Makifouさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Makifou

Makifou

映画(197)
ドラマ(26)
アニメ(0)

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

4.3

なるほど、だからこの豪華キャストが集まったか!と思った素晴らしい作品。

色濃い役者達の良い芝居に音楽が流れるように入ってくる。
愛、時間、そして死について観客に考える余地を与えてくれるちょうど良いテ
>>続きを読む

バッドママ(2016年製作の映画)

4.2

バッドで最高なママ!!
キャストもピッタリ、音楽もナイス、テンポも良いし無駄がない。
また観たくなりそう



さらにエンドロール前のスペシャルインタビューでスコアUP
あそこが一番泣けた〜〜

ソウル・キッチン(2009年製作の映画)

4.0

色々めちゃめちゃなのに、絶妙な音楽と共にテンポ良く進むストーリーに見飽きないコメディ。

出てくるメンツのキャラが濃い!!

どうしようもない兄に振り回される弟。
ジノスが良い奴すぎて、頑張れってなる
>>続きを読む

我が家のおバカで愛しいアニキ(2011年製作の映画)

4.0

キャストが最高!!

ネッドが笑った時の目尻の感じが、本当に温かみのある良い人でジーンとくる。

こんな兄、私なら大好きだな

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.9

見事に引き込まれて、もっていかれた。
キャストが濃い!
てか、一番可哀想なのはチャニング母。

にしても、精神科医は大変だなぁ。
こんなんに巻き込まれてたら、たまったもんじゃない!!

ウソはホントの恋のはじまり(2013年製作の映画)

3.8

愛らしい二人、愛らしいストーリー。

こんな作品を描けて、演じるジャスティン・ロングはきっとサムとバーディ両方の気持ちが分かるからだと思う。

情けなくも健気なサムがとても似合うジャスティン。
でも途
>>続きを読む

映画と恋とウディ・アレン(2011年製作の映画)

4.0

これはウディアレン好きには堪らない、総集編。
彼の哲学の一欠片を堪能できるし、懐かしいシーンも盛りだくさん。
映画を作る=人生 、素晴らしい。

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.8

何も考えずに観たい時には最高のやつ。
の割に、思ってた事や経験した事を代弁してくれてたりして、観終わってスッキリしちゃう。
『ニューガール』ファンとしては、コーチが出演しているので嬉しくなる!

ダコ
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.3

改めて観直してみて、やはり名作。
ストーリーは違えど、『スラムドッグミリオネア』のように、大切な事は歩み続ける人生から学ぶことが心に残る。

純粋な心が何よりも強固であると感じさせてくれる。

…にし
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.1

もう、実話ってだけで全てが濃く見える。
音楽と映像が気持ち良くマッチしてた!

日本からみたら、Dream
でも歴史やアメリカからしたら、Hidden figures
強く逞しく賢い女性たちに敬意を払
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.4

ミュージカル要素とストーリーのバランスが最高!
色々な映画のオマージュが散りばめられてて、先読み出来そうな話なのに、気がつくと感情的にもってかれる。
さすがのキャスティング。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.3

生きることにワクワクするような、どこからか力が漲る映画。
何もかもが最高!!!
This is epic!!!!!!!

ロスト イン トランスレーションがまた観たくなった

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.6

好きな俳優の二大競演。
さすが、嫌な奴を演じさせたら右に出る者のいないクリストフ・ヴァルツの名演。
脇役に至るまで、キャスティングは最高。
時代が故に色々な事がもどかしく、成功を錯覚する人間の心の弱さ
>>続きを読む

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

3.8

愛してると伝えるよりも、同じものを一緒に感動したり、笑いあえたりする事が愛であると、じんわりくる作品。

音楽も、主演二人の距離感も繊細でとても素敵だった。

この作品をアンハサウェイ自らが夫とプロデ
>>続きを読む