なんか再現ドラマみたいだった

少年の君(2019年製作の映画)

3.9

映画館で見れなくて、やっとwowowで。主役の2人がすごくよかった。若くてこじらせてて。2人のシーンは本当にかわいくて。けど、いじめられるシーンは目を背けたくなるほど。

後半につれて泣かせたいんだろ
>>続きを読む

スクール・フォー・グッド・アンド・イービル(2022年製作の映画)

3.5

服も髪型とかもおしゃれでかわいくて、ありがちな話かな?とおもったけど、飽きずに最後まで見れて面白かった。
欲を言えばそれぞれの学校生活とか友達とかみたかったかな。

ブロンド(2022年製作の映画)

1.6

なんかひどい。
なくなったいま、故人をさらして痛め付けるの辛い。

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

3.8

台詞が少なくて、これはどういうこと?ってなるし、主人公がどんな感じなのか分かりにくいし、思春期特有のこじらせてる感じだけど、きっと暗くて深いなにかを抱えてるんだろうなとおもう。
予期せず妊娠してしまっ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.6

この手のインド映画初鑑賞。
いやぁ、面白かった。2人とも格好いいし、ダンスシーンも盛り上がるし笑えて手に汗握るってかんじで。
ただ、長かったから後半ん?ってなったけど
次はバーフバリみよ

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

4.0

最高で、最強で最恐!
まぶりーも敵キャラもいいし、1からのみんなとの仲良しな信頼関係も安心して見られて、ドキドキハラハラ

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.0

稲垣吾郎で稲垣吾郎じゃないっていうか。玉城ティナ最高にキュートで可愛くて。
全編通して説明が足りてるような足りてないような、けど、余白というか、雰囲気というか、光と陰というか、それで充分ってなる。

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

4.0

いやぁ。。。
アメリカで作れないわけだ。
思ってた拷問と違ってたし、ここまで人間として痛め付けられ、それが許可されたものだなんて。
2人が同じ事実を知るの鳥肌もんだった。

「それでも夜はあける」だっ
>>続きを読む

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.6

出てくる人が、その辺にいそうで、みんなうまいなぁって。自分の子だったら?じぶんだったらって考えつつ、何か大きく変わったわけでもないけど、少しだけ寛容になったり、希望がもてたり、切なかったり、面白かった>>続きを読む

ロイヤルティーン:ウワサのプリンス(2022年製作の映画)

2.0

なんなんだろ?この終わりかた。
もっとキュンってなるのを期待してたのにぁ。

ある母の復讐(2012年製作の映画)

2.3

まぶりー。。。
こんなマブリーを見たいんじゃないのに😢扱ってる題材は重いし悲しすぎるのに、こんな?こういうラスト?
警察無能すぎじゃない?
韓国映画にありがちだけど。

犬猿(2017年製作の映画)

3.7

最初からヒリヒリして、そのヒリヒリ、ピリピリってのが続く。
私も年子の妹がいるから、少し?だいぶ分かるとこもある。けど、みんなそれ自分の中にしまいこんでるだけなんだよね。
見てると分かりすぎて自分だっ
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.8

面白かった!
でてくる若者は、AV取りに来てる割に、みんな真面目でかわいくて、優しいし。お決まりの怖がらせる感じとか満載だけど、ちゃんとグロくて、怖くて。
続編も楽しみ!

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

3.1

ラウールがとにかく格好よくて足長くて、そりゃ好きになっちゃうよ。自分に自信のない女の子も、仲良くなった友達もみんななんかゆるーくて、背景がないっていうか、もっと面白くなるはずなのになってもったいなかっ>>続きを読む

からかい上手の高木さん(2022年製作の映画)

4.0

とにかくみんなかわいい。
そして、一挙手一投足みんなキュンキュンしちゃう。
ラストもにくいし❤️

テーラー 人生の仕立て屋(2020年製作の映画)

3.1

映画館に見に行こうかとおもったけど、いけなくて、wowowで。
主役の人がビーンに似てた。

かわいらしいシーンがいっぱいで、だんだんとたのしそうになっていくのがすてき。だけど、逆にだんだんとトゲトゲ
>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

3.6

女の子2人ともかわいくて強くて、儚げで。この年齢特有の危なっかしさとか、甘さとか痛さとか、人を傷つけちゃうこととか。おばさんの私にはまぶしい。
折り鶴の桜の木のシーンは本当にきれい。桜の木の下には死体
>>続きを読む

チェイサー(2008年製作の映画)

4.5

私は韓国映画っていわれたら、これあげちゃうくらい好きで怖くて、気持ち悪くて、みんなにみてほしい。
何度途中でみるのやめようかとおもったか、でも、気になって、みないではいられない。全てが私にとっては完璧

悪魔を見た(2010年製作の映画)

4.0

よく二度と見たくないってのに名前が上がる。やっとみたけど、最初からお腹いっぱいになるかも。ダメな人はほんとに、最初で無理ってなりそうな。
2人とも本当にギリギリで、怖くて、人ですらないって感じで。でも
>>続きを読む

メインストリーム(2021年製作の映画)

3.0

ポスターの笑顔が不気味で最高で。
マヤ・ホークが本当にかわいくて。
携帯すら持っていなかったのに、そこから、2人が出会ったことで、大きなことができそうな、のしあがれるっておもえるようなきらめき?でもそ
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.1

ニコラス・ケイジがんばってるな。
たのしんでやってるなって(笑)
で、なんでこんなに強い設定?
それでいいんだけど。

ホラーにお決まりの設定で、すごくグロくもなくB級感たっぷりで

君は永遠にそいつらより若い(2021年製作の映画)

4.0

はじまってすぐ、ものすごく嫌なやつ、嫌な感じになって、うわぁ。。こんなの無理。わたしが、大学生の時こんなじゃなかった。こういう世界もあったんだろうなとおもうと、経験しとけばよかったような、そうじゃない>>続きを読む

ソウルメイト/七月と安生(2016年製作の映画)

3.8

なんとなく、同じ人好きになっちゃうんだろうなぁ、と最初に思っちゃったりして。だけど、流れる曲とか、間とか好きだったし、ふと、男の人はどんな感じにみるのかなっておもったりするタイプの映画。

なんとなく
>>続きを読む