SIVA1100円さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

SIVA1100円

SIVA1100円

映画(315)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.6

もともと見るつもりではあったけれど、この日は元々美女と野獣予定。時間勘違いでエクスペンダブルズにしたため、最初なかなかのれず笑
フランスの恋愛ファンタジーと重量系濃厚アクションではあまりにもテンション
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.5

久しぶりにシャキッとしたデンゼル見たなあ。
最近の作品って老いを感じさせるものが多かったから、今回のような役どころはちょっと安心。
ホームセンターでの攻防はバイオハザードのゾンビのような印象すら笑
>>続きを読む

ファインド・アウト(2012年製作の映画)

2.5

展開が平板。
主人公のごり押しと警察の甘さがあり得ない。
アマンダは綺麗だったけど。

ドラキュラZERO(2014年製作の映画)

4.0

とりあえずルーク・エヴァンスを観る映画。
格好良すぎて目の保養度200%。
ドウェインが古代ならルークは中世、衣装の似合うことといったら。
まぁ岩山の質感がセット丸出しだったり気になるところは多かった
>>続きを読む

ヘラクレス(2014年製作の映画)

3.1

予告編からモンスター退治の神話ヘラクレスかと思いきや、伝説ではなく生きた人間としてのヘラクレスでした。
しっかしドウェイン・ジョンソンは古代似合うなあ。
大きすぎて好みじゃないけどほんと似合う。
現代
>>続きを読む

誰よりも狙われた男(2014年製作の映画)

4.0

現代のスパイのリアル。
もちろん本物のスパイなんて知らないから現実どうなのかなんてわからないけど、少なくともハリウッドドンパチ系よりはリアルでしょう。ダニエルクレイグみたいな目立つスパイよりホフマンの
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

3.5

面白くないわけではなく、最後までしっかり集中してみたんだけれども・・
あの声がダメで。特に話し声。
曲は好きだし、本物のフランキー・ヴァリの声は気にならない。
私はイーストウッド監督作品との相性がよろ
>>続きを読む

グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札(2014年製作の映画)

3.8

王室という特殊な世界の虚像が垣間見えて興味深かった。ファッションや風景がすばらしい。本物のシンデレラストーリーってこうなんだろうな。白馬の王子様と結婚してHappy ever afterなんてほんとに>>続きを読む

NY 心霊捜査官(2014年製作の映画)

3.1

ホラーというほどではなくどちらかといえばスリラー。
グロ表現に傾いてるので気持ち悪さがR18の所以か。
神父がセクシーでめっけもん。
欧米のホラーってどうしたってキリスト教がらみ、怖さよりびっくり、う
>>続きを読む

デッドフォール(1989年製作の映画)

3.3

スタローンのバディものですが、珍しく肉体よりも知性派の役回り。スーツで決めたスタローンはイタリアの伊達男らしくスマートでかっこ良く見えます。(今まで彼を”かっこいい”と思った事はないのだ)テンポよく飽>>続きを読む

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海(2013年製作の映画)

2.7

うーん、小中学生向け・・
ヘルメスが宅配便というのはちょっと笑えました。
ハリウッドはギリシャ神話ほんとに好きだね。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.1

どうも予告編でキャラクターのファンシーさに見る気がなかったんだけれども、あまりに評判いいのでIMAX 3Dにて。
楽しかった!
マーベル初の本格スペースオペラで,USJのアトラクションみたいなシーンも
>>続きを読む

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.8

前作から10年後。
馬を乗りこなす猿たちの姿はオリジナルを思い出します。
「心も、進化した」というコピーは皮肉でもある。
精神の悪い部分までも人間化していくなんてね。
そもそも人間にすごく近い生物だか
>>続きを読む

ザ・ヘラクレス(2014年製作の映画)

2.5

可もなく不可もなく『普通』。
ギリシャ神話のヘラクレス設定に忠実ではなく、結構変えてある。
ありがちなモンスターとの戦いに持って行くのではなくて、自分が何者であるのかを受け入れるストーリーにしたのは好
>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.6

109
原題NON-STOP、その通り冒頭はだるいけれども少したてばラストまで緊張感続く密室アクション(笑)。
謎解きを期待してはだめ。
結構な数の未回収案件はあるし、いやいやこの状況でそんなことして
>>続きを読む

アイ・フランケンシュタイン(2014年製作の映画)

2.2

TOHO
予告ポスターのみで見に行ったけど・・まぁポイント利用鑑賞でよかった(笑)想像と全然違いました。
コリン・ファレル版フライトナイト並みのがっかり感、ヴァン・ヘルシングの廉価版。
狂言回しもいな
>>続きを読む

トランスフォーマー/ロストエイジ(2014年製作の映画)

4.1

初日に観てレビュー忘れ。

これぞハリウッド!
お金かけてどっかんばっかん、ストーリーは取り敢えず置いといて、CG技術の粋を集めたぞ、どーだ⁉︎
と何も残らず楽しめばいい一本。
IMAX3Dで迫力あり
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.0

良くも悪くもベッソン。
ちょっと風呂敷を広げすぎな気が・・
スカヨハやっぱり好き。
コンピューター役したかと思えば今度は人間を超越して、
人外の役もはまってます笑
モーガンフリーマンの説得力はもはや役
>>続きを読む

恋愛だけじゃダメかしら?(2012年製作の映画)

3.6

なぜこんな邦題?
ラブコメかと思いきや、妊娠にまつわる男女の群像劇。
欲しくてもできなかったり、高齢出産だったり、養子をもらおうとしたり・・
男女の考え方の違いや親子の葛藤など、誰もが思い当たることの
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

4.0

B級ディザスタームービーだな、大好きなジャンル。とわくわくしながら見に行ったら予想外にめちゃ緊張しながら見てました。
ストーリーはあってないような、予想以上でも以下でもないそのまんま。とりあえずは竜巻
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.9

そもそものゴジラシリーズはテレビで子供の頃みただけなのであまり記憶が残っていないんだけれど、ハリウッドが作ったにしてはオリジナルをかなり踏襲してある印象。ただの怪獣じゃなく、自然の象徴、神としての存在>>続きを読む

ダイバージェント(2013年製作の映画)

3.9

109。
映画自体はさらっと楽しめる、ハンガーゲーム的なお話。
原作読了済み、上手く映像化してあります。

・・やられた!テオ・ジェームズ。
めっちゃど真ん中、好みっw!
紙媒体で見てた時は何の印象も
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.5

同じAIでもトランセンデンスとは全く違う映画。
色使いが綺麗、赤系の色を多用して全編ノスタルジックな雰囲気。
演出もリリカルで・・
音楽が美しい。
ホアキン・フェニックス、久しぶりに見たけれど、年取っ
>>続きを読む

トランセンデンス(2014年製作の映画)

3.2

SFとしての評価は雑な作りなので置いといて。愛により一線を越えてしまう物語と言った方が。それは妄執なのかもしれない。出てくるのがテロリストも含めほぼ理系の学者ばかり、みんな視野が狭いなあ、と余計なこと>>続きを読む

ノア 約束の舟(2014年製作の映画)

3.7

109 IMAX
迫力あり!ということで悩んだあげくIMAXで見たけれど、普通でよかったな・・。神への信仰と人としての愛情との間の葛藤など、人間ドラマの側面がかなり重視されていると思う。
今の時代に
>>続きを読む

ポンペイ(2014年製作の映画)

2.8

まぁこんなもんでしょう・・(笑)
人間ドラマも恋愛も浅い!
映像はよくできていたかと。
普賢岳思い出してしまった。
この状況でなんでこんなのんびりしてんねん!って何度も突っ込んだけど。
キーファー・サ
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

TOHO
楽しかった!
ウェス・アンダーソンの名前と作品がもうひとつ一致してなかったが、予告見てすぐ「ムーンライズキングダムの人!」と確信。
画で監督わかるなんて私にはほぼないんだけど(笑)
キングダ
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

4.3

X-MENは最初の頃のはあんまり好きじゃないんだけど、前作マカヴォイ&ファスベンダー登場からぐっと面白くなり、今回もよかった!
役者がみんないいな。
サイクロプスがちらっとしか出なかったのがちょっと残
>>続きを読む

ニード・フォー・スピード(2014年製作の映画)

3.1

いやもうネタバレもなにもありませんやんっ!
というくらいベタな展開(笑
ああこの子はこの後こうなるんだろうな・・とか思った通りだし。
最初でもうストーリー全部わかっちゃうし。
なんか音楽の使い方がどこ
>>続きを読む

マンデラ 自由への長い道(2013年製作の映画)

3.1

マンデラが大統領になるまで。
名前はもちろん知っているがどんな人物だったかは全く知らず・・(インビクタスも見てないし)
浮気もすれば前妻に手を上げもする、というまぁどこにでもいる情けない男の部分も描か
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.4

だいぶ前に見たので忘れてますが・・
徹頭徹尾、暗い気分で。
子供を思う一心でほとんど狂気の世界に踏み込んでしまった父親と、同じ立場でもどうにか踏みとどまっている父親。
一線を超えるか超えないかの違いは
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.6

3D TOHO
3Dのために作った、という印象。
面白かったんだけれど、先日のウィンターソルジャーの出来があまりにも良かったので厳しめな評価。
というかそもそもスパイダーマンというキャラがあまり好き
>>続きを読む

レッド・ライト(2012年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

いろいろな意味での「見る」をテーマ。シガニーは息子や自分の本音を見ないふりをしているし、キリアンは自分の能力と向き合っていないためコントロールができていない。相手の視線を別の方向に誘導することで詐欺を>>続きを読む