ジグザグさんの映画レビュー・感想・評価

ジグザグ

ジグザグ

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

変人天才物理学者が原爆作る話だと思ってたら結構女にだらしないし自分を馬鹿にしてきた教授に毒盛ろうとする人間臭い人だったし、原爆作った後にオッペンハイマーに恨みがあるロバートダウニーJrが彼を失脚させよ>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.9

この映画で初登場じゃなくてアベンジャーズ系で初登場だから一作目にしてはぬるっと始まるけど面白かった
MJが正ヒロインじゃなかったりスーツがハイテクだったりで今までのスパイダーマンとはちょっと雰囲気違う
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

鬼太郎生まれるまでの若い頃の目玉のおやじ(ゲゲ郎)と銀行員の水木がある闇を抱えた村で色々な出来事に巻き込まれる話
見応えあるアクション、起承転転転結って感じの何個もあるヤマ、今を生きる自分たちが考えさ
>>続きを読む

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

香港ディズニーのショーで見て気になったから鑑賞
母親に理想の王女像を押し付けられて関係に悩むメリダが魔女に母親の考えを変えてくれと頼んだらお母さんがクマに変身しちゃってみたいな話
3つ子の弟が可愛かっ
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ユニットバスを買ったことで死に追いやられたお爺さんがツボだった
THE池井戸潤って感じで面白かった
ミッチー、課長なのに仕事しなくて大丈夫かよとか色々ツッコミどころ多かったけど

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.6

映像すごい
ストーリーは思ってたより薄味だった
ヒロイン役の女医さんめっちゃ可愛い
マントに意志があるみたいな設定知らなかった
カンバーバッチとマッツとかいうヒーロー映画にはもったいない気がするキャス
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

【良かった・好きだったとこ】
・作画がやばい。圧倒的ジブリ観てる感
・序盤の現代劇かと思わせといて一気にファンタジー世界に突き進んでいくワクワク感
・これ他のジブリ作品っぽいなみたいな演出、シーン
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマンとして活躍しながらもそれに関係する悩みは家族含めて誰にも言えないマイルスとグウェン
でも実はスパイダーマンがいっぱいいる組織にグウェンは所属してる組織に入っててその組織からしたらマイルス
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

色んな次元からその世界のスパイダーマンが出てきて協力して敵を倒す話
キャラいっぱい出てくるけどストーリーわかりやすくて面白かった
擬音を文字で表現する漫画みたいなテクニックと3Dでスピーディーに動く作
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

キャラがそれぞれ良い味出しててガーディアンズオブギャラクシーの良さがこれでもかって出てて最高だった
ロケットの展開読めるけどちゃんと泣いちゃう過去、バカだけど憎めないドラッグス、ガモーラに未練たらたら
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ムロツヨシと岸井ゆきのの演技が凄かった
途中からそこまで胸糞じゃないじゃんって安心してたら最後予想してなかった感じの胸糞エンドで最悪だった
救いをくれ

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

超絶良かった
原作の流れを可能な限り再現しながらもオリジナルストーリーが上手いこと混ざってた
最初の予告画像とか見たときの3D作画でかなりテンション下がってたんだけどヌルヌル動く花道たちが観れて全然気
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

雑さとかなんでそうなるんだよみたいなの気にしたら負け
頭空っぽにして暑苦しい男の友情とベタな王道ストーリーを楽しむ映画
最高だった
叔父さんと叔母さんぶっ殺されてるのに主人公たちを笑顔で出迎えてたジェ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

大金をかけたAdoのPVが一番の感想だけど話としてはうまいことまとまってて普通に面白かった
Adoはそこまで興味なかったけどめちゃくちゃ歌うめえし、豪華な人たちが楽曲提供しててよかった
色んなキャラが
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

全体的によくわかんなかった
円盤みたいなやつがハッキリ出てくるまでの一体なんなんだみたいなドキドキ感は良かった
チンパンジーの事件と本筋がほぼ関係なく終わったのは拍子抜けだった

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.2

曲、各キャラの個性、明るい作風、かっけえアクションと全部がドンピシャ
マーベルの中でGoGが一番好きなシリーズ

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

シンプルにめーちゃくちゃ面白かった
ストーリーも良かったし俳優たちの存在感もあったし戦闘機のアクションシーンめちゃくちゃかっこよくてマジで文句なし
1はまあまあって感じだったけど1のオマージュいっぱい
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.3

マーヴェリック見るために予習
恋愛、友情、アクション、軍隊などなどTHEアメリカって感じの映画
ストーリー自体は平凡な感じだったし飛行機のシーンも当時見た時はすごかったんだろうなってのがわかる上で今見
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前回クッソ暗かったから警戒してたけど最後ハッピーエンドで良かった〜
ストーリー自体はそこまで進まなかったけどアクションと映像が最高すぎた
「ダンブルドア」ってそっちか〜ってなった
ニュートとテセウスの
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ノーランの3部作を超えてはこないなって感じだったけどひたすら根暗なブルースウェインとか謎解き要素が多かったりとかこれまでのバットマンとはまた違った描かれ方してて3時間でも集中切れることなく楽しめた>>続きを読む

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(2008年製作の映画)

3.5

アナキンとアソーカの師弟関係はここから始まる
キャプテンレックスが常識人で好き

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

映像めっちゃ綺麗だった
世界観すごすぎて固有名詞難しいから最初全然頭に入ってこなかったけどストーリーとか展開は至って普通って感じかな
主役のシャラメの顔の美しさと映像美が見所の映画だと思う

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

数学の才能を活かして第二次世界大戦の影の功労者として活躍したアランチューリングを描いた実話
彼の人生に救いが無さすぎて辛かった
もう少し同性愛に寛容な時代に生まれたらもっと幸せな人生が送れただろうしそ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

宇宙をテーマにした壮大な話だけど出てくる人全員が様々な問題を抱えて悩み、苦しんでる内面描写が一つの大筋になっててその対比が良かった
最後めっちゃ感動だけど人類は新しい星には行けてないし、アンハサウェイ
>>続きを読む

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

3.5

愛に飢えたメンヘラがとんとん拍子に堕ちに堕ちまくっていく映画
内容だけ羅列したらめちゃくちゃ壮絶で鬱だけどミュージカル調に明るく描いてるのでそこまできつい感じはない
出てくる役者陣がめちゃくちゃ豪華

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の最後のどんでん返しがすごい映画
警察署から帰るときに徐々に足とか手が普通になっていくのゾワってした

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく父バーフバリのカリスマ性半端ない
クマラの覚醒素晴らしかったけど最後辛いなぁ…
シヴァガミもうちょっとしっかりして欲しかった
カッタッパは1に比べて陽気なとこも見てる分辛え…
船の上で急に魔法
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.9

CGとかストーリー大味だけどアクション多いし、インド映画感満載で良かった 
お父さんバーフバリがとにかくかっこいい
息子バーフバリは怪力すけべの性癖タトゥー

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

カンニングがメインっていう攻めた映画
他にない感じのストーリーで面白かった
シドニー行ってからのドキドキ感すごい
バンクがひたすら可哀想だったけど最後の闇堕ちはしてほしくなかった

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ノーランがめちゃくちゃノーランしてる映画
一回観ただけで理解できる人はこの世にいないと思うけどめちゃくちゃ面白かった
2.3回観たい
ニールが良すぎる
最初と最後でニールに助けられたことがわかった時は
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

観るの2回目か3回目だけどちゃんと観るの初めてだったかも

記録


バットマンがゴードンに姿明かすとこ最高

「ヒーローには誰でもなれる。簡単なことでいいんだ。少年の肩にコートをかけて、世界は終わり
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.2

観るの2回目だけど記録してなかったから記録


アルフレッドとフォックスの最強側近おじいさんコンビは最初から最高
リーアムニーソンめちゃくちゃ味あってかっこいい
最後のジョーカーへの繋がり激アツ

>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.8

戦闘シーンカッコいい
敵役の人が悪者感全然ないのが違和感あるね
黒人初のアベンジャーズのメインキャラクターだったり、女の人がすごい強かったりとか色んな主張主義を上手く盛り込めてる名作だと思いました

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

設定が素晴らしすぎる
なんであの女の人が助けてくれたのかとか親友は7歳の頃から演技し続けてたのかとか奥さんとエロいことしてたのかどうかとかの細かいガバガバ感が気になる箇所いっぱいあるけど前提の設定が素
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

お母さんと祭りではぐれてから10年くらい会えないのは流石に無理あるだろって感じだし、後々分かるけどお母さんクソだし、いくら親がいないからといって普段はブスッとしてるのにヒーローの力使う時だけはヘラヘラ>>続きを読む