makirakiraさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

makirakira

makirakira

映画(537)
ドラマ(9)
アニメ(0)

ブルックリン(2015年製作の映画)

3.9

主人公のエイリシュの素朴で美しい笑顔にいきなりノックダウンされました( 〃▽〃)
クセのない福顔でとてもかわいい♪
見たことあるな~と思ったら「ラブリーボーン」の子!昔、友人と映画館に観に行ってインパ
>>続きを読む

ルーキー・ハウス・ガール(2011年製作の映画)

3.4

GO!KIM!の応援ボードにホロリ…。

父がニートでお金の督促状に悩む娘のキム。お金持ちが来るオーストリアのスキー場の別荘で働きはじめた。空き時間にスノボーを始めたが、もともとスケボーで活躍していた
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.6

90分以内とわかっている上で観るには緊張感も保ちつつ、面白く鑑賞できました。
これが120分とかだったら途中早送りしちゃうかも。ワンシチュエーションものは短めに限りますな~。

山で岩に挟まって1人格
>>続きを読む

きみがくれた物語(2016年製作の映画)

4.5

はぁ~!
ありがとうニコラス!
こうしてまた私に素敵な物語をくれて…。

美しい自然が織り成す風景、夜の闇、月の明かり、水面に映る太陽の光り、頬を撫でる夏の風…

いつも思う。
私はこうして美しい映画
>>続きを読む

ノン子36歳 (家事手伝い)(2008年製作の映画)

3.1

星野源祭・悲しみの最終回

実際は「地獄で~」より先に鑑賞したのですがレビューが進まず…。

源さん演じるマサルに奥行きが感じられず、そのキャラ背景もよくわからず、ただ危うい人に見えてしまいました。
>>続きを読む

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

3.6

「歩いても歩いても」がよかったのでまた阿部寛と樹木希林の共演を楽しみに鑑賞しました。

内容を知らないで観たのですが、ちょっと思ってたのとは違い、あまり響くものはなかったです。

でも、このねぇ、日常
>>続きを読む

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

3.7

星野源に恋してVol.2

園子温初鑑賞です。
おそらく星野源が出演していなければ一生観る事はなかったんじゃないかな~。

スゴかったです。熱量が。
こういう映画があるのかぁ~…
(°∀°)ポカーン
>>続きを読む

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

4.8

今、星野源に恋してます。
ドラマ「逃げ恥」でまんまと平匡さんにヤラれまして…(º﹃º):.*❤
ラジオ聞いたり音楽ダウンロードしたり、そしてこの映画を借りてみたり…。

おや?平匡さんの原型ですか??
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.3

アリシア・ヴィキャンデルちゃんがロボットになってるから観てみました。

せっかくの美貌もスケルトンなツルリン頭と身体では魅力が半減…(`ロ´;)

静寂に包まれたミステリアスな作品でした。

山奥の別
>>続きを読む

あまくない砂糖の話(2015年製作の映画)

3.2

ついに観てしまった。。。
お砂糖に警鐘を鳴らすドキュメンタリー。

まず生チョコ&粒アーモンド入りのアイスを食べながら観始めた。
これが人生最後のアイスになるかもしれん…と思いながら…。


でもや
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.5

始め:あぁ、よくあるガチャガチャしたオムニバスタイプの恋愛モノね。(ハイハイ。)

中盤すぎ:なんかどいつもこいつも自分勝手でクソだな~。(イライラ)

最後:あれ?なんかちょっと清々しいよ。(キラキ
>>続きを読む

今日、キミに会えたら(2011年製作の映画)

3.8

フェリシティー・ジョーンズが可愛いよ…。細くて口角がキュッとしてて可愛いよ…。


見終わってすぐに出た言葉は
「なんじゃそりゃー!(ノ-_-)ノ~┻━┻」でした。

周囲の人を振り回し、辿り着いた結
>>続きを読む

かぞくはじめました(2010年製作の映画)

3.7

ラブコメとホームドラマを併せたような「かぞくはじめました」。
こんな複雑な出来事は映画ならではでしょう!

親友夫婦の紹介で初デートをすることになったメッサーとホリー。しかし馬が合わず、出掛ける前にケ
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.0

全然見る気はなかったのですが、フォロワー様たちが口を揃えて「スゴい」「スゴい」とおっしゃっていたので気になって鑑賞に至りました。

最後の5分、泣いてしまいました!
面白い、といっていいのか悩みますが
>>続きを読む

最高の人生のはじめ方(2012年製作の映画)

3.8

「スタンドバイミー」でお馴染みのロブ・ライナー監督作。
もう1つのモーガン・フリーマン、ジャック・ニコルソン出演のヒット作「最高の人生の見つけ方」に乗っかったであろう邦題「最高の人生のはじめ方」。
>>続きを読む

アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー(2014年製作の映画)

3.5

アメリカのファッションアイコン、アイリス・アプフェルのドキュメンタリー。
御年94歳!
彼女の歴史は洋服と共に。

ユーモアがあってウィットに富んでいるとはこういう人の事を言うのですね。聡明な方だと思
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

3.7

面白かった!!

賛否別れているようですが、私は満足しました(๑•̀ㅂ•́)و✧

前作では「今日が私たちのイーンディペーンデーンスデーィ!!」(うろ覚えw)ゆーてた大統領の演説にまんまと感動のトリハ
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.5

レンタル楽しみに待ってました~♪

死霊館シリーズ第3弾!

「エンフィールド事件」
"史上最長期間続いたポルターガイスト現象"として心霊史に残る悪名高き事件、と紹介されていました。ほほぅ。

ロンド
>>続きを読む

男と女の不都合な真実(2009年製作の映画)

3.4

おお?思っていたよりもfilmarksでの評価よいですね?なんか嬉しいww

下ネタ強めのラブコメディ。
ラブコメの女王と一時期言われていたキャサリン・ハイグルが本領発揮しています!

一番の見処は間
>>続きを読む

水曜日のエミリア(2009年製作の映画)

3.3

ナタリー・ポートマンの美しすぎる笑顔、泣き顔、怒り顔に終始、釘付けです。ウェーブヘアもお似合いで♪

…なのですが、さわやかなパッケージに騙されると、なかなかのドンヨリ具合にやられます。

継子のウィ
>>続きを読む

天国からの奇跡(2016年製作の映画)

3.6

難病を抱えた少女に起きた奇跡の実話。←私、絶対泣きますやん…。と思いつつレンタルw

テキサスの田舎に暮らす幸せな5人家族に突如襲いかかる苦難。

3人姉妹の真ん中・アナが原因不明の病気になるが、どの
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.0

ボクシングに興味がなくて、「サウスポー」に続きボクシング映画はこれが鑑賞2作目です(たぶん)。
フォローさせて頂いている方のお勧めで見てみる事にしました♪

熱いスポ根ではなく、ヒューマンドラマでした
>>続きを読む

二ツ星の料理人(2015年製作の映画)

3.8

大大大好きな「ER」の製作総指揮だったジョンウェルズが監督!

酒とドラッグで人生どん底に落ちたシェフがミシュラン三ツ星を目標に再起を目指す物語。

スピード感があり初めからグイッと引き込まれ、中弛み
>>続きを読む

プロヴァンスの休日(2014年製作の映画)

3.6

今日はなんかほのぼのしたのが見たくて。
パケではジャン・レノが小さい子と手を繋いでるし!(正確にはこれから繋ぐ、だけど…)
題名は「プロヴァンスの休日」だし!間違いないでしょ(。Ő▽Ő。)

ほのぼの
>>続きを読む

あなたのママになるために(2015年製作の映画)

3.5

あのペネロペが。
妖艶な美しさと可愛らしさを併せ持つペネロペが。

ごく普通の母の役です。

胸もばば~ん!と露出しているけど、いやらしい要素はどこにもない。
坊主ペネロペも拝めます。

なぜならこれ
>>続きを読む

トゥルー・ロマンス(1993年製作の映画)

3.4

クラレンスとアラバマ。

開始早々、この二人を現す言葉として【ピュアなバカップル】が浮かびましたねぇ。

憎めない…でもアホさ加減にちょっと腹も立つ…でも幸せになってほしいんです♪

ヤクの売人から追
>>続きを読む

マイ・ブラザー(2009年製作の映画)

3.3

明日からまた仕事か~って日に見るような映画ではなかった。。。

戦争から帰還した夫・サムと彼を取り巻く家族の物語。

美しい妻のグレース。
愛らしい幼い二人の娘。
同じく兵士だった父と義理の母。
そし
>>続きを読む

サウスポー(2015年製作の映画)

4.0

ボクシング映画は初めて見たのかもしれないなぁ…。

格闘技は自分から進んで見る事はないですが、過去お付き合いした殿方は好きな人が多く、テレビを口開けて見ている横で( ・◇・)しょうがなく一緒に見ていま
>>続きを読む

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

3.5

あまり好きなタイプの作品ではなくて(汗)、見るのがつらかったけどジェイクギレンホール祭を完結させるべく意地になって最後まで見ました(^-^;

難解映画は苦手です。。。
最後まで見て思った事は、「ネタ
>>続きを読む

アドベンチャーランドへようこそ(2009年製作の映画)

3.5

「エージェント・ウルトラ」コンビのちょっと若い頃の作品ですね♪

昔、くだらなそうなコメディぽいなって思って『30分くらいで見るのをやめてしまった』シリーズ…。
フォローしている方のレビューを見たら恋
>>続きを読む

ソムニア 悪夢の少年(2016年製作の映画)

3.4

「ルーム」のジェイコブ・トレンブレイ出演のホラー映画。
監督は「オキュラス」のマイク・フラナガン。ハズレにはならないかな?と期待して(^-^;

「志村、後ろ~!」系の怖さと、脅かし系の怖さはありまし
>>続きを読む

ドリスの恋愛妄想適齢期(2015年製作の映画)

3.5

サリー・フィールドが好き。
彼女のイメージは「肝っ玉母さん」←完全にドラマのイメージだけど、もう母というよりお祖母ちゃんの域に入ってしまったなぁ。

しかし、この映画では全く違う少女のようなサリー・フ
>>続きを読む

アーロと少年(2015年製作の映画)

3.6

うん、そんなに悪くなかった!
川とか草原とか綺麗すぎて、もはや実写とアニメの区別がつかない。。。

小心者の恐竜アーロと、怖いもの知らずの人間スポットの冒険活劇。
《勇気を持って友達を守ろう!》

>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.5

♪あなたな~ら どぉするぅ~?

①ウォール街でバリバリ社長業をこなし、ポルシェ乗り回し、あとくされない女と一夜のお楽しみ♪

②郊外に家を持ち、義父のタイヤ屋でそこそこ働き、一男一女を授かり、犬と、
>>続きを読む

モヒカン故郷に帰る(2016年製作の映画)

3.9

断末魔ーーーー!!!!!

おもしろっ。
なんすか、コレ。
おもしろっっ。

矢沢永吉大好き父ちゃん。
永吉と名付けられたバンドマンのモヒカン長男、結婚報告をするため彼女と帰省する。
父ちゃんは中学の
>>続きを読む

セルラー(2004年製作の映画)

3.6

ホラーをイメージしてたら全然違った( ᵅั ᴈ ᵅั;)~♬
「ストレンジャーコール」がホラーサスペンスだったから電話繋がりで勝手に勘違い(笑)
でも意表を突く面白さだった。

チャラ男のクリス・エヴ
>>続きを読む