まきえもんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

まきえもん

まきえもん

映画(273)
ドラマ(7)
アニメ(0)

はい、泳げません(2022年製作の映画)

2.8

観客の年齢層が高くて、持ち込んだものをたべる音、ガサガサ音、あげくにはスマホが2回もなる。

面白くしたいのか、シリアスにしたいのか??最初のあれと、キテレツな関西弁、希薄な登場人物のかかわり。残念な
>>続きを読む

うみべの女の子(2021年製作の映画)

3.0

漫画のがなんかよかったな。空間っていうか行間?スペース?そこにある空気っていうかそういうのが好きだなって。
中学生って、大人でもないし子どもでもなくて、考えることいっぱいで、頭でっかちで、自分はちっぽ
>>続きを読む

サイバー地獄 n番部屋 ネット犯罪を暴く(2022年製作の映画)

3.9

こわいこわい
このニュースしらなかったから、こわかったし、びっくりしたし。
アニメになってたから、ひどい人間扱いしてないシーンも我慢できたかも。けど、そのことによってボケた感じもしちゃうかな。

ストレンジ・フィーリング アリスのエッチな青春白書(2019年製作の映画)

3.2

なんでこんな邦題つけちゃったんだろ?それ期待して見てもなんにも出てこない(笑)
主役の子もかわいいし、先輩の「チア・アップ」に出てた子もかわいいし。
あまりにも窮屈で片寄った考えを押し付けられてて、あ
>>続きを読む

オードリーとデイジー(2016年製作の映画)

3.6

ひどい。ひどすぎる。
お酒がはいってたから?自分より小さい、若い子相手にレイプしても、こんな軽い。。。加害者のインタビューみても、なにも分かってないと言うか、考え方が違うとか意味がわかんないし、相手が
>>続きを読む

おもちゃ 虐げられる女たち(2013年製作の映画)

3.5

マブリー目当てで。まだまだ細くて若い。
今見ると、どこの国でも同じようなことがあるのかと。性接待、枕営業なんて😢
日本の映画界ででてきた問題と重なって辛い。商品、消耗品と思われて、仕事のために当たり前
>>続きを読む

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

3.5

母と息子の2人。必死に生きていく中で理不尽なこと、理解できないことたくさんあるけど、まあ、がんばりましょと必死に。その言葉に込められてる気持ち。
息子も健気で、わかりたい、わかりたくない、わかりたい、
>>続きを読む

映画 太陽の子(2021年製作の映画)

3.4

3人ともとても光る演技で。
京都大学でこんな風に真剣にアトミックボムを作ろうとしていたのかと。そこには確かに真剣な研究で、その結果が
どんなものかというより、純粋な知的探求
けど誰もが見てみないふりを
>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

2.5

エライザのための映画。ラストの曲、東京タワーはきれい✨
で??ってなる。

受け入れられない自分、他と違うはずの自分、何かを成し遂げる自分、こわす、こわしたい

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.0

アカデミーにノミネートされたし、ウィル・スミス凄そう!って見に行った。でも、ポスターとかCMで、あんなに強調しなくてもいいのになって。やり方がすきじゃなあ。
テニスそんなに見ないけど、姉妹のことは知っ
>>続きを読む

グレイス -消えゆく幸せ-(2020年製作の映画)

3.4

あんまり期待しないで見たけど、おもしろかった。公選弁護人事務所ってこんな感じ?っておもったけど、徐々にわかってくることと、そんな??ってことと、もしかして。。がハラハラしたし。ラストちょっとモヤモヤし>>続きを読む

アントラーズ(2021年製作の映画)

3.0

デルトロの名前みて、みたけど、うーむ。。
暗さをうまく使ってるなっておもうし、それぞれでてくる人は抱えてるものもあって、怪物の造形とか死体とかグロくてよい。
後半は暗すぎて残念。もっとしっかりみたいの
>>続きを読む

チャンシルさんには福が多いね(2019年製作の映画)

3.5

どんな話かなと思ったけど、福?って。
けど、不幸な人ではあるけど、周りに慕ってくれる人もいて、一人じゃない。
けど、何がしたいの?何をもとめてるの?自分の好きなものはわかる。けど、今までやってこなかっ
>>続きを読む

消えない罪(2021年製作の映画)

3.7

サンドラ・ブロックすごかった。
華やかさとか全てをぬぐいさって、ただ1つ妹のことだけ。
刑務所に20年の保安官殺し。

出所して、ひたすら妹のことだけかんがえてる。
本当に彼女がこん顔見せるんだってく
>>続きを読む

ザ・バッド・ガイズ(2019年製作の映画)

3.3

連続ドラマの映画。
マブリーは最高。みんな過去があるけど、まっすぐで正直なとこもあって、だめなことの線引きができてて、最後かっこうよかった

はるヲうるひと(2020年製作の映画)

2.3

出てる人が豪華で気になってみてみたけど、何がしたくて、何が言いたいのかわかんなかった。けど、どの人も熱演って感じ。
けど、置屋なのに、色気もないしなにをしたいのか。

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.4

終始つまん無さそうな、少し不安そうな主人公。だけど自分の本が売れたお金で買った中古のおしゃれなマンションに、きれいな服。ハイヒール。周りからみたら、なんでも持ってる。
だけど、付き合ってるのがこの人?
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.1

どんな話しかなぁと思って、そこそこ期待してみたんだけどな。そっちかぁって。堤真一は怖かったけど、意味不明だからよかったのかな。
前半と後半で全く話が変わって、前半可愛らしかったりするとこも掛け合いもよ
>>続きを読む

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

4.0

なんとなく緩慢にはじまって、徐々にどんどんスピードアップして面白さも加速して、バラバラなのがきちんと、ストン落ち着くのがすごい。
面白かったなぁって。

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.5

こわかったなぁ。
どうしてこんなに歪んだ親子関係になっちゃったんだろ?
それともほんのささいなきっかけで
こうなっちゃのかな。
自分どうみられてる?
とかおもっちゃうのかな。

救われて欲しい。少しだ
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.6

2人かわいい。イチャイチャしてる。
短い時間で面白かったけど、もっと説明して欲しいことたくさんあった。ちょこ?とり?

彼女は夢で踊る(2019年製作の映画)

3.5

ストリップってみたことなくて。けど、この映画見た後ならいってみたいなっておもった。
ノスタルジックで、みんな夢をもってて、初めて出会う今まで知らなかった世界。
傷つくことも、悲しくなることもあるけど、
>>続きを読む

スプリー(2020年製作の映画)

2.0

主人公が、ストレンジャーシングスの子だから、みてみよう!っておもって。けど、すぐ後悔して、でも、最後まで頑張ってみたけど、全く。。残念だし、もったいないし。

ガール・イン・ザ・ベースメント(2021年製作の映画)

3.0

実話ということに驚く。ルームもみたけど、それとはまた違った感じで。
こんなこと許されるわけない。
でも、ラストはなんとなく希望を持てるようなのがよかった

サイレンス(2016年製作の映画)

3.4

最初から、おっ!これ!ってなる始まりかたでテンション上がる🎵
しゃべれない、聞こえない山奥に住む女性作家。
始まったとおもったら、あっという間に怖くなる。

テロ、ライブ(2013年製作の映画)

4.0

どんどん高まる緊迫感、
追い詰められる主人公。

自分の不祥事でテレビからラジオに。
そこにかかってきたリスナーからの電話。
適当にあしらって次!って。しつこく食い下がるリスナーにオンエア切って罵声を
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.1

R18だったから、どれ程のホラー?見れる?わたし。ってビクビクしながら。
前半と後半でのカラーの違い、緊迫感。もったいったら、オープニングからもう最高で。
後半なんて笑っちゃうくらいのホラーでサスペン
>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.8

もともと見れたら見たいなって思ってた映画。でも、見たら、すごくよかった。想像の何倍も✨

安定のリーアム・ニーソン。
トラック野郎で、兄弟愛に、ギリギリの過酷な状況。それ以上のいろんなことあって。予想
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.5

みる前からすごく楽しみにしてて、たくさんの人のいろんな感想きいてたから。

壮大なストーリー。たくさんの登場人物。
だけど、なんとなくのりきれなかったのは、なんでかな?もったいないなって。

丁寧に説
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.9

短い子ども向けの映画と思っていたけど評判がすごくよかったので。

子どもだけじゃなくみんなにみてほしいくらい優しくてあったかくて。

映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ(2021年製作の映画)

3.9

前回もないちゃったけど、今回も。近くにいた子どもに、泣いてる人もいるんだねって。。。
もともと、とかげ推しなので、もう、最初から😭

ストレイ・ドッグ(2018年製作の映画)

3.0

最初みた時、本当にニコール?っておもったくらいで、迫力ありまくり。

最後までみると、あっ!ってなる。過去に何があって、今がこうなってるのかわかってくるんだけど、なんとなく、のりきれないとこがあって、
>>続きを読む

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

3.3

映画館で見れなくて、やっと。
好きなタイプだろうなと思ったら、その通り。ママ役の人、チアアップの人だった。声がかわいいんだよねぇ。
絶縁状態だった息子が死んじゃって、残されたゲイバーを引き継ぐっておは
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.3

前半のわちゃわちゃした男子のノリが、いまいちついていけないかなぁと思いつつ、ちょこちょこ出てくる死。
このノリについていけるかどうか。後半にかけてがいいかな。
わたしは、ほろっとするとこいくつかあった
>>続きを読む

インビジブル・ウィットネス 見えない目撃者(2018年製作の映画)

3.6

よく見てないと、聞いてないとってお話。
途中から、これ、もしかして??と思った通りだったけど、実際は??って何度も思ったし、うわぁー!ってなった

炎の裁き/疑惑の炎(2018年製作の映画)

3.5

ローラ・ダーン目当てでみたんだけど、実話ベースなのね。

偏見で公平に裁判を受けられないなんて。
「あいつならやりそう」そんな偏見が目を曇らせるってよくあることなんだろうけとど、司法の場でもこうなら、
>>続きを読む